ヴェンディダート
列伝
不死者狩りの一族を率いる男。
エスティール中を回り、混沌の力の監視を何代にも渡って続けている。人間同士の争いの絶えぬことに内心絶望しているものの、背に腹は代えられず、相手を選ばず傭兵稼業を続けている。
内治 |
統率 |
外交 |
探索 |
信仰 |
0 |
7 |
9 |
9 |
10 |
台詞
雇用時
退却時
混沌の者どもめ 許さんぞ!
撃破時
万が一の時に備え 我が亡骸の首を刎ねておけよ…
待機時
+
|
... |
第4班! 何をしている、配置に付け!
伝令! 後方に開戦の報告を
合図があるまで待機せよ
別働隊に伝令を出せ 狼煙を合図に行軍を開始せよと
行軍開始まで0030 大精霊への祈りを済ませよ
大精霊よ、どうか我らを守りたまえ
統率を乱すな!
みだりに攻勢を開始するなよ!
こちら『鷹2号』 『鳳凰』パーティのお誘いはまだか?
|
前進時
+
|
... |
諸君に大精霊の加護あらん! 進撃!
進め―ッ!!
攻撃だ、攻撃を開始しろ!
混沌の者どもを蹴散らせ!
行くぞ!
開戦だ! 軍旗を掲げろ!
開戦の狼煙をあげろ!
|
互角時
+
|
... |
戦況は五分と五分 ここからが勝負の分かれ目だ,
隙を見て押し返せ
援軍だ! 援軍を呼び寄せろ!
戦況を一変させるには……
戦えぬ者は後方に下がれ 補充を回す!
クッ、手ごわい……
負けて、たまるか!
大精霊よ…… どうか、我らに勝利を
大精霊は諸君らを見ているぞ
|
優勢時
+
|
... |
敵が崩れたぞ!
包囲しろ! 逃がすな!
油断するなよ 敵の増援に警戒しろ
大精霊もご照覧あれ!
勝利万歳!
秩序は保たれたり!
精霊の秩序は血によって守られた!
さあ、追撃だ!
『鷹2号』より『鳳凰』へ 我が方優位…だ
|
劣勢時
+
|
... |
怯むな、反撃しろ
莫迦なッ
増援だ、至急増援を!
おのれ……
大精霊よ、何故我らを見捨てたもうた!
最早、もはや…
負傷者多数 後退を許可願う!
退くな、退いてはならぬ!
|
必殺技
(なし)
基本スペック
性別 |
男性 |
肩書き |
不死者狩の一族 |
種族 |
人間 |
クラス |
ヴァンパイアキラー |
雇用種族 |
人間 |
雇用クラス |
ヴァンパイアキラー |
特殊雇用 |
無し |
初期勢力 |
S1=放浪 S4=放浪 |
初期階級 |
S1=傭兵隊長 S4=傭兵隊長 |
旗揚げ時勢力名 |
ヘルシング教団 |
旗揚げ時雇用可兵科 |
ヴァンパイアキラー |
初期レベル |
S1=5 S4=13 |
その他・備考欄 |
ランシナ初期人材に選ばれた場合を除き、常に傭兵隊長 初期出現位置はベルベル港で固定 |
保有スキル
部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
リーダースキル |
無し |
アシストスキル |
無し |
召喚スキル |
無し |
基本能力値
HP |
1900 |
MP |
80 |
攻撃 |
70 |
防御 |
60 |
魔力 |
70 |
魔抵抗 |
60 |
素早さ |
35 |
技術 |
40 |
HP回復 |
0 |
MP回復 |
8 |
移動 |
120 |
移動タイプ |
普通 |
召喚数 |
1 |
召喚レベル |
20% |
耐性
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0(+2) |
0 |
0(-1) |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
+4 |
+4 |
+4 |
0 |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
0 |
考察
全般
領地雇用でヴァンパイアキラーを拾ったり、アンデッド勢力を狩りつくした後はお役御免…と思いきや、
ヴァンパイアキラーは基礎能力が割と優秀で、ヒール付与と聖水乱れうちがあるため人間相手に対してもそこそこ働いてくれる。
ちなみに列伝ではアンデッド狩りの無私の奉仕者という印象があるかもしれないが、
パンデオールや
ネフレン=イー、
ジェシーとの戦闘イベントでは彼の素性や本音を聞くことが出来る。
勢力名とは裏腹に、使用している装備品と吸血鬼にいいようにされている点では鞭使いの吸血鬼狩り一族の方が近かったりする。『ハイドロストーム!』
操作方法
オススメ陪臣・兵科・指揮官
敵対時対処法
コメント欄
最終更新:2025年02月06日 19:49