Cross Over The F&C TCG 個人管理wiki内検索 / 「やっかいなワイヤー」で検索した結果

検索 :
  • やっかいなワイヤー
    やっかいなワイヤー ITEM/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全全 あなたのコントロールする対象のキャラクター1体をクラッシュする。 敵デュエルマスターは、次の自分のターンのアンタップフェイズに、コントロールしているキャラクターをアンタップできない。 敵デュエルマスターは、クラッシュされたキャラクターのプレイコストに等しい 点数のエネルギーを支払うことで、この効果を打ち消しても良い。 名前の由来はおそらく からみつく鉄線/Tangle Wire ロック効果のあるカードを作ろうとして盛大にスベったカード。 使用代償も重く、場のキャラクターをクラッシュしなければならないので継続的な供給が必要になる。 むしろクラッシュしたい《橘 天音》等と組み合わせるのは悪くないが、《駆逐》等他のカードで十分である。 どちらかと言えば継続して自滅要素を用意したい《不良3人組》と相性...
  • サード カードリスト
    ...ン はねつき  やっかいなワイヤー 異界への扉 レア 標的…  邪を祓う剣 
  • どっかーん
    どっかーん EVENT/Enemy's Turn/使い捨て 【コスト】空空 代用コスト:4エネルギー 『どっかーん』は、Enemy's Turnのメインフェイズにのみプレイしてもよい。 敵デュエルマスターのコントロールしている、ナビゲーター以外の、対象のカード1枚をブレイクする。 《マジックアロー》を超えるカードが出てくるあたりすごいTCGである。 空エネルギー以外では効率が悪くなるものの、対象が広く効果も高い。 相手のターンにしか使えないので、攻撃的よりは防御的な使い方の方が使いやすい。 1st以降は捨て札でも能力を持つカードが増えて来たので、ブレイク効果も環境に合っていた。 キャラクター除去の用途で投入しても、他を対象に取れる万能さは見た目よりも大きく無駄がない。 やりすぎと判断されたのか、3rd発売後しばらくしてからエラッタが出されて...
  • 兼内 すみれ
    兼内 すみれ 4/1 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火火 -働き者- 『兼内 すみれ』はアンタップ状態でフィールドに出る -しっかり働け!- 『兼内 すみれ』をタップし、あなたのコントロールする、タップ状態のキャラクター1体に3ダメージを与える: そのキャラクターをアンタップする。 《森原 さとみ》が異常なだけで、コモンながら4/1アンタップインと及第点の性能はあるキャラクター。 《蛮人フィーリア》を希望枚数所持していないプレイヤーのデッキでは代役としてたまに見かけるカードである。 もう一つの能力も構築戦では中々使い処がないものの、リミテッドなら対象は多いので使い道がある。 本作はアンタップインしてくるだけで使い道があるので、ベーシックのレアキャラクター7割くらいより強いカード。 ファースト-コモン
  • 江口 大介
    江口 大介 6/2 火/CHARACTER/male 【コスト】火火火火 《獣人化》ですら落とされてしまう貧弱頭でっかちさから、コモンデッキ同士ですら相打ち要因。 構築では勿論使われない・・・はずだったのだが、《ジェット センチメンタル アタック》の登場でなんとコンボパーツに変貌。 火属性でAPの高い男性はこいつしかいないこともあり、《さわやかスポーツマン》の効果で即死級の破壊力が出せるようになった。 逆にいえばそれ以外ではからっきしである。 ベーシック-コモン
  • コロニー落とし
    コロニー落とし (登場時期:1st~) 主要カード 落城 EVENT/My Turn/使い捨て 【コスト】全全全全全全 コスト4以上のキャラクター以外の、すべてのカードをブレイクする。 すべてのデュエルマスターは、手札をすべてクラッシュする。 すべてのデュエルマスターは山札からカードを5枚引く。 バルドール 4/4 空/CHARACTER/Male 【コスト】空空空空 【復讐のためならすべてを犠牲に……】 あなたの手札からカードを1枚選び、そのカードをクラッシュする: 『バルドール』はターン終了時まで、「+1:+0」の修正を受ける。 荷物整理 EVENT/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全 1エネルギーを支払い、あなたの手札からカードを1枚選び、 そのカードをあなたの山札の一番下へ置く:あなたは山札からカードを1枚引く。 「落城」と「荷物整理」「バル...
  • 空系
    空系 コントロールデッキの大半を占めていたのがこの空系。 理由の一つとしては、空に属するキャラクターを見渡してみても、殴り合いで優秀なものが殆ど存在していなかったこともが要因だった。 まともに使われたキャラクターと言えば「エルファーシア」「フィーリア」「天都みちる」「ディープワン」くらいで、全てコンボ用である。 「ユーティ」による過剰エネルギーにより、オールカラーのカードをいとも容易く多用でき、「荷物整理」での必要カード入手率や「ミント」のダメージ率が上がるので除去を多用できたことから結果的にコントロールデッキを作るなら空、という方向に進むこととなった。 速攻系に対しては1体づつ除去していては間に合わないため「駆逐」や「魔界の崩壊」などを使用してアドバンテージを稼ぐ必要があり、そのためには自分にデメリットがあってはならず、かつすばやく撃たなければならない。 ナビゲ...
  • 嫌いなモノ
    嫌いなモノ EVENT/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全全 『嫌いなモノ』がフィールドに出た時、あなたは手札からナビゲーターカード以外のカードを1枚選び、『嫌いなモノ』の下に置く。 すべてのデュエルマスターは、『嫌いなモノ』の下に置かれたのと同じタイプのカードをプレイするとき、 追加コストとしてナビゲーター1枚をタップしなければならない。 プレイ制限をかけるタイプのフィールドイベント。 エネルギーではなくナビゲーターそのもののタップが必要なので、キャラクターなどの能力では支払えない。 なるべく早い段階で成立することができればそれなりに制限能力があると言えるが、場に影響を与えないカードをプレイする際に目的と合致したもう1枚のカードが手札に必要なことが最大のネック。 この関係でせっかく累積する効果も狙いにくい。 環境を考えてみると全デッキに《失敗》が...
  • ゲームルール
     ゲームタイプ   基本構成 基本設定 対戦中用語 勝利条件  カード構成   ゲームの流れ 開始準備 全体の基本進行 ゲーム終了時  戦闘処理   割込み処理   カード・能力の宣言や応酬例   ルール細則   禁止カード  ルール紹介動画  ゲームタイプ  「マジック・ザ・ギャザリング」や「遊戯王デュエルマスターズ」に代表される、「デッキ」と呼ばれるカードの束を用いたプレイヤー2人で対戦を行う一般的なTCG形式  F C株式会社発売のPCゲームのキャラクターやシーンをカードデザインに使用 とある青年達がF C作品の女の子達と出会える謎のシステムを扱えるようになり、その後謎の神が「争え・・・」と発破をかけてきたので〇り合う世界設定(要約) (β版 公式引用文) プレイヤーは、特殊な力を持った不思議な存在『デュエルマスター』となって、 最強の座を目指して、戦いを繰り広げます。デュエ...
  • 維持費
    この能力を持つカードをコントロールしているターン進行側デュエルマスターは、エンドフェイズに指定されたコストを支払う必要のあるルール。 公式ルールテキストでは以下で記載されている。 3-6-2 維持費の支払い ◆カードの中には、フィールドに出続けるために「維持費」を必要とするものがあります。  維持費が指定されているカードがターンを進めているプレイヤーのフィールドに出ている場合、そのプレイヤーは、維持費を支払うかどうか選択することができます。  維持費を支払わなかった(または、支払えなかった)場合、そのカードはクラッシュします(このクラッシュはうち消せません)。  維持費を支払った場合のみ、そのカードはクラッシュせずに現状を維持しつづけます。 ◆維持費の支払いを行わなければならないカードが複数存在する場合は、カードひとつずつ解決していくようにします。  維持費の支払いを行うカードの解決...
  • 管理人
    管理人紹介 元々はMTGをプレイしており、周りに相手が多かったリーフファイトTCGに本腰を入れ始めていた最中、F CTCG発売直後に友人の誘われそこからドハマりしていたところ進学のため札幌へ。 たまたま見つけた大会告知を見て「せっかくだから」とネクロ・セラデッキを持ちこみ参加、無名ながらいきなり準優勝。 当時TCG最盛期だった事もあり、多くの仲間と出会い連日打ち続けたり大会に出続けた結果、デッキ構築力やカード理解力を認められチームに誘われ、メンバーに助けられながらも第一回全国公式大会で優勝という結果を残す。 意味があったのか不明だが、大会を開いていたこともあり一応認定ジャッジ資格持ち。 その後も独特(と周りからは言われ続けた)なデッキデザインで札幌のF CTCGを盛り上げた1人(らしい) 特にアドライズハリケーンの制作や、当時特に目を向けられていなかった《バルドール》《図...
  • わらし
    わらし 0/5 空/CHARACTER/Other 【コスト】空空空空 『わらし』がフィールドに出ているとき、すべての【指名能力】を無効化する -守護神- この特殊能力は、あなたのコントロールしている対象のカード1枚が、 敵デュエルマスターのコントロールするカードの影響によってクラッシュした時のみ使用しても良い。 『わらし』をタップする:そのカードをオーナーの手札に戻す。 構築戦では見かけなかったものの、意外と悪くないことが書いてあるカード。 0/5とまずまず耐久力があり、コストは重いがその他なのでやろうと思えばいくらでも踏み倒せるのもポイント。 タップによって除去されそうなカードを救えるのはかなり強く、その場に残す《ダミーキャラクター》よりもコンボ要素を持たせやすい。 重いコンボではあるがエラッタ前の《天都 みちる》や《瑠璃蝶》《妖怪ジジイ&ババア》《パトリシア・ストロ...
  • ナビゲーターの休日
    ナビゲーターの休日 EVENT/All Turn/使い捨て 【コスト】全 対象のデュエルマスターひとりがコントロールするすべてのナビゲーターをタップする。 そのあと、敵デュエルマスターが得ているエネルギーを0点にする。 使用タイミングこそ難しいが低エネルギーで撃ちやすく良質なイベント。 主な実績はコンボデッキが始動前の相手ターンに打ち、余計な妨害をカットしておく方法と《天都 みちる》と絡めたナビゲーターロック。 こちらは初期に猛威を振るった。 特に後者はデッキタイプそのものが強力すぎたため、後押しを受けたこのカードは良く使われていた。 3rdにて《標的・・・》が登場し、構築次第では直接火力を兼ねるような使い方もできるようになっている。 一度解決してしまえばエネルギーは消滅するので、コンボデッキの始動アクションの際へ撃つと場合は大概致命傷となる。 軽さもあって、...
  • 日野森 あずさ
    日野森 あずさ 3/2 火/CHARACTER/Female 【コスト】火 -衝突- 『日野森 あずさ』がフィールドに出たとき、あなたは2ダメージを受ける。 大多数の1~2域(場合によっては3域)のキャラクターカードを無価値にしている根源。 ライトなプレイヤーからはデメリット能力しか持っていないことから良い印象を持たれないが、本作のカードリストを眺めれば異常さがわかるカード。 まず、3/2というサイズは本作において2域はおろか3域と張れるスペックである。 そして3域ですらデメリットを持っていたりするのに、それらと比較にならないほどデメリットが軽い。 レアではあるものの構築済みに収録、セカンドで再録され4枚揃えるだけならかなり容易。 先行スタートの場合はまず初手のアタックは通るため、1域の役割以上のことをやってのける。 参考:3ターン目18点 MTGにおいて特...
  • 田口 さやか
    田口 さやか 2/2 風/CHARACTER/Female 【コスト】風 -お兄ちゃんのお手伝い- 1エネルギーを支払う:ターン終了時まで『田口 さやか』は「+1:+1」の修正を受ける。 この特殊能力は1ターンに2回まで使用しても良い。 -ごほうび、ちょうだい- 「-お兄ちゃんのお手伝い-」を使用した時、『田口 さやか』はターン終了時まで以下の特殊能力を得る。 維持費:(このターンに「-お兄ちゃんのお手伝い-」を使用した回数)エネルギー 1域2/2バニラキャラクター全ての上位互換。なんなら2域3/2や3域3/3バニラ組よりも戦術上は強い 能力を起動した回数分のエネルギーを維持費で要求されてしまうが、維持費の必要がなくなる相打ち狙いという使い方が可能。 エネルギーが余っているのであれば4点クロックを仕掛け続けるのも立派な戦術であり、1域のキャラクターでは器用なほうである。 ...
  • 中川 恭子
    中川 恭子 3/3 水/CHARACTER/Female 【コスト】水水水 -狙われた中川 恭子- 『中川 恭子』がアタックしたとき、敵デュエルマスターは自分のコントロールしている 「男性」キャラクターのうち1体を選び、可能な限り『中川 恭子』をディフェンスしなければならない。 この戦闘によって『中川 恭子』がクラッシュもしくはブレイクしたとき、 『中川 恭子』をディフェンスした「男性」キャラクターはクラッシュする。 サードまできてベーシックレベルの性能なキャラクター。 3域3/3実質バニラの水キャラクターが仮に実用レベルであれば、ベーシックの水キャラクターの3割くらいはもっと使われていただろう。 男性相手に無敵ならともかく、無理やりディフェンスさせておいて能力の発動条件は自身がクラッシュもしくはブレイクしたとき、となげやりにもほどがある。 なんなら構築戦でも使われる可能性がな...
  • リミテッド戦
    リミテッド戦とは「マジック・ザ・ギャザリング」発祥フォーマットの一つで「限定戦」とも呼ばれる。 自分の所持カードでデッキを作り持ち寄って行う対戦とは違い、未開封のパックを用いその場で開封して自分の持ちカードとしてデッキを構築し対戦する試合形式。 リミテッドの中でも主に2種類のルールがあるため以下に記載 ブースタードラフト ブースターパックを3パック*参加者分用意し、まずはなるべく円形に参加者(1グループに8人が理想)が卓に着席。 審判の合図とともにパックを開封して使用したいカードを1枚選び(ピックと呼ばれる)、残りのカードは再度の合図とともに右手側のプレイヤーに渡し、以後それを繰り返して15枚分のカードを入手する。 2パック目以降も同様に行うが、残りカードを渡すのは左手のプレイヤーとなり順番を入れ替える形をとる。3回目はまた右回り。 パックの種類に規則はなくそ...
  • 混乱
    混乱 EVENT/All Turn/使い捨て 【コスト】全全全全 このカードをプレイするとき、あなたはエネルギーを支払う代わりに『1エネルギーを支払い、 あなたの手札からカードを1枚選び、そのカードをクラッシュする。 そのあと、敵デュエルマスターは山札からカードを2枚引く』ことを選んでもよい。 対象のナビゲーター1体をクラッシュする。 通常で使用すると相手のターンに使用できるが重いナビゲーター破壊カード。 代用コストで使用すると、必要エネルギーが大きく減り最序盤に使用できると使い道を大きく変えられるカード。 速攻色の強い本作では1域でナビゲーター対処可能なのは非常に有用なのだが、相手が2枚引いてしまうため状況打破にならず自分の首を絞めることが多い。 デメリットの方が多くTCGプレイヤーは相手にドローさせることを基本的に嫌うため見向きもされていなかったが、 アドライズハリ...
  • みちるロック
    みちるロック (登場時期:ベーシック~エラッタまで) 主要カード 天都 みちる 2/2 空/CHARACTER/Female 【コスト】空空空空 【特別課題】 『天都 みちる』がフィールドに出たとき、敵デュエルマスターの次のアンタップフェイズがなくなる。 (エラッタ前テキスト) ディープワン 6/5 空/CHARACTER/Other 【コスト】空空空空空 【深海の記憶】 この特殊能力は『ディープワン』をプレイした時のコスト支払い時のみ使用してもよい。 あなたがコントロールするキャラクターを1体クラッシュする: あなたは、クラッシュしたキャラクターをプレイするのに必要なコスト分のエネルギーを得る。 このエネルギーは、『ディープワン』をプレイする際にしか使用できない。 異形の者の群れ EVENT/All Turn/使い捨て【コスト】全全 『異形の者の群れ』を使用する際に、あな...
  • 知恵のサークレット
    知恵のサークレット ITEM/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全全 2エネルギーを支払い、『知恵のサークレット』をクラッシュする: すべてのデュエルマスターは手札が7枚になるまで、自分の山札からカードを引く。 4エネルギーを支払う:『知恵のサークレット』をブレイクする。 この効果は、すべてのプレイヤーが使用してもよい。 F CTCGではあまりない手札増強カード。 手札が少なければ少ないほど大量のドローが出来るが、代償として相手側にも影響が行ってしまうのがこのカードを使いにくくさせている。 その性質故コントロール系のデッキはドローが欲しいにも関わらずかみ合わない。 ビートダウン側にも全体のコストが重めな上に、うっかり妨害されると目も当てられない。 このため、みちるロックなど相手が行動できないが故に手札が増えていくために使いやすくなる状況を作れるデッキ...
  • 招運来福
    招運来福 EVENT/All Turn/使い捨て 【コスト】- 試合中のデュエルマスターいずれかが『招運来福』の使用に成功したとき、このゲームが終わるまで『招運来福』をプレイすることができない。 ターン終了時まで、あなたのコントロールするすべてのナビゲーターは、エネルギーを供給するとき、 通常のエネルギーに加えて、同じエレメントのエネルギーを1点追加で供給する。(この効果は累積しない) 試合中お互い合わせて1度しか使えないエネルギー供給倍増カード。倍化するわけではないので間違わないように。 2枚以上積みづらく、複数枚搭載する場合は《荷物整理》等と合わせたい。 構築では水デッキが《小早川 瑞穂》を1ターン目に出す確率を上げるために投入していることもある。 また、《ユーティ》を使用するデッキが1ターン目に《女神さま降臨!》を使用するために使われるなどしていたが、《バトンタッチ...
  • 槇村 智子
    槇村 智子 2/2 水/CHARACTER/Female 【コスト】水水 -生徒指導- 『槇村 智子』をタップする:ターン終了時まで、あなたのコントロールする、 対象のキャラクター1体に「+1:+1」の修正を与える。 -家庭訪問- この特殊能力は、『槇村 智子』が手札にあるときのみ使用してもよい。 『槇村 智子』を手札からクラッシュする:あなたは任意のエレメントのエネルギー1点を得る。 水のバランスを崩した第2弾。 場に出て来てもさほど強いスペックではないため通常のプレイをされることは殆ど無い。 手札から捨て札に送ることでエネルギーを得られるため、1ターン目に2エネルギー確保が可能。 これが《小早川 瑞穂》要する水デッキに噛み合っており、もっとも求めていた行動でもある。 しかし、これを先行から行うと相手はゲームにならないことも事実で非常に嫌われやすい。 1ターン...
  • ノーレア火単
    ノーレア火単 (登場時期:ベーシック) 主要カード 安達 エミ 3/3 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火 -喧嘩っ早い- 『安達 エミ』は、可能ならば、毎ターン、アタックに参加しなければならない。 桜庭 ひかる 2/1 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火 【正面衝突】 『桜庭 ひかる』をクラッシュする: 対象のデュエルマスターひとりか対象のキャラクター1体に3ダメージを与える。 ベーシック期から火単速攻は一定の強さを誇るF CTCGを代表とするデッキであったが、何気に札束デッキなみのレア枚数を要求されているという実態もある。 (β版を購入していたユーザーは各主要カードの入手難易度が低かったので問題なかったが) とはいえベーシックのカードは火だけがレア以外もまともなカードが揃っており、資産の少ないプレイヤーにも対戦レベルとな...
  • 翼ある者
    翼ある者 EVENT/My Turn/使い捨て 【コスト】風風風 代用コスト:5エネルギー あなたのコントロールする全てのキャラクターは、ターン終了時まで「飛行」の特殊能力を得る。 風エレメント要求のイベントカード。全てのキャラクターへ飛行を付与する豪快な効果となっている。 効果自体は非常に強力ではあるのだが、ある程度自分の場にキャラクターが並んでいないと効果が薄れてしまうという難点ももつ。 仮に1体しかいないのであればフィニッシュ要素にはなり得るが、《フライングモップ》で十分になってしまう。 構築段階でなるべくキャラクターを並べることができるような構成にしておけばエンドカードになり得るだろう。 どちらかといえばリミテッドで強味を発揮できるカードで、あまりの強さから即ピックやカットも起こり得る。 十分な除去がなく、お互い攻め手に欠けて横並びが頻繁に起こり得るため文字通...
  • アドライズハリケーン
    アドライズハリケーン (登場時期:1st) 主要カード 減点ハリケーン SPELL/My Turn/使い捨て 【コスト】全全全全 あなたのHPが10点以下のときのみ、『減点ハリケーン』をプレイしてもよい。敵デュエルマスターは、手札をすべてクラッシュする。 そのあと、敵デュエルマスターは、クラッシュした手札と同じ枚数まで、自分がコントロールしているカードを選んでクラッシュする。 知恵のサークレット ITEM/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全全 2エネルギーを支払い、『知恵のサークレット』をクラッシュする:すべてのデュエルマスターは手札が7枚になるまで、自分の山札からカードを引く。 4エネルギーを支払う:『知恵のサークレット』をブレイクする。この効果は、すべてのプレイヤーが使用してもよい。 混乱 EVENT/All Turn/使い捨て 【コスト】全全全全 こ...
  • 環境の流れ
     2000/11/**  F CTCG β版 発売。 初動を見るためなのか、何かしらの発売条件規則なのかは今となっては不明。 結果的に後の主力となるカードのほとんどはこの時点で登場しており、なおかつ製品版ではレアのカードが一部コモンやアンコモンで収録されている。レアリティだけは気づいて調整したようだが、カードの性能は(どうでもいいごく一部を除いて)ほぼ調整されなかったため後の環境を決定してしまった。  2000/12/15  F CTCG 製品版 発売。 以降のバージョンが出たため、後に「ベーシック」と呼ばれるように。  2001~2001/12/13  【ベーシック環境】 「圧倒的に高スペックかつ、速攻型で構築しようがコントロール性を同居させられる」と柔軟な動きのできる「火単速攻」、安く組める「風単速攻」、コンボとして「エルマシンガン」が初期の主流。 カードやゲーム自体の流通につれ、...
  • 畑正 憲子
    畑正 憲子 1/2 地/CHARACTER/Female 【コスト】地 -動物好き- あなたが「その他」キャラクターをコントロールしているとき、『畑正 憲子』は「+2 +2」の修正を受ける。 『畑正 憲子』がフィールドに出ているとき、あなたは「その他」キャラクターをプレイする際のコストが1点減少する。 キャラクターをプレイする際のコストがこの特殊能力の影響で0点以下になる場合は、コストは1点になる。 (この特殊能力は累積する) 「その他」は基本的に登場コストの重いものが多く、基本的に序盤から能力を発動しにくいが《剣を捨てて…》、《獣人化》、《宇宙病!?》等を活用して無理矢理3/4にしてしまうことは可能。 変わりに地の「その他」キャラは数種しかいないためコスト軽減は少し使いにくい部類。 《レプリカント》との相性は良い。 特にデメリットを持っているわけでもないので登場コストを...
  • 例のアレが出来るまで
    例のアレができるまで 今回は、ファースト記に札幌圏で一躍有名となった 必殺コンボタイプのデッキアドライズハリケーンが どのようにして考案、制作されていったのかをつらつらと書いていきたいと思います。 序章 火単速攻 みちるロック 2強と呼ばれた2つのデッキによって、ベーシック環境が動くことがない中、 多少のエラッタ発表を経て発売されたファーストエキスパンション。 カードリストから見えるコンセプトは「地・水・風の強化」「火の停滞」 だれが見ても明らかなこの意思表示により、強化された属性を活用したデッキが多数登場しました。 もちろん筆者もファイリングしたファーストのカードを毎日のように眺め、 何か新しいデッキを作れないかを日々考えていたのですが・・・ まだカードプールが狭いゲームなことも災いし、なかなかそう良いデッキは思いつきません。 というのも ...
  • 武者小路可憐登場
    武者小路可憐登場 EVENT/My Turn/使い捨て 【コスト】全全 フィールドに出ているすべての「男性」キャラクターを、オーナーの手札に戻す。 構築戦で男性が使用されるデッキはごくわずかであり、数が並ぶこともなくまず使われない。 カードイラストも寒気が走るためにみなかった事にするプレイヤーも多々。 男性は登場コストが重くそういった意味では手札に戻す効果自体は悪くないのだが、ごくわずかな限定対象のために活用するほどの効果ではない。 《泥酔》はおろか《ポイポぉ~いっ!!》で十分。  FAQ  Q:男性以外の性別も同時に持つ場合は効果を受けますか? A:はい受けます。参照するのはそのキャラクターが男性性別を持っているか否かだけです。 ベーシック-コモン
  • ドーラ
    ドーラ 5/4 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火火火 -騎竜- 3エネルギーを支払う:『ドーラ』は、ターン終了時まで「飛行」の能力を得る。 火4域のサイズ大きめキャラクター・・・ のはずなのだがDP4なのであまりそのサイズが活かせない。 どこぞの2域のせいで、4域タップインAP5という数字に魅力はない。 飛行付与は有用な能力だが、3エネルギーの消費は重く思えてしまうのも難点である。 カードイラストが不人気な上、何故かブースターパックから高確率で顔を出すレアであるためプレイヤーには嫌われまくっている。 シングルも当時50円で投げ売りされていた  しかし、リミテッドでこれが出て来ると相当パワーの高いカードなので馬鹿に出来ない。 ベーシック-レア
  • 激怒
    激怒 SPELL/All Turn/使い捨て 【コスト】全 追加コストとして、あなたのコントロールする、対象の「男性」キャラクターを1体クラッシュする: フィールド上のすべてのキャラクターに、クラッシュした男性キャラクターのAPに等しい点数のダメージを与える。 《駆逐》が現役で使われている環境の中、何故わざわざ出してきたのかが不明なスペル。 3エネルギー全体3ダメージのイベントがあるのだから、その効率を超えないことには価値がない。 しかし特徴はスペルな事程度であり、その効率を超えることは実質不可能である。 フィールドを一掃するのだから場のキャラクターを代償にしても問題ないだろうという発想自体はそこまで悪いものでもないが、場に出して有益な男がいないのが致命的。 せめて1域でAP3または2域でAP4以上を持つまともなキャラクターでも居ればまだ可能性はあったのだが、あろうこ...
  • 上手くいかない…
    上手くいかない… EVENT/My Turn/使い捨て 【コスト】全全全 対象のナビゲーター1体をブレイクする。 特に制限なく除去できるナビゲーター破壊の基本的なカード。StoneRain/石の雨 地味にブレイクなので回収もされないが、ナビゲーター除去以外の要素は無い。 他のTCGなら十分及第点なのだが、本作は3ターン目にもう瀕死に成り得る環境であったため遅すぎた。 一旦場を落ちつかせてからではナビゲーター破壊の意味がそもそもない、という事で別段悪いカードではないのだが環境が悪くイマイチ使われなかった。 ナビゲーター破壊という戦術自体を《プリシア》要する火単が専用カードを使わず、ナチュラルにこなしてしまう事が一番の原因かもしれない。 「上手くいかない…」は、むしろこのカードを投入したプレイヤーから良く漏れる言葉である。 ベーシック-コモン
  • 藤田 璃恵子
    藤田 璃恵子 1/3 風/CHARACTER/Female 【コスト】風風風 -ヤル気ゼロ- 『藤田 璃恵子』をタップする:対象のキャラクター1体はターン終了時まで「-3 +0」の修正を受ける。 かなり大きい修正値だが、「凌いでるだけ」のため、このカードが場から離れると崩壊しがち。 除去もされやすく、AP4で攻撃してくる事も多い環境では3域なことも相まって利用価値がなかった。 風エレメントのコンセプトとも合っておらず、基本的にカスレア扱いのカード。 それでもタップのみで能力を発動する分マシだったりするのがベーシックの怖いところ こんな低性能カードなのに何故かセットアップデッキにレア枠として収録されているため、当時はそれでしか入手不能だった《泥酔》を欲したプレイヤーは大量に所持してしまっている事が多い。 ヤル気がゼロなのはこのキャラクターの設定ではなく、開発側では...
  • 鈴風 初
    鈴風 初 3/2 空/CHARACTER/Female 【コスト】空空 -正拳突き- 以下の特殊能力は『鈴風 初』がアタックし、ディフェンスされた時にのみ使用しても良い。 2エネルギーを支払う:『鈴風 初』と戦闘中の敵キャラクター、もしくは敵デュエルマスターに1ダメージを与える。 そのあと、通常の戦闘を行う。この特殊能力は、1回の戦闘につき1回のみ使用しても良い。 空エレメントキャラクターに何故かやたらと搭載されているディフェンス時限定能力。 ディフェンスされた相手がDP1なら実質先制攻撃発動、それ以外なら実質AP+1か悪あがきの本体1点を選べるというもの。 これをDP2のキャラクターが持っていたところでどう使えというのだろうか。 相手の場にAP0~1のキャラしかいないというのであれば機能するのかもしれないが、その場合はもっと有用なカードが他にいると思われる。 そもそも《松田...
  • 森原 さとみ
    森原 さとみ 4/2 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火 -簡単にはなびかない- 『森原 さとみ』は、アンタップ状態でフィールドに出る。 『森原 さとみ』は、アンタップフェイズにアンタップしない。 この能力は、あなたのメインフェイズ開始時にのみ使用してもよい。 『森原 さとみ』をアンタップする:あなたは2ダメージを受ける。 火エレメントを超えF CTCGを代表する壊れカード。 とにかく2域でアンタップインAP4というスペックがゲームシステムへ非常に噛み合っている。 1ターン目には《日野森 あずさ》や、セカンド以降は《斉藤 倫子》もいるので結構な確率で2ターン目に7点を吹き飛ばしてくる暴力を誇り、トップデッキから出て来る事が強力無比。 設計者は能力を相当のデメリットとして設定したつもりなのだろうが、ほとんど機能していない。 エネルギーが必要ないため、展開...
  • 知念 由香
    知念 由香 6/3 風/CHARACTER/Female 【コスト】風風風風風風 -気まぐれひとり旅- 【軽減能力】あなたが「イベント/フィールドにセット」を3枚以上コントロールしているとき、 『知念 由香』を風エネルギー4点でプレイしても良い。 -沖縄空手- 『知念 由香』がディフェンスに参加するか、ディフェンスされた時、 『知念 由香』の現在のAPに等しいダメージを戦闘中のキャラクターに与える。 『知念 由香』は、ダメージ応酬時にダメージを与えない。 風は速さがコンセプトのはずだったのに妙に重いカードが増えていく謎のエレメント 6域で出てくる割にDP3なのでもはやDP1とほぼ大差のないスペックといえる。 戦闘中にディフェンスが絡むと直接ダメージをその戦闘している相手キャラクターに与えるという一見何しているかわからない内容だが、これは結果的にMTGでいう「先制攻撃」的な結...
  • 木ノ下 泰男
    木ノ下 泰男 3/4 地/CHARACTER/male 【コスト】地地地地 -小遣い- あなたの手札が2枚以下のとき、ドローフェイズに1枚追加でカードを引いてもよい (この特殊能力は累積する)。 スペックどうこうよりもカードイラストで敬遠したプレイヤーも多そうなカード。 手札補充カードが少ない作品とはいえ、4域のキャラで行いたい能力かと言うと微妙である。 コストの割に中途半端なスペックと、《マジックアロー》で焼かれるDPも評価を下げている原因の一つで、ただ重い3/4を出しただけとなってしまう。 《縁 早苗》と組み合わせる手もあるが、そんなことする前におそらく勝負がつく。 こういうキャラクターこそDPが1や2でも良いので1~2域であるならまだ使いでもあったのではなかろうか。 なによりもパックを開けて見えたレアカードでこのドヤ顔が見えてしまうと使用を躊躇された感も否めない...
  • 風単速攻
    風単速攻 (登場時期:ベーシック~) 主要カード 秋本 安奈 2/1 風/CHARACTER/Female 【コスト】風 -バツグンの運動能力- 『秋本 安奈』は、アンタップ状態でフィールドに出る。 榊 亜美 3/3 風/CHARACTER/Female 【コスト】風風風 【ファンからの応援】 あなたが2体以上のキャラクターをコントロールしているとき、 『榊 亜実』は以下の特殊能力を得る。 「『榊 亜実』はアンタップ状態でフィールドに出る」 【カリスマ】 あなたのコントロールするすべての「男性」キャラクターと 「女性」キャラクターに「+1:+1」の修正を与える。 泥酔 EVENT/All Turn/使い捨て 【コスト】風風 代用コスト:4エネルギー 対象のキャラクター2体をオーナーの手札に戻す。 対象が2体いないと、このカードをプレイすることができない。 とにかくアン...
  • 簡単には通さん!!
    簡単には通さん!! EVENT/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全 「女性」キャラクターをプレイするときのコストが1点上昇する。 (この効果は、すべてのデュエルマスターに適用される。また、この追加コストはオールカラーである) 《Piaキャロット》と対になっているようなカード。 キャラクターカードの8割は女性なので影響は大きく、《Piaキャロット》と違い最初に影響を受けるのは相手になるのでリスクも少なめ。 累積させればさせるほど効果が上がって行くため2枚目以降が無駄になる事も少ない。 4枚積んだノンキャラクターのコントロールデッキも試されたが設置前に火に蹂躙され続け、除去のほうが速いということが判明した。 そもそもプリシアがいる 女性キャラクター無しでの勝利はまずありえないリミテッドではほとんど使いようがない。 ドラフトでは大概は最後まで残っており、ラ...
  • 火単速攻
    火単速攻 (登場時期:ベーシック~) 主要カード 森原 さとみ 4/2 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火 【簡単にはなびかない】 『森原 さとみ』は、アンタップ状態でフィールドに出る。 『森原 さとみ』は、アンタップフェイズにアンタップしない。 この能力は、あなたのメインフェイズ開始時にのみ使用してもよい。『森原 さとみ』をアンタップする:あなたは2ダメージを受ける。 斉藤 倫子 3/3 火/CHARACTER/Female 【コスト】火 【遅刻しちゃう!!】 『斉藤 倫子』は、アンタップフェイズにアンタップしない。 以下の特殊能力は、あなたのターンのメインフェイズ開始時に使用してもよい。 「この特殊能力は、1ターンに1回のみ使用してもよい。 あなたの山札の一番上のカードをクラッシュする:『斉藤 倫子』をアンタップする」 【パソコン初心者】 1エネルギーを...
  • ディープワン
    ディープワン 6/5 空/CHARACTER/other 【コスト】空空空空空 -深海の記憶- この特殊能力は『ディープワン』をプレイした時のコスト支払い時のみ使用してもよい。 あなたがコントロールするキャラクターを1体クラッシュする: あなたは、クラッシュしたキャラクターのコスト分のエネルギーを得る。 このエネルギーは、『ディープワン』をプレイするためのコストの支払いにしか使用できない。 登場時に場のキャラクターをクラッシュする事でコストを軽減させる事が出来る大型キャラクター。 このカード単体では軽く登場する事もできるサイズの大きめなバニラなのだが、《天都 みちる》の存在でまさかのコンボパーツ兼フィニッシャーに選出。 ベーシック期のプレイヤーなら無情にもこのキャラクターに殴り倒された経験は数多くあるだろう。 みちるロック以外では特別除去しづらいわけでもないため、さほど見...
  • 先行ゲーム売り
    《高井 さやか》 このカードはベーシック終期に公開されたが、最初の入手法が信じられない事に「PCゲームソフトの購入特典」という驚愕の手段。 ゲームは発売当初価格で7000円ほどである中、特典封入されている初回限定盤はなんと10780円もの価格であり、新カードとして我先にと意気込んだプレイヤーは高い出費を必要とした。 ナンバーが特殊に振られており当時は次エキスパンション発売の告知もなかったため、限定入手品と判断された結果である。 カードパワーが非常に高く、あまりの強さに惚れ込んで「ゲームを4本買って、カードだけ回収し3本売ってきた」 というユーザーもいたなんて話も。一部の大会では入手手段の関係もあって「禁止」にしていた所もあったほど。 強すぎたため割と早期能力へエラッタが掛けられたのだが、フルプライスのゲーム4本を購入した側は単なるコレクションカードを4枚買わされてしまった...
  • どいてくれぇ!
    どいてくれぇ! EVENT/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全全 あなたが「All Turnでプレイしてもよい」という特殊能力を持つキャラクターカードを、 敵デュエルマスターのターンのメインフェイズにプレイする事に成功したとき、 敵デュエルマスターのコントロールする、ナビゲーター以外の対象のカード1枚をオーナーの手札に戻す。 敵デュエルマスターは、2エネルギーを支払うことでこの効果を打ち消してもよい。 恐ろしく劣化した 釣り合い/Equilibrium 組み合わせれば何かはできるような要素を作り、発展はユーザーに任そうとした結果ただの何もしないカードとなった典型例。 まず、AllTurnプレイ可能なキャラクターは数が少なく各エレメントに数種といったところであり、「出た後はバニラ」「コストが重い」「そもそも役に立たない」ものしかいないのでデッキ構築がかなり...
  • ユーティ
    ユーティ NAVIGATOR(空) 【特殊能力】 『ユーティ』がフィールドに出たとき、あなたは3ダメージを受ける。 『ユーティ』をタップする:フィールドに出ている『ユーティ』の数に等しい点数の空エネルギーを得る。 F CTCGを代表するナビゲーター。 場に出る時に3ダメージというデメリットを持っているが些細なものであり、逆利用された例もある。 (参考:アドライズハリケーン) 本作はナビゲーターサーチカードが多く序盤から通常の倍以上にも達するエネルギー供給力を誇るため、コントロールやコンボデッキの中核を成す存在としてエラッタがかかる最後まで使われ続けた。 1ターン目に配置して《バトンタッチ》、2ターン目に何かしらのサーチ、で(12点ダメージを受けるが)容易に3枚集まる。 また、「自分の」や「ユーティという名前のナビゲーター」という表記はないため、相手も空デッキであったり...
  • 桜羽 吉野
    桜羽 吉野 1/4 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地地地 -想い出の中で生き続ける- 『桜羽 吉野』は、キャラクターやナビゲーターの特殊能力と、イベントカード・スペルカード・アイテムカードの影響を受けない。 以下の能力は、あなたのドローフェイズに『桜羽 吉野』がダストボックスにあるとき、使用しなければならない。 「あなたはドローフェイズにカードを1枚引くかわりに、あなたのダストボックスにある『桜羽 吉野』の枚数に等しい数のカードを引く」 F CTCGでは珍しい、場に出ないキャラクターカード。 とりあえず2枚捨て札にあればターン開始時のドロー枚数が増える。 だが序盤からデッキを回す要素が少ない作品のため、頼るのは一種の博打になりがち。 序盤に《奈良橋 籐平》を配置するプレイヤーもいたが、もちろん成功率は高くない。 他のカードが捨て札に落ちても活かせたり、回収...
  • セシル王妃
    セシル王妃 NAVIGATOR(水) 【特殊能力】 『セシル王妃』をタップする:水のエネルギーを1点得る。 『セシル王妃』はアンタップフェイズにアンタップしない。 あなたのターンのアンタップフェイズ中に2エネルギーを支払う:『セシル王妃』をアンタップする。 水エネルギーを4点支払い、『セシル王妃』をタップする:対象のキャラクター1体をオーナーの手札に戻す。 1エネルギー目は何事もなく供給してくれるが、以後はエネルギーを実質減らすことしかできず発生源としては一切使えなくなる。 この時点でエネルギー供給としては使えないため、もう一つの能力に期待したくなるもののとにかく重い。 バウンス効果自体は便利なのだが、このカード自身が次のターンアンタップしてくれないため、実質6エネルギー消費による能力となってしまう事が原因。 本作は1~2域での勝負になる事が多く、単体効果の能力を6域で使用する...
  • レプリカント
    レプリカント 3/5 地/CHARACTER/other 【コスト】地地地地地 -雷撃- あなたのターンの開始時、『レプリカント』は、すべてのキャラクターに2ダメージを与える。 その能力から速攻デッキ対策として期待されていたカードで、初期の地において切り札でもあった。 地エレメントのカードプールと相性の良い《異形の者の群れ》を活用して出現能力持ちを回収しつつ序盤に出て来る事も出来るが、その能力故に除去を全力で注がれやすく、特に火単にはその他であることが災いし《死ね!害虫》で即倒されてしまうこともしばしば。 発動したターン中は実質3/3なことから見た目より焼かれやすい。 《これでアイツも気づくまい》は《レプリカント》をイベント化しても能力が発動するため、除去対策のために用いられることもあるコンボ。 自分の場にも影響がくる能力のため、みちるロックデッキのギミックとして...
  • プリンセスメーカー
    プリンセスメーカー (登場時期:3rd) 主要カード 香坂 アリス 1/1 風/CHARACTER/Female 【コスト】風 【魔女の力】 あなたがイベントカード、スペルカード、アイテムカードのプレイに成功したとき、 『香坂 アリス』の上に魔力カウンターをひとつ置く。 魔力カウンターは「+1:+1」の修正を与える。 【悪魔祓い】 フィールド上の対象のイベント、スペル、アイテム1枚のプレイコストに等しい数の 魔力カウンターをクラッシュする:そのカードをクラッシュする。 ロンジー ITEM/My Turn/キャラクターにセット 【コスト】全 対象のキャラクターは、スペル、イベントの効果を受けない。 3rd登場から割と多くのプレイヤーが考えたデッキ。 《香坂 アリス》を防御用の《ロンジー》含む軽いカードを連打し強化、孤軍奮闘するデッキ。 早急に《香坂 アリス》を《ロン...
  • 何が一番の悪だったのか
    本作は一部の界隈でこそある程度の盛り上がりを見せていたが、全国的に見ればマイナーな部類であり大手TCGをプレイしている側から(元ネタ作品の関係もあって)は比較的白い目で見られる作品でもあった。 少しプレイを試みたがすぐに手放してしまった、辞めてしまった話ももちろん多く耳にするし自身はプレイしてないが「~のカードは(悪い意味で)知ってる」「~のデッキは(悪い意味で)知ってる」という発言を良く目にしたのも事実である。 では本作は何がダメだったのか 最後まで続けていたプレイヤーからは色々な意見がでると思われる。 ベーシックから不変の強さを誇った《日野森 あずさ》《森原 さとみ》《桜庭 ひかる》《プリシア》《玉蘭》と、セカンドでわざわざ追加した《西崎 美耶子》《斉藤 倫子》等、強カード目白押しの火単速攻 《ユーティ》の莫大なエネルギーを活用した各種コンボデッキ。特に不快と悪名高い《天...
  • トップ
    F CTCG 過去の記録 「Cross Over The F C TCG」における作品、各種カード、デッキの紹介を書き綴っています。 管理人が思い出としてF CTCG紹介動画をYOUTUBEにて上げ始めたため、それまで「黙祷」だったタイトルをきちんとしたものに変更致しました。 自身製作以外のデッキレシピは、年月が経ったこともあり大会入賞レシピ等が残っていないため、管理人が想定で組んでいます。 当時は北海道を本拠地として活動していたため、デッキ発案等はそこでの出来事であり、日本での規模では記述しておりません。 サードエキスパンション発売から20年経ったので、20回忌としてYOUTUBEに追悼動画を上げ始めました。バカです。 【最近のトピック】 閉鎖した公式サイトの内容を無理やり呼び起こしたので、ルールBBSを確認したりプロモリストやエラッタリストを現世へ召還する...
  • @wiki全体から「やっかいなワイヤー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索