攻撃戦術

 

【采配】ウイニングイレブンタクティクス4【的中】より抜粋

 

642 名前: なまえをいれてください 04/12/12 02:51:46 ID:lxbAh3MA
>>631
詳しい仕様までは開発者じゃないからわからないが、
自軍がボール持ったときに走りこむ(走りこみやすい)方向設定と思えばokだと思う。
DFにあまりあがって欲しくないとかFWに下がってボール受けて欲しいときは後ろ方向にいれてみたり、
飛び出して欲しければ前へ、電柱になってほしければ設定しないとかそんなもんかと。
SHにサイドに張ってて欲しければ前と後ろに入れてみたりね。

 

668 名前: なまえをいれてください 04/12/12 03:35:10 ID:mFOwGwep
>>653
以前雑誌のインタビューで、攻撃意識の方向設定は
その方向にボールがきたときにその選手のレスポンスが早くなるとかなんとか言ってた。


 

【EWET】ウイニングイレブンタクティクス5【JWET】より抜粋

 

163 名前: なまえをいれてください 04/12/13 01:04:17 ID:uUZngWY7
攻撃意識8方向あるうち、うしろ3方向(キーパー側)の攻撃意識ってどういうことですか?
後ろ向きに設定してたら攻撃時ボールを下げるってことですか?それとも守備意識に近いようなもんですか?
初歩的な質問ですいません。

 

171 名前: なまえをいれてください 04/12/13 01:11:09 ID:anOMo4CF
>>163
攻撃時にあまり前に行かなくなる&後ろを向いた状態になる事が多い。
よって、単に守備的になるだけではなく、後ろを向いて後方からのパスに備えたり、後ろを向いてボールキープしたり
する事が多くなる。ボディバランスやドリブル精度の高いFWは、これでポストプレイをさせる。

 

178 名前: 163 04/12/13 01:16:03 ID:uUZngWY7
>168
レスありがとうございます。
ついでにもう一つ質問なんですけど、例えば攻撃意識を逆方向に設定した場合(こんな感じ ←選手→)
状意味がないのか、それとも状況に応じて選手が設定した方向に動くってことですか?

 

189 名前: なまえをいれてください 04/12/13 01:24:43 ID:anOMo4CF
>>178
状況に応じて行動を選択。
ただ勿論、状況に応じて動いてるつもりなのに全く機能しない、という場合も起こるから
二つ付けとけば柔軟に動いてくれる、というわけでもない。


 

【EWET】ウイニングイレブンタクティクス7【JWET】より抜粋

 

484 名前: なまえをいれてください 04/12/19 18:33:00 ID:K0TpOMO+
>474
攻略本によると
「攻撃意識」は、攻撃時にどの方向に展開するかをポジションごとに設定するもの。
矢印が相手ゴール方向を向いていれば攻撃的で、自軍ゴール方向を向いていれば守備的になる。


 

最終更新:2021年12月03日 13:07