星座盤

武器「星座盤」について記載するページです。

対応ver:3.0
※追加予定


■特徴
歌唱武器のオールラウンダー。
攻撃から防御、支援まで全てが可能な武器。
最大の特徴はスキルの効果種類にあり、1人であらゆる状況に対応することである。

また、他の武器スキルと異なり、戦闘中に発動条件を解放することも特徴。
一部のスキルに発動条件が設定されており、対応するスキルを発動することで発動条件を解放する。
故に構築・運用の双方で深いスキル効果理解を要求する。

スキル効果自体は控えめであり、他のカテゴリに劣る効果が多い。
しかし、スキル効果の種類が豊富な為、様々なスキルが相性良く組み合わせることが可能。
選択肢の多さが最大の強みである。

総じて中級者から上級者向けの武器である。


■星座盤の基本
▼専用効果
[星座盤スキル]を発動することで[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]を付与することできます。
それぞれに効果は無く、[星座盤スキル]の発動条件として要求されます。
「星巡り」と名の付くスキルを発動することで、強力なスキルを解放することが基本的な運用方法です。


▼共通効果
[星座盤スキル]のスキル名に「星巡り」と記載されたものは下記共通効果が設定されています。

『2』[自分]に[星巡り:系統]が付与されていないなら、[自分]に[星巡り:系統]を戦闘中永続で付与する

スキルを発動することで[星巡り:系統]を付与します。
「[星巡り:系統]が付与されていないなら」なので、付与されていない時のみ付与です。
当然重複付与はできません。


▼共通発動条件
[星座盤スキル]の多くに下記の発動制限があります。

『2』[自分]に[星巡り:系統]が付与されている時

[星座盤スキル]には星巡りの発動条件要求は詳細に設定されている為、発動する為には対応するスキルの取得が必須です。
曖昧なスキル取得をすると、戦闘中に発動できない可能性が生まれる為、注意が必要です。


▼その他
  • スキル効果の種類について
それぞれ、アルトネリコの設定「星巡り十二神」の系統によって効果が設定されています。
天は攻撃、地は防御、魂は支援、の効果を発動させます。
この仕様を覚えることで、付与する系統や発動する系統の参考になると思います。


■スキルについて
▼[星巡り:那由他羅]
対象1体の対応言語SL依存攻撃。
対象を指定する為、場所に関係なくダメージを与えることが可能です。

解放する星巡りは「天」。
発動条件に星巡り指定が無い為、攻撃に関する[星座盤スキル]を解放する際に使用する。

▼[星巡り: 零獅姫]
3ターンの間、[自分]又は[味方]1人の【耐久】を3増加させるスキル。
好きなキャラクター1人に対して付与するため、味方を護るキャラクターに付与するのが主な使い方です。
貫通ダメージさえ無ければ、複数回攻撃を受けるときに効力を発揮します。

解放する星巡りは「地」。
発動条件に星巡り指定が無い為、防御に関する[星座盤スキル]を解放する際に使用する。

▼[星巡り:六冠]
3ターンの間、[自分]又は[味方]1人の【攻撃力】を増加させるスキル。
攻撃を行なうキャラクターに付与するスキルです。
消費【MP】が少なく、効果値も小さいスキルです。
星座盤の攻撃スキルは全て[対応言語]の為、自分に付与すると効果は薄いです。

解放する星巡りは「魂」。
発動条件に星巡り指定が無い為、支援に関する[星座盤スキル]を解放する際に使用する。

▼[星巡り:蒼痲ノ宮]
範囲中の対応言語依存水属性範囲攻撃。
範囲内の敵全てに対応言語でダメージを与え[ペイン]を1付与します。
構成によっては複数の敵にペインを与えるのがメイン効果になる可能性があります。

解放する星巡りは「地」。
発動条件に[星巡り:天]を指定する為、[星巡り:那由他羅]から繋がるスキルです。

▼[星巡り:沙羅世命]
[自分]又は[味方]1人を選択して、[チェックフェイズ]にて【HP】を5回復する効果。
事前に回復効果を与えるスキル。
障壁に近い効果ですが、こちらは対応するスキル数が多く、効果を高めることができます。

解放する星巡りは「魂」。
発動条件に[星巡り:地]を指定する為、[星巡り: 零獅姫]から繋がるスキルです。

▼[星巡り:珠洲ノ宮]
3ターンの間、[自分]及び[味方]全員の[スキル][武器スキル][詩魔法]による【MP】消費を3減少させる。
自分のみでは消費【MP】の関係で軽減効果を活かすことが難しいです。
複数人戦闘で始めて効果を実感するスキルとなります。

解放する星巡りは「天」。
発動条件に[星巡り:魂]を指定する為、[星巡り:六冠]から繋がるスキルです。

▼[星巡り:蒼天帝]
直線3sqの対応言語2倍攻撃です。
ダメージを求める際に使用するスキルです。

解放する星巡りは「地」。
発動条件に[星巡り:天]を必須として、[星巡り:地]又は[星巡り:魂]も必要とします。

▼[星巡り:咲夜琉命]
[自分]及び[味方]全員に[障壁:CL]を付与する。
CLの値で障壁を付与します。
障壁はダメージを受ける前に付与したいですが、発動条件の関係で1ターン目発動できません。

解放する星巡りは「魂」。
発動条件に[星巡り:地]を必須として、[星巡り:天]又は[星巡り:魂]も必要とします。

▼[星巡り:紗々ノ宮]
『1』2ターンの間、[自分]及び[味方]全員の[スキル][武器スキル][詩魔法][必殺技][通常攻撃]のダメージを<貫通ダメージ>に変更する。
全ての攻撃を<貫通ダメージ>に変更してダメージをより多く与える効果です。
【耐久】を無視してダメージを与える為、敵によっては大幅な強化となります。
しかし、[チャクラム][バーナ]とは相性が悪い場合があるため、敵と[味方]に大きく依存するスキルです。

解放する星巡りは「天」。
発動条件に[星巡り:魂]を必須として、[星巡り:天]又は[星巡り:地]も必要とします。

▼[正妻対極]
自分]又は[味方]1人を選択して[行動権]を1つ与え、【攻撃力】又は[対応言語]を強化する効果です。
ダメージに関係するステータスを強化して行動権を追加する為、攻撃を行なう[味方]に対して付与することで非常に大きなダメージを見込めます。
最悪、[自分]に付与することも可能ですが、[行動権]が1つしか増えない為、[味方]に対して付与した時より効果が小さくなります。

発動条件に[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]の3種を要求するスキルです。
星巡りは解放しません。

▼[半神:飛翔天]
[イニシアチブフェイズ]時、[味方]1人を選択して、行動順番を1つ繰り下げる。
行動順を調整する効果です。
主に[正妻対極]の対象にするキャラクターの行動順番を遅らせるのが主な使い方です。

発動条件に[星巡り:天]を指定します。
星巡りは解放しません。

▼[運命数決定]
[自分]に[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]が付与されていない時、[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]から1つ選択して付与する効果です。
[スタンバイフェイズ]に発動可能な為、星巡りスキルを1ターン早く使える状態となり。
1ターン目から星巡り指定がある[星巡り:蒼痲ノ宮][星巡り:珠洲ノ宮][星巡り:沙羅世命]を宣言できるようになります。

[星座盤]スキルの中で特に重要度が高いスキルです。

▼[星向き選択]
[自分]に[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]が付与されていない時、発動条件に記載されている[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]の付与状態を無視する効果を付与する。
[スタンバイフェイズ]に発動可能な為、1度だけ[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]の付与状態に関係なく[星座盤]スキルを発動できるようになります。
しかし、1ターン目だけ自由ですが、2ターン目では星巡りを1種類のみ付与している状態の為、多くのスキルを使えません。

似たスキル[運命数決定]とは異なり、こちらは星巡りを開示しない為、[星向き選択]で星巡りは増えません。
1ターン目から[半神:飛翔天][正妻対極]を除き、全てのスキルが発動可能となります。

▼必殺技[星舞退虚陣]
[対応言語]ダメージ後、3ターンの間、[自分]と[味方]全員に[エネミースキル]のダメージを除く、効果を受けない状態を付与する。
ダメージは少ないですが、エネミー効果を防ぐ効果を付与します。
状態異常から特殊状態、オリジナル効果まで対応可能です。



■スキル回し
[星巡り:天][星巡り:地][星巡り:魂]を全て付与して、[正妻対極]を発動することが[星座盤]の基本です
[正妻対極]さえ発動できれば良いので、自身の取得しているスキルに合わせて順番にスキルを使用してください。
重要な点は[運命数決定]又は[星向き選択]を使用して、どの[星座盤]スキルを発動するかです。

▼基本:天ルート
1ターン目[星巡り:那由他羅]:[星巡り:天]開示
2ターン目[星巡り:蒼痲ノ宮]:[星巡り:地]開示
3ターン目[星巡り:咲夜琉命]:[星巡り:魂]開示

▼基本:地ルート
1ターン目[星巡り: 零獅姫]:[星巡り:地]開示
2ターン目[星巡り:沙羅世命]:[星巡り:魂]開示
3ターン目[星巡り:紗々ノ宮]:[星巡り:天]開示

▼基本;魂ルート
1ターン目[星巡り:六冠]:[星巡り:魂]開示
2ターン目[星巡り:珠洲ノ宮]:[星巡り:天]開示
3ターン目[星巡り:蒼天帝]:[星巡り:地]開示

▼[運命数決定]エオリアサーシャルート
攻撃支援特化ルート
1ターン目スタンバイフェイズ[運命数決定]:[星巡り:地]開示
1ターン目[星巡り:六冠]:[星巡り:魂]開示
2ターン目[星巡り:紗々ノ宮]:[星巡り:天]開示
2ターン目スタンバイフェイズ[半神:飛翔天]
3ターン目[正妻対極]

▼[星向き選択]サキヤルメイルート
耐久特化ルート
1ターン目スタンバイフェイズ[星向き選択]
1ターン目[星巡り:咲夜琉命]:[星巡り:魂]開示
2ターン目[星巡り: 零獅姫]:[星巡り:地]開示
3ターン目[星巡り:珠洲ノ宮]:[星巡り:天]開示



■相性の良い他カテゴリスキル



■星座盤特化構築


▼想定構築


■[変形機構]


▼片手剣


▼ガトリング




■変幻自在
最終更新:2017年12月23日 19:46