ほとんど同じmodばかりだがたまにそこにしかない物もあったりする

URL 備考
http://ets2.lt/en/
http://etsmods.net/
http://ets2mods.com/en/
http://pete379jp.s69.xrea.com/ 18輪皮置き場

ゲームシステム・環境構築


ゲームシステム


環境改善


AI改善


MOD名 AI Traffic Pack by Jazzycat v5.9
概要 AI車を新たに291種類追加するmod。
入手場所 1.28.x⇛ets2.lt
備考

MOD名 Bus Traffic Pack by Jazzycat v2.6
概要 AIの大型バスを追加したりデフォルトのAIバスの色を追加するMod。
入手場所 1.28.x⇛ets2.lt
備考 AIのバスを追加するMod。約27種類のバスと約324種類のスキンを追加する。

MOD名 Truck Traffic Pack by Jazzycat v2.8
概要 AIのセミトレーラー・フルトレーラー、単車(トラック)を追加するMod。
入手場所 1.28.x⇛ets2.lt
備考

MOD名 GTA IV Traffic Pack v 1.0 update
概要 GTA IVの車をAIに追加するmod。
入手場所 1.21.x⇛ets2.lt
備考 次の「Saints Row 3 traffic pack v3」とは現時点で同時に使用できないので注意が必要。

MOD名 Saints Row 3 traffic pack v3
概要 Saints Row 3の車をAIに追加するmod。
入手場所 1.19.x⇛ets2.lt
備考 前の「GTA IV Traffic Pack」とは現時点で同時に使用できないので注意が必要。

Physics改善


MOD名 Modfied Sawmill
概要 落ちている木材にあたり判定をつけるmod。
入手場所 1.20.x⇛ets2.lt
備考

ワールド


トラクター編


メーカー共通

MOD名 BDF Tandem Truck Pack v38.0
概要 フルトラクタを追加するMod。
入手場所 1.19.x→etsmods.net
備考 フルトラクタを追加するMod。荷台のスキンは変更可能。

DAF


MOD名 DAF XF Euro6 by ohaha (v1.44)
概要 DAFトラックのカスタムmod
入手場所 1.21.x⇛forum.scssoft.com
備考 DAFのディーラーに行き、「DAF XF Euro6 ohaha」を選択することで使える。
スキンmodやサウンドmodは新たにこのmod専用に導入が必要。
ets2.ltなどで、「DAF ohaha skin」などと検索し適用する必要がある。

Iveco


MAN


MOD名 MAN TGX Euro6 (v1.6)
概要 MANトラックの追加・カスタムmod
入手場所 1.23.x⇛forum.scssoft.com
備考 MANのディーラーに行き、「MAN TGX Euro6」を選択することで使える。
スキンmodやサウンドmodは新たにこのmod専用に導入が必要。
ets2.ltなどで、「MAN TGX Euro6 skin」などと検索し適用する必要がある。
<注意>
v1.6で右ハンドルを選択するとHUDミラー(F2ミラー)が左右逆に表示されるため、右ハンドルで乗る人はv1.5を使用すること。

Mercedes-Benz


Renault



MOD名 Scania R & Streamline Modifications V1.5.1.1
概要 Scaniaトラックのカスタムmod
入手場所 1.23.x⇛forum.scssoft.com
備考 Scaniaのディーラーに行き、「Scania R(RJL)Normal」を選択することで使える。
スキンmodやサウンドmodは新たにこのmod専用に導入が必要。
ets2.ltなどで、「Scania rjl skin」などと検索し適用する必要がある。

MOD名 Scania T Mod V1.8.1.1
概要 Scania Tシリーズトラックを追加するmod。
入手場所 1.23.x⇛forum.scssoft.com
備考 Scaniaのディーラーに行き、「Scania T Normal」を選択することで使える。
通常のものと比べて、トラックの形状が違うので、操作にはある程度の慣れが必要。
#参考画像1 #参考画像2 実車の動画


Volvo


MOD名 Volvo FH 2013 [ohaha] v19.6s
概要 Volvoトラックのカスタムmod
入手場所 1.23.x⇛forum.scssoft.com
備考 Volvoのディーラーに行って、「volvo ohaha」を選択することで使える。
ただし、スキンmodやサウンドmodは新たにこのmod専用に導入が必要。
ets2.ltなどで、「Volvo ohaha(もしくは2013) skin」などと検索し適用する必要がある。


トレーラー


MOD名 Japan Trailers Traffic Pack v 3.0
概要 日本の企業のトレーラーを追加するmod。
入手場所 1.19.2.1⇛ets2.lt
備考

MOD名 Trailers and Cargo Pack by Jazzycat v5.5
概要 大量のトレーラーを追加するmod。合わせて8x4のAIトラクタも追加される。
入手場所 1.28.x⇛ets2.lt
備考 trailers_and_cargo_pack_by_Jazzycat_v5.5_part1.scs
trailers_and_cargo_pack_by_Jazzycat_v5.5_part2.scs
trailers_and_cargo_pack_by_Jazzycat_v5.5_eng.scs
の3つのファイルをmodフォルダに入れて導入してください。

MOD名 Military Cargo Pack by Jazzycat v 1.7
概要 戦車など軍事車両系の荷物が運べるようになるmod。
入手場所 1.23.x→forum.scssoft.com
備考 military_cargo_pack_by_Jazzycat_v1.7_base.scs
military_cargo_pack_by_Jazzycat_v1.7_eng.scs
の2つのファイルをmodフォルダに入れて適用してください。
military_cargo_pack_by_Jazzycat_v1.7_traffic.scs
を適用すると、AIトラックがこのmodのトレーラーを運搬するようになる。
・v1.23でのタイヤ・ホイールおよび5軸以上のトレーラーの問題と注意点は"Trailers and Cargo Pack by Jazzycat"と同様。

MOD名 Railway Cargo Pack by Jazzycat v 1.7.1
概要 機関車・客車・貨車など鉄道車両系の荷物が運べるようになるmod。
入手場所 1.23.x→forum.scssoft.com
備考 railway_cargo_pack_by_Jazzycat_v1.7.1_base.scs
railway_cargo_pack_by_Jazzycat_v1.7.1_eng.scs
の2つのファイルをmodフォルダに入れて適用してください。
・v1.23でのタイヤ・ホイールおよび5軸以上のトレーラーの問題と注意点は"Trailers and Cargo Pack by Jazzycat"と同様。

MOD名 68 Roadhunter Trailers in One Pack Version 5.2
概要 重たくかつ大きいトレーラーを追加するmod。
入手場所 1.21.x⇛ets2.lt
備考

マップ


MOD名 TruckSimMap 6.2 for Patch 1.22.x
概要 主に地中海周辺国を追加し、デフォルトMapにも少し変更を加えるmod。
入手場所 1.22.x→ets2.lt
もしくはforum.scssoft.com
備考 v6.2からはGoing East! およびスカンジナビアのマップDLCが必要。
解凍できない場合には7-Zipを使用してください。

MOD名 EAA Map v 2.8.3
概要 ブラジルMapを追加するMod。
入手場所 1.21.x→ets2.lt
備考 マップ系のDLCがあってもなくても使える。
解凍時にパスワードを求められた場合は「#alwayseaa」と入力してください。

ProMods 有名なmod。細部に拘っている。v2.02はv1.23.xに対応・Going East! およびスカンディナビアDLCが必要。このページからregisterでアカウントを作成、ログインしDownloadからダウンロード。
・v2.02についてはHotfix2、またはHotfix3が必要。

その他


MOD名 Brutal Environment HD + Sound + Engine Gold 2015 for 1.21.x
概要 いろいろ改善するmod。詳しくは備考を見てください。
入手場所 1.21.x⇛ets2.lt
備考 ONLY HD ENGINE→グラフィック改善。FPSが10%向上する。HDRはONにし、色補正はOFFにしてください。
ONLY SOUND ENGINE→ゲーム内の音を変更する。
ONLY EXTERNAL VOLUME UP→車内にいるときの外の環境音を大きくする。優先度を最大にして使用してください。
BRUTAL ADVISER→ルートアドバイザーなどの表示位置の変更。
NO DAMAGE + FREE TOLGATE→ダメージを受けなくなる。料金所のバーが消える。

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月08日 16:35