エリザーヴェト


列伝

他の精霊の存在を信じず、天の大精霊こそが「神」だと信じ、全ての人は神の前に平等だと信じる天霊術師
なぜ彼女がそのような信仰に至ったのは確かではないが、戦が相次ぐ世界への絶望が根底にあったのは間違いない。
内治 統率 外交 探索 信仰
4 4 2 2 7

台詞

 雇用時
天霊と神は一体の存在です。みなさん、精霊ではなく神を信じましょう
 退却時
神よ…… あなたの為に ここでは死にません!
 撃破時
か、神様ーッ! ご利益はどうしたんですかぁ……
 待機時
+ ...
皆さん勇み足はいけませんよ
敵はどんな手で来るのでしょう
準備は怠らずに
エンチャントはかけ終えましたか?
援護の準備を
十分な準備が必要です
さー、やってやるわよ
あいつら皆 ぶっ倒してやる!
敵はまだなの!?
さっさとやっつけるわよ!
作戦通りに配置につきなさい
ねぇ、まだなの?
早く始めなさいよ
 前進時
+ ...
さあ、『鳳凰』の作戦通りに
行軍開始です
先行隊を援護しますよ
行きましょう!
さて……
来た来た! 皆、出番だよ!
作戦通りやるよ 皆、ついてきて
よーし、やるぞー!
吶喊するわ 援護を頼むわよ
私の作戦に従いなさい! GO!
軍旗を掲げて! さあ、いくわよ!
開戦よ!
 互角時
+ ...
方位3、仰角15度! 魔法攻撃を30秒かけます
応戦あるのみです
こちら『梟』 『鷹2号』はお元気でしょうか?
前衛が崩壊する前に決着を付けないと……
援護です 前に出てはいけません
増援の用意はありますか?
んにゃろーッ!
戦術Aを防がれた… 隊形Bに移行!
負傷者は後送! ……死なせないでよ
応戦よ!
戦列を広げて! より多くの射線を通すわ!
援護を!
まだまだよ!
 優勢時
+ ...
『鳳凰』へ伝文 追撃を許可されたし …と
油断はなりません 敵の抵抗力を削ぎ落します
今です 敵を半包囲し漸減します
前衛隊のみに戦果を独り占めさせません
ここからが勝負ですよ
あまり前に出過ぎないように
敵が崩れたわ! 罠か…あるいは
勝ってるわよ さあ、もう一息!
押し返せー!
もうすぐ終わりそうか……
これだけの血が流れても、勝利の価値は…
掃討戦の準備よ
ホント、疲れたぁ……
 劣勢時
+ ...
『鳳凰』へ伝文! 増援を乞う! …と!
『鷹2号』は何をやっているのです!
下がりなさい 単独での交戦は危険です!
整然と後退しなさい!
とにかく、後退です! 仔細は後から!
列を乱さないで!
クッ、退くか…… それとも……!
戦場の勝敗なんて……
まだまだよ! 作戦Cに移行!
陣形を楔状に! 方位下から脱出するわ
死ぬもんか!
皆が、みんなが死んでいく……
クッ…… ウゥ、あたし、私…何のために
 必殺技
+ ...
 聖絶
『神』の怒り その身に受けるがいい!

基本スペック

性別 女性
肩書き 『神』の存在を信じる天霊術士
種族 人間
クラス ライトニングマージ
雇用種族 人間
雇用クラス ライトニングマージ
特殊雇用 無し
初期勢力 S1=放浪 S4=ファーマーン・ヘラス
初期階級 S1=浪人 S4=一般
旗揚げ時勢力名 カナン
旗揚げ時雇用可兵科 ライトニングマージ
初期レベル S1=5 S4=13
その他・備考欄

保有スキル

部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
LV 個人習得 クラス習得
初期 天魔法A(オールヒール) 天魔法C(基本系), 精神魔法C(基本系)
15 天魔法B(基本系)
20 【必殺】聖絶
25 天魔法A(基本系), 天魔法A(召喚系), 精神魔法B(基本系)
リーダースキル 火耐性UP(3) 水耐性UP(3) 風耐性UP(3)
アシストスキル 無し
召喚スキル 天精召喚


基本能力値

HP 800 MP 100
攻撃 20 防御 20
魔力 70 魔抵抗 50
素早さ 35 技術 30
HP回復 0 MP回復 2
移動 110 移動タイプ 普通
召喚数 1 召喚レベル 20%
exp_mul 126

耐性

斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
-2 -2 0 -2 0 0(+2) 0 0(-1) 0 -1 0 +5 0
麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
0 0 0 0 0 0 0 0 -1 -1 -1

考察

全般



操作方法

聖絶は指定地点をピンポイントで焼き払う高威力スキル。
ただし、攻撃範囲の狭さと攻撃時間の短さから敵密集地帯に打ち込んでも4~5人倒せればいい方なので、倒したい相手を狙い撃ちにしよう。
倍率は高めとはいえそこまで飛び抜けていないため、上位雇用産フルプレートといった極端に天に強い相手にはあまりダメージが入らない点には注意。

オススメ陪臣・兵科・指揮官

リーダースキルにより部下に3属性への耐性を与えられるものの、ライトニングマージの弱点である地属性は対象外。
そしてライトニングマージ以外を率いることはできない。

かといって陪臣運用しようにも、能力的に一般と全く変わらず習得スキルも目を見張るほど強力とは言いがたい。
魔力UP(タルセソスシェヘラザード)で聖絶を、MPUP(ハミルカリーシャ)でオールヒールを使いやすくすることは一応可能。

どちらかといえば陪臣向きではあるが、天魔法使いが足りているかなど他の事情を優先して判断するのがよいだろう。

敵対時対処法

聖絶を除けば普通のライトニングマージ隊。
聖絶は高威力だが、着弾までには多少の間がある為騎兵や召喚で釣ってしまえば後はどうにでもなる。

コメント欄

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月03日 08:40