Cross Over The F&C TCG 個人管理wiki内検索 / 「軽減能力」で検索した結果

検索 :
  • 軽減能力
    軽減能力 とは ファーストとセカンドで登場した、特定の条件を満たすと登場エネルギーを2~3減少させることのできる能力。 わざわざ軽減させることを目的とさせるためか、基本の登場コストは非常に重い 主なメリット 比較的スペックの高いキャラクターを軽いエネルギーで登場させることができる。 主なデメリット まともに達成できない条件ばかり指定されている 確かに場に出てしまえば強力なスペックを持つキャラクター達が揃っているのだが、 いかんせんその軽減に必要な条件が2種以上のカードやエレメントを要求してくるものがほとんどであり、 単色が基本どころか、そもそも2色デッキを組むことすらままならない本作では達成できない。 しかも達成条件が一時的でしかないものもいるため、サイズ関係もありバウンス効果等であっさり対処されてしまいやすく、 徒労に終わる事のほうが圧倒的に多い上、除去の強い本作...
  • 香澄&祥子
    ...火 -取り巻き- 【軽減能力】あなたがそれぞれエレメントの異なるキャラクターをコントロールし、 更にあなたのHPが20以下の時、『香澄 祥子』を火エネルギー3点でプレイしても良い。 -チョットあんた!- この特殊能力は「女性」キャラクターがフィールドに出た時のみに使用しても良い。 『香澄&祥子』をタップする:フィールドに出た相手の「女性」キャラクター1体に2ダメージを与える。 ちょっとあんた 軽減能力の例に漏れず、多色を要求してくるので存在しないものとして扱ったほうが速い。 それでもコストは指定してきていないので軽減能力の中では達成できなくもない方という異常さがすべてを物語る。 達成できる構成にすると今度は火3点を出しづらいのだが。 もう一つの能力も継続性があるのは良いのだが、タップして2ダメージはややしょぼい。 しかも火6で登場した4/4で行う事ではない...
  • 風原 かすみ
    ... -彷徨える魂- 【軽減能力】あなたのダストボックスに『風原 かすみ』があるとき、 『風原 かすみ』を空エネルギー4点でプレイしても良い。 -幽体- 『風原 かすみ』は、キャラクターからダメージを受けない。 あなたのコントロールするナビゲーター1体をオーナーの山札の1番下に置く 『風原 かすみ』をオーナーの手札に戻す。 軽減能力持ちのその他キャラ。幽霊なので「女性」ではないらしい。 軽減能力は矛盾点こそあるものの、かなり満たしやすい部類なのでまだ良い方だろう。 手札を捨てる要素のあるカードを組み込んでおけばほとんどの場合4域として使える。 コスト域の割にサイズが小さいのだが、これは戦闘はおろかキャラクターから発生するダメージを受けない能力を見てのもの。 防ぐのはキャラクター由来のダメージのみなので、タップされたり《マジックアロー》や《死ね、害虫!》で即撃ち落され...
  • 桔梗姫
    ...封印は解かれた- 【軽減能力】あなたがそれぞれエレメントの異なるキャラクター2体をコントロールし、 更に、あなたのダストボックスに3枚以上イベントカードが置かれているとき、 『桔梗姫』を空エネルギー3点でプレイしても良い。 -暗示操作- 4エネルギーを支払う:ターン終了時まで、対象の「女性」か「男性」キャラクター1体のコントロール権を得る。 《ユーティ》要する空であれば6コストは払おうと思えばすぐに払えるため、軽減能力の例に漏れずこの能力はないものと考えてよい。 その他で0/6は何とも言い難いところだが、それなりに除去耐性はあるのは評価できる。 能力に関してはなんとも微妙なところ。弱くはないのだが、起動コストが重く空であれば除去する方が速い可能性は高い。 場の状態次第だが、このキャラがいる状態で強力な特殊能力を持っているキャラクターをアンタップで放置するとは考えにく...
  • 地獄ナース
    ...つと苦労するわ- 【軽減能力】あなたがそれぞれエレメントの異なるキャラクター2体をコントロールし、 更に、あなたのダストボックスにキャラクタードが2枚以上置かれているとき、 『地獄ナース』を水エネルギー3点でプレイしても良い。 -ヘルスエンジェル ヒポノタイザー- 4エネルギーを支払い、『地獄ナース』をタップする: 対象のキャラクターに「-1:-1」カウンターを一つ置いた後、2ダメージを与える。 《ナース元帥》と双璧をなす1st水の大型キャラクター。 軽減能力は満たせない域ではないのだが、水6点出すほうが2万倍くらい楽なので実質ないものと同じ。 起動型能力は重いがDP3を即除去でき、時間をかければそれ以上も除去できるので中々強い。 《ナース元帥》と比べると1域重い事と、アタックが通しにくい事もありこちらの方が使用率は低かった。 リミテッドの使い勝手も《体調不良》を...
  • 華織 こよみ
    ...もう大人です!- 【軽減能力】あなたが「男性」キャラクターを2体以上コントロールしているとき、『華織 こよみ』を地エネルギー4点でプレイしても良い。 -油断は大敵ですよ- この特殊能力は、『華織 こよみ』がキャラクターからダメージを受けた時に使用しても良い。 4エネルギーを支払う:『華織 こよみ』の受けたダメージを0点に軽減し、ダメージを与えたキャラクターに4ダメージを与える。 男性2体をプレイしてようやく2コスト軽減なら素で地6出すほうが楽なので、相変わらず軽減能力はないものと同じ。 メインの能力はダメージ返し。「戦闘により」という一文がないので能力によるダメージでも問題ない。 ただし、ダメージはキャラクターへ返るので基本的に戦闘以外でそのようなプレイングが発生することはなく機能することはない。 DP6なので火単などの構成で除去する場合おおよそカードを2枚用いなけ...
  • エオーテ
    ... -哀しい記憶- [軽減能力]あなたのダストボックスにスペルカードが3枚以上あるとき、 『エオーテ』を水エネルギー4点でプレイしても良い。 -転移の呪文- 『エオーテ』は3コスト以下のキャラクターにディフェンスされない。 《セラセラ》を一回り小さくしたようなキャラクター。 珍しく軽減能力の条件が現実的であるかわりに軽減量はやや小さめ。 回避能力は《大庭 純》《山口 京香》と相性が良く、構成上スペルが多い水デッキとは良くかみ合っていたため、採用率はこのタイプのキャラにしては高い部類であった。 4域以上のキャラクターは中々採用されないため、実質ディフェンス不能と同等。 《体調不良》の対象かつ、《マジックアロー》圏内であることが何よりの弱点。 《小早川 瑞穂》のバックアップあってこその活躍であったと言える。 セカンド-レア
  • パプリカ
    ... -好奇心旺盛- 【軽減能力】あなたがそれぞれエレメントの異なるキャラクター2体をコントロールし、 更に、アイテムを3つ以上コントロールしているとき、『パプリカ』を風エネルギー3点でプレイしても良い。 -オールレンジ攻撃- この特殊能力は1ターンに1回しか使用できない。1点ずつ任意のエレメントのエネルギーを支払う: ターン終了時まで、支払ったエネルギーのエレメントの種類に等しい点数、『パプリカ』のAPが上昇する 軽減能力自体は満たせない事もないレベルだが、その他キャラクターなのでコストを踏み倒すのであれば《異形の物の群れ》を使う方が2億倍速く他の同能力キャラクター以上に無意味。 もう一つの能力も多色を要求してくるためイマイチ魅力に欠ける。 《ウィンディ》があればAP+2はナチュラルに可能なので、実用性からみると「ウィンディとナビゲーター1枚をタップする、パプリカは+2:+0...
  • タニア
    ...地 -視察旅行- 【軽減能力】あなたがそれぞれエレメントの異なるキャラクター2体をコントロールし、 それとは別に、2体以上のキャラクターをコントロールしているとき、 『タニア』を地エネルギー3点でプレイしてもよい -万民の守護者- この特殊能力は、敵デュエルマスターがイベントカードをプレイしたときのみ使用しても良い。 2エネルギーを支払い『タニア』をタップする:対象のイベントひとつを打ち消す。 結果的に他エレメントを含むキャラクター4体有れば3域になる。何を言っているんだ そんな状況は既に6域が出せるターン数を経過しているため、まったく軽減になっていない。 ただし場に出てしまえば思いのほか能力は強力なカード。 リミテッドでは1枚のカードにかける部分が大きいため、イベントそ対処は強み。 構築ではさすがに重いのと、他に有用なことができてしまうのでまず使われない。 ...
  • ディープワン
    ...キーワード能力として軽減能力がシステムとして登場したが、登場前のこのカードが一番きちんと機能する軽減能力を持っているというも皮肉な話である。  FAQ  Q:《ディープワン》をプレイする際に特殊能力で《天都 みちる》をクラッシュ先に選びました。この時《天都 みちる》はブレイクしてしまうと思いますが、エネルギーは発生しますか? A:はい、発生します。《天都 みちる》は何らかの結果(クラッシュや手札に戻す効果など)によってフィールドを離れる時にブレイクするため一旦効果は受けることになります。 ベーシック-レア
  • 雪谷 綾香
    ...火 -地方巡業- 【軽減能力】あなたが4体以上のキャラクターをコントロールしているとき、『雪谷 綾香』を火エネルギー4点でプレイしてもよい。 -ブチ切れ- 1エネルギーを支払い、あなたのコントロールしている対象のキャラクター1体をクラッシュする: 『雪谷 綾香』は、敵デュエルマスターに、(クラッシュしたキャラクターの現在のAP)点のダメージを与える。 エレメント的にあまり出番がないが性能は高いカード。軽減能力も十分達成できるレベル。 能力が非常に強力で、エネルギーにエレメント指定やタップの必要もないのが偉い。 奇襲性も高いのでフィニッシャーとして申し分のない性能を誇っている。 これが地や空に存在していたら終期まで使われるカードであっただろうが、あろうことか火に属していたことで活躍できなかった。 捨て札のキャラクターを使いまわせる状態であれば、実質半永久的に本体火力...
  • 瑠璃蝶
    ...程悪くなく、色変えは軽減能力の足しになれる。 だからどうしたレベルではあるのだが、軽減能力の内容がロクでもないせいなのでで、条件を満たせる要素を持っているこいつは別段悪くない。 2つ目の能力は《盗み食い》の劣化版だが、1域キャラクターが付いてきてるので相応の能力と言える。 1ターン目に出してもほぼ無意味なのが欠点なものの、そもそも1ターン目に出して意味のあるカードではないため問題はなかったりする。 《失敗》を気にせず《失敗》を対策できるかもしれないと考えればそう悪い内容でもない。 筆者は空コントロールデッキのサイドボードに4枚搭載、ミラーマッチで使用し相手の手札で出番を待っている《失敗》、《どっかーん》、《電極2号MK-Ⅱ》などを奪い実際に活躍したことがある。 (仮に《盗み食い》であったら《失敗》や《逃がさないわよ!》を撃たれていたため、成立していなかった) ...
  • 知念 由香
    ...まぐれひとり旅- 【軽減能力】あなたが「イベント/フィールドにセット」を3枚以上コントロールしているとき、 『知念 由香』を風エネルギー4点でプレイしても良い。 -沖縄空手- 『知念 由香』がディフェンスに参加するか、ディフェンスされた時、 『知念 由香』の現在のAPに等しいダメージを戦闘中のキャラクターに与える。 『知念 由香』は、ダメージ応酬時にダメージを与えない。 風は速さがコンセプトのはずだったのに妙に重いカードが増えていく謎のエレメント 6域で出てくる割にDP3なのでもはやDP1とほぼ大差のないスペックといえる。 戦闘中にディフェンスが絡むと直接ダメージをその戦闘している相手キャラクターに与えるという一見何しているかわからない内容だが、これは結果的にMTGでいう「先制攻撃」的な結果を生む能力を持っているということである。 AP値でクラッシュするキャラクター...
  • 用語集
    ...行 潜水 指名能力 軽減能力 パートナー ブレイク 維持費 F CTCG界用語リミテッド戦 (ドラフト/シールド戦) リミッタースペル/ラストスペル ピッチ (代用コスト) アンタップイン ブロック バニラ 何もしないカード 先行ゲーム売り 火単パワー9 3ターン目18点 管理人個人記何が一番の悪だったのか 3域は重い ザ・ワールド デッキ語り1「アドライズハリケーン」:例のアレが出来るまで  デッキ語り2「ダブルアタック」:マイナーカードにも光あり
  • 氷川 菜織
    ...いるだけあって、他の軽減能力持ちよりはかなり使いやすい。 《レプリカント》のような条件誘発ダメージを軽減する事も出来るので、初期では投入されていた事もある。 あまり使用実績こそないものの、場に出たら出たでうっとおしいカードではある。 リミテッドにおいては地をピックしているのであれば取って良いカード。 戦闘ダメージも細かい応酬が多く、除去に持続性がないため多岐にわたる2点の軽減は非常に大きい。  FAQ  Q:《氷川 菜織》自身を対象に特殊能力を使用できますか? A:誘発条件を満たしているのであれば問題なく可能です。 プロモーションカード-P-005 セットアップデッキ With You-別イラストver収録 ベーシック-アンコモン
  • 聖 優花
    ...玉に瑕。 ダメージ軽減能力の先が自分以外にも使用できるのが最大の利点。 システム能力持ちを守れるのは大きく、捨て札が増えることで何かできるようにしている構築であればコンボパーツにもなり得る。 しかし、本作は構築の枚数が50枚であるため多用すると即座にデッキアウトする。《ムース》等と併用しよう。 リミテッドでは除去が困難なので非常に頼もしい。《体調不良》を付けられても能力は使えるので援護もできる。 とはいえ、デッキ枚数が構築戦より少なくなりがちなので、多用よりは存在自体でプレッシャーをかけよう。 セカンド-コモン
  • 音羽 早苗
    ...るのにキャラクターに軽減能力を持たせようとしたデザインそのものが悪いと言える。 ベーシック-アンコモン
  • HEALPOINT
    ...スペル条件達成妨害、軽減能力は《橘 天音》のようにクラッシュによって有用な活用法がある物を《駆逐》等で自ら巻き込もうとした時が該当する。 セットアップデッキ フェアリーテイル-収録 ファースト-コモン・別イラストver
  • 橘 みちる
    ...る。 そして何故か軽減能力とコストを減少させるテキストの書き方が違うなど、謎の多いカード。この書き方だとワンチャンプレイコストが減らない 能力は殆ど使い道がない。他のキャラを守れるのはともかく自身もデッキの上に戻るのでドロー妨害が始まり結果解決にならないどころか悪化もありうる。 それでいて《マジックアロー》圏内のDP4なのでフィニッシャーにもなりにくい。 一応考えるだけ考えれば《双葉 涼子(CHARACTER Ver.)》でお互いを機能させ続けることは可能だが、《コントロールルーム》でも置かないと無理なコスト域かつ、せっかくの《双葉 涼子(CHARACTER Ver.)》で出てくるキャラクターのうち1枚がこいつで確定しているのがしょっぱい。 基本的にはパートナー前提で専用デッキを組むためのカード。 リミテッドですらピックされずに4~5手目くらいまで回っている事...
  • カードリスト
    ...して「代用コスト」「軽減能力」「指名能力」が登場。 「軽減能力」はセカンドでも採用されたが2エキスパンション合わせてもほとんど空気。 「指名能力」はそれほど悪い能力でもなかったが、当エキスパンションのみの登場となった。 セカンド 多色を推奨したかったがスベったエキスパンション。全100種 水のレアだけやたらと強く、挙句の果てには火を最強に押し上げるカードを何故か追加してきた謎パック。 その中、風のコモンカードは優秀だがこれまでのコンセプトと相反する守り重視の性能で迷走。 新キーワード能力として「パートナー」が追加されたが、まともに使えたものではない。 再録カードの関係で各エレメントごとの種類枚数比率に差がある上に、イベントの使えなさが群を抜いている。 ナビゲーターに関しては優秀なものが揃っているため、概ね採用されている。 サード 投げやりエキスパンション...
  • Piaキャロット
    ...ます。 Q:軽減能力と《Piaキャロット》は重複しますか? A:はい、します。ただし、テキスト内容にある通り0コストにはなりません。 Q:プレイコストを参照してエネルギーを支払う効果や代償にも影響しますか? A:いいえ、しません。あくまで手札からプレイする時にのみ効果を及ぼします。 ベーシック-アンコモン
  • パートナー
    ...れている。 軽減能力同様、能力自体はほとんど使われることのないものと言えるのだが、あろうことかこの能力はサードへも継続して採用されている。 パートナーを持つカード パードナー能力持ち/発動に必要なカード/達成に必要な基本のコスト 《石塚 知美》/《渡瀬 奈美》/地1+火3 《小早川 瑞穂(again Ver.)》/《橘 みちる》/地2+空6(3) 《遠藤 進》/《滝口 洋介》/水1+風2 《雪原 恋歌》/《華織 節夫》or《華織 こよみ》/水3+火1or地6(4) 《渡瀬 奈美》/《石塚 知美》/火3+地1 《田口 真奈美》/《田口 さやか》/火2+風1 《緒方 健太》/《槇村 智子》/風2+水2 《佐伯 夏奈子(again Ver.)》/《白石 竜助》/風2+地3 《鞍掛 不二男》/《狩野 真琴》/空2+空3(+維持費2) 《橘 みちる》/《小早川 瑞穂》or《...
  • 良薬
    ...いため《エオーテ》の軽減能力を満たしやすいというシナジーを持つ。 単色かつワンショットするわけでもないためそう見られない事も多いが、目指す明確な固定勝ちパターンを持つことから戦術はコンボデッキに属するタイプと言っていい。 《大庭 純》が引けないとコンセプトがイマイチなので、そこそこ引きには左右される。 能力の性質上あまりデッキを軽量化できないというのも欠点。 おそらく世間一般では単に「水単」や「大庭純デッキ」と呼ばれている形。 「水単」だとエネルギー制限カードのシナジーを多くした妨害系のタイプ、「大庭純デッキ」の場合は潜水キャラで殴るタイプも存在していたため、 病院や薬と関係ありそうなキャラクター軍が多く見受けられたこともあり、《大庭 純》の特殊能力名をデッキに冠している。 また、《大庭 純》の能力を活かすことに特化したタッチ風型や主要カードの水増しを狙う《...
  • 指名能力
    指名能力 とは ファーストで登場した、その能力を持っているキャラクター登場時に特定の数字を指定することで、 その数字に該当すたデュエルマスターへ影響を与えることのできる能力。各エレメントに1種存在している。 主なメリット 効果自体は強力なものが多い 数は任意であるため、状況に合わせた柔軟な対処が可能 種別自体はキャラクターであるため、プレイの妨害は受けにくい。 主なデメリット 所詮キャラクターであるため、除去されたらそこで終了。 影響は相手だけではなく自分にも適応される。 指名数にエネルギーを要求されるカードもあり、結果コストが重い 指定したい数字がバラバラであるときは1:1交換にしかならず、効率が悪い プレイ時にしかカウンターを載せられない ※後に一応変化あり メリットよりデメリットが大きすぎるため、なかなか使い方が難しく上級者向けの能力。 サイクル内では《柴崎 彩音》...
  • 吾妻 珠姫
    吾妻 珠姫 2/2 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地 -豊穣の清き玉- 『吾妻 珠姫』に3ダメージを与える:『吾妻  珠姫』以外のすべてのキャラクターは、ターン終了時まで「+1:+1」の修正を得る 普通に使用すると単体では自滅してしまう能力を持つ。 地には《音羽 早苗》が確定枠なので基本的にセットで使うことになるが、いちいちそんなことしていてはエネルギー効率が悪いため、まともには使用されないカードの一つ。 構築戦唯一の光は《聖 優花》が場にいるとデッキを2枚削って好きなだけパンプアップが可能というコンボ。 「ダメージを移し替えた挙句、軽減したらコスト支払い非成立で立ち消えるのでは?」と思いたくなるが、公式が成立するコンボとして紹介してしまっていたのだから仕方ない。 エレメントが同じなので構築しやすいコンボだが、さほど圧倒的なものではないのが救い。 ...
  • 蘭堂 小百合
    蘭堂 小百合 1/2 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地 -中村の加護- 【指名能力】(『蘭堂 小百合』をプレイするとき、あなたは任意の数値をひとつ指定する) 『蘭堂 小百合』は、指定した数値と同数の加護カウンターが置かれた状態でフィールドに出る。 全てのデュエルマスターは、キャラクターから、加護カウンターと同じ点数のダメージを受けたとき、そのダメージを0点に軽減する。 ファースト初出の指名能力持ちサイクル地版。同サイクル内ではもっとも使いやすい。 能力に別途エネルギーを要求されないことが何よりも利点。 また、数がバラけやすい他の要素と違い、ダメージはある程度有効な数字を判明させやすい。 例を出せば、火単速攻の初期タイプは概ね3を指定しておけばかなりシャットアウトできる。 しかし軽減できるのはデュエルマスターへのダメージだけでキャラクターは守れないのが難点。...
  • 公式コンボ
    (登場時期:3rd) 吾妻 珠姫 2/2 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地 【豊穣の清き玉】 『吾妻 珠姫』に3ダメージを与える:『吾妻  珠姫』以外のすべてのキャラクターは、ターン終了時まで「+1:+1」の修正を得る 聖 優花 2/8 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地地地地 【メカ音痴】 『聖 優花』は、アイテムカードの影響を受けない。 【慈悲の心】 この特殊能力は、あなたのコントロールする『聖 優花』以外の、対象のキャラクター1体がダメージを受けたときに使用してもよい。 そのダメージと同じ枚数のカードを、あなたの山札の上からクラッシュする:そのダメージを0点に軽減する。 公式コンボデッキとは、公式がFAQ-BBSにて Q:『《吾妻 珠姫》の能力使用コストを《聖 優花》で軽減した時、「+1:+1」修正は得られますか?』 A...
  • ちょ、ちょっと待ってぇ~
    ちょ、ちょっと待ってぇ~ EVENT/Enemy's Turn/使い捨て 【コスト】全全全 このカードは対象の攻撃キャラクターがダメージを与えた直後にのみ使用してもよい。 対象となった攻撃キャラクターからのダメージを軽減し、0にする。 そのあと、『ちょ、ちょっと待ってぇ~』の効果によって軽減されたダメージと同じ点数のダメージを 対象のデュエルマスターひとりか対象のキャラクター1体に与える。 簡単にいえば相手キャラクターからのダメージを反射させるカード。 ノーガードから相手のフィニッシャーダメージを返せば大誤算となるだろうが、若干バレやすかったりもする。 構築戦では《ネクロノミコン》から《セラセラ》を出すようなデッキに大きな効果があり、ファースト以降では《大庭 純》の能力結果次第で撃つと言う戦術も中々有効。 擬似除去兼フィニッシュカードとして、リミテッド戦に...
  • ミーシャ
    ミーシャ 1/2 水/CHARACTER/Female 【コスト】水水水 -幻術- この特殊能力は、対象のキャラクターがアタックもしくはディフェンスに参加し、 ダメージを与えた直後にのみ使用してもよい。 2エネルギーを支払い、『ミーシャ』をタップする: 対象のキャラクター1体から与えられるダメージをすべて軽減し0にする。 3域 エネルギー要求&タップ能力は基本的に使えん言うてるやろ。 除去に対して撃てるならまだしも、戦闘時限定なら《伊藤 乃絵美》のほうが使いやすい。 軽減するよりは除去してしまったほうが状況が良いと言うのが本作の悪い部分であり、3域で4ターン目から行動開始なら他にできることがある。 なんなら《ロザリア》のほうが使えるんじゃないだろうか。 なによりも自身を守る術がないので、有用な状況ならまずこちらを狙われるのは明らか。 ベーシック-レア
  • 橋本 みよか
    橋本 みよか 1/2 空/CHARACTER/Female 【コスト】空空 -センパイは私が守るの!- この能力は、対象の「女性」キャラクター1体がダメージを受けた直後にのみ使用してもよい。 2エネルギーを支払い『橋本 みよか』をタップする: 対象の女性キャラクターが受けたダメージを軽減し、0にする。 この特殊能力は、『橋本 みよか』を対象に出来ない。 セットアップデッキに先行封入されたカードの1つ。 《氷川 菜織》と類似な能力かつ強制的に0にするため防御能力としてはかなり高く、このような完全防御的キャラクターの中では一応APが1あることも評価できる。 守りたい対象がいたとしてもタップが必要なので事前に出しておかなければならないことと、ダメージでなければ素通ししてしまうのが難点。 除去カードを一枚逸らしたと思えば価値はあるのだが、基本的にこちらが先に狙われてしまうのも困り...
  • 端本 久美子
    端本 久美子 2/4 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地地 -形見のコート- この能力は『端本 久美子』がダメージを受けたときに使用しても良い。 2エネルギーを支払う:『端本 久美子』が受けたダメージを1点軽減する。 2エネルギー支払ってようやく1点軽減する3域キャラクター。 《ポップル》と比較すると、エネルギーさえ有ればいくらでも耐えられるが大体劣化。 本作の2エネルギーの基本価値は4ダメージであるため、効率としては1/4程度しかない。 リミテッドでは特定の1枚を止めることで状況を変えることもあり、使い出がないこともない。 ファースト-コモン
  • 東雲 深月
    東雲 深月 1/3 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地 -身代わり- この能力は、『東雲 深月』がダメージを受けた直後にのみ使用してもよい。 2エネルギーを支払う:あなたは『東雲 深月』が受けたダメージと同じ点数のダメージを受ける。 そのあと、『東雲 深月』の受けたダメージを0点に軽減する。 能力のコストパフォーマンスが信じられないほど悪い。何をしたかったのかわからない APもたかが1なのでそんなことまでして守る必要があるキャラクターでもない。 ダメージでは除去できないキャラクターとして価値を見出そうにも、コストの2エネルギーが重くのしかかる。 リミッタースペルのためにHPをわざと減らすということもできなくはないが、他の手段のほうが確実で速い。 ベーシック-コモン
  • 安岐山 かのこ
    安岐山 かのこ 1/3 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地 -家庭教師依頼- 地エレメント以外の「男性」キャラクターカードをプレイするためのコストが1点減少する。 この特殊能力でコストは1未満にはならない。この特殊能力は累積する。 -無敵の38連勝- 地エネルギーを2点支払い、『安岐山 かのこ』をタップする。: あなたは山札からカードを1枚引く。 作品内として男性キャラクターにまともなものが少なかったので活用されることは少なかったが、2域の1/3キャラクターにしては良質なカード。 地の男性キャラが非対象なので、単色が基本の本作では一つ目の能力はほとんどないものとして扱うことになるのが悲しい所。 累積さえさせることができれば《ジョニー》や《モナコ》、《ウィンディ》1枚で元3域くらいのキャラクターは出せると思われるので、環境が合わないだけで悪い能力ではない。 も...
  • 畑正 憲子
    畑正 憲子 1/2 地/CHARACTER/Female 【コスト】地 -動物好き- あなたが「その他」キャラクターをコントロールしているとき、『畑正 憲子』は「+2 +2」の修正を受ける。 『畑正 憲子』がフィールドに出ているとき、あなたは「その他」キャラクターをプレイする際のコストが1点減少する。 キャラクターをプレイする際のコストがこの特殊能力の影響で0点以下になる場合は、コストは1点になる。 (この特殊能力は累積する) 「その他」は基本的に登場コストの重いものが多く、基本的に序盤から能力を発動しにくいが《剣を捨てて…》、《獣人化》、《宇宙病!?》等を活用して無理矢理3/4にしてしまうことは可能。 変わりに地の「その他」キャラは数種しかいないためコスト軽減は少し使いにくい部類。 《レプリカント》との相性は良い。 特にデメリットを持っているわけでもないので登場コストを...
  • ポチャ
    ポチャ 2/3 風/CHARACTER/other 【コスト】風風風 「飛行」 -ブレス- 3エネルギーを支払う:対象のデュエルマスターひとりか対象のキャラクター1体に1点のダメージを与える。 飛行かつタップの必要ない除去能力持ち。 聞こえはいいがDP2を除去するのに6エネルギーも必要になり、登場コストにあまり見合っていない。 DP3なので場に残れる時間は長くないどころか即殺レベルで、単純に環境に合っていなかった。 DP3が生きられる環境ならもう少し活躍したのではないだろうか。 能力はキャラクターのダメージとして扱うためキャラクターからのダメージ軽減系には引っ掛かる。 逆にそれを利用して《ファイナルうさパンチ》を配置し、1起動毎にバウンスさせる事も可能。 自分側も対象にできるため、その状態を維持できるのであればかなり広い活躍が出来る。 ベーシック-レア
  • ティナ・ハミルトン
    ティナ・ハミルトン 3/3 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火火 -ホームラン!- 「飛行」を持つキャラクターをディフェンスしても良い。 -かくれんぼ- この特殊能力は、『ティナ・ハミルトン』がダメージを受けた時のみ使用しても良い。 4エネルギーを支払う:『ティナ・ハミルトン』の受けたダメージを0点に軽減し、 あなたのコントロールする対象のキャラクター1体にそれと同点のダメージを与える。 飛行をディフェンスできる能力と、身代わりさせる能力を持つ。 《夏月》《エリス・ローウェル》のエレメント違い上位互換なのだが、だからどうしたというレベルの存在。 とはいえ、大したカードでなくても火になると他エレメントの上位互換となって出てくるのは本当にどうかしてるのでは。 別に使えないわけではないのだが、能力に4エネルギー支払って身代わる対象を用意できるならデッキ構築段階...
  • ピッチ
    ピッチとは ピッチ(またはピッチ撃ち)とは、使用するカードのプレイに際し、本来必要なエネルギーの代わりに別の代償によってプレイが可能になる能力・宣言のこと。 本作には「代用コスト」という類似の能力はあるのだが、そのシステムをまだ定義化していなかったベーシックのカードにおいては、能力の一部として扱われていたため、MtGの同ルールになぞらえて呼ばれる。 「代用コスト」には本来の代償のほうが少ないものもあるためピッチと呼ばれることはなかったが、処理的には同じようなものである。 主なメリット 基本的にエネルギーを必要とせずにカードのプレイが可能になる 上記理由から相手に予想しづらいタイミングでの戦術が可能 主なデメリット 本来必要なエネルギー以上の大きなリスクを払う代償が多い 上記が基本だが、《失敗》に関しては実質メリットが上回る事が多い上に、デメリットを悪用できてしまうため環境...
  • 白石 亜希
    白石 亜希 1/4 地/CHARACTER/Female 【コスト】地地 -兄をかばう気持ち- この能力は、対象のキャラクター1体がダメージを受けた直後にのみ使用してもよい。 1エネルギーを支払い、『白石 亜希』をタップする:『白石 亜希』は、あなたがコントロールする 対象のキャラクター1体が受けたダメージと同じ点数のダメージを受ける。 そのあと、対象のキャラクターが受けたダメージを0点に軽減する。 他キャラクターが受けたダメージを肩代わりできるキャラクター。 とはいえ、受け止めるのはタップする関係上1度であり場に残すのであれば3点まで。 除去の基本が4点ダメージの《マジックアロー》なことも超向かい風。 逆に犠牲にするつもりであれば、対象をどうしても守りたい場合は役目を果たしているとも言える。 肩代わりするためだけにこのカードを入れると言うのは中々難しく、APが低いため...
  • 久美
    久美 1/2 水/CHARACTER/Female 【コスト】水水水 -罪のなすりつけ合い- 『久美』がダメージを受けたとき、対象のデュエルマスターひとりに『久美』が受けたダメージと 同じ点数のダメージを与える。 自身が受けたダメージを反射するキャラクター。 DPが1しかないため、何かしらの手段を使わない事には1度きりで終わってしまう。 DPを越えるダメージを受けていてもその分を反射するため、チャンプディフェンスする分には強い。 ダメージ除去の対象から避けられやすくスペックよりは場に残りやすく、変なコンボも割とある。 《マジックゲイザー》を撃てば自分の被害も大きいが相手に12点のダメージが入る。 《メテオハンドボール》のダメージを全集中させると20点の本体火力と化したりも。 万が一の場合、相手の場も壊滅させつつ、本体にもダメージを通せるので面白いコンボではある。 ...
  • 新城 和泉
    新城 和泉 2/2 水/CHARACTER/Female 【コスト】水水 -前世は亀?- 水2エネルギーを支払う:ターン終了時まで、『新城 和泉』は「潜水」の能力を得て「+2:+2」の修正を得る エレメント指定支払いになったが回数制限のない強化能力持ち2域キャラクター。 このカードを水エレメント主体のデッキ以外で使用することはないと思われるので、支払いに関しては気にならないだろう。 単体でもエネルギーを費やすだけで脅威度を増すことができるという点で、同エレメント回避能力持ちを凌駕することは評価に値する。 そのターン中ではあるが、《エオーテ》を軽減プレイするエネルギーをこちらに費やせば6/6潜水になるのは割とスゴイ。 《今井 沙織》《美澤 千歳》《リディア》《リースティア》《氷室 微》と水の回避能力持ちはなんだかんだ一長一短な性能となっている。 このバランスを何故火エレ...
  • 古柴 瞳子
    古柴 瞳子 3/3 水/CHARACTER/Female 【コスト】水水水 -危なっかしいお嬢様- 『古柴 瞳子』がアタックによって敵デュエルマスターにダメージを与えた時、 『古柴 瞳子』の上に黒服カウンターを一つ置く。 -あなたの後ろにも黒服が……- この特殊能力は、対象のキャラクター1体がダメージを受けた時に使用しても良い。 黒服カウンター1つをクラッシュする:そのキャラクターが受けたダメージを0点に軽減する。 自身のアタックを通すことで他のキャラクターを守れるカウンターを得られるキャラクター。 スペックは標準以下なので構築戦では出番がなかったものの、リミテッド戦では他のカードと合わせることでエンドカード級になり得る。 《潜水》や《刻美の時計》との相性は特によく、除去耐性と回避能力を同時に得られ結果的にカウンターを毎ターン得られる。 カウンターを2~3個得たならばもう...
  • 玉蘭
    玉蘭 NAVIGATOR(火) 【特殊能力】 『玉蘭』をタップする:火のエネルギーを1点得る。 火エネルギーを3点支払い、『玉蘭』をタップする。そのあと『玉欄』を手札に戻す: 対象のデュエルマスターの山札の上から3枚のカードを引き、すべてのデュエルマスターに見せる。 あなたは、その中からカードを1枚選び、そのカードをクラッシュする。 そのあと、残った2枚のカードを好きな順番で対象となったデュエルマスターの山札の一番上に戻す。 何故この能力がナビゲーターにあり、かつ火に属しているのかが理解不能なカード。 息切れを起こした際に相手のデッキを操作し、場の状況によってはソフトロックに追い込んでしまう。 このような展開になることを考えなかったのだろうか? 起動コストはそれなりに重いため序盤での使用はされないが、相手のトップ3枚のうち一番使用されたくないカードは破棄できるため、有利な...
  • 荒縄乱舞
    荒縄乱舞 SPELL/My Turn/使い捨て 【コスト】全全全 すべてのタップ状態のキャラクターの上に呪縛カウンターを一つ置く。 呪縛カウンターが置かれているキャラクターは以下の特殊能力を得る。 「このキャラクターはアンタップフェイズにアンタップしない。  あなたのメインフェイズ開始時に、呪縛カウンターひとつにつき2エネルギーを支払う:  このキャラクターをアンタップする」 イラストの不人気さの割にそこそこ優秀なカード。 エネルギーを支払われて一度アンタップしてもカウンターを取り除くわけではないので、タップした際にはまた制限が掛かる。 このようなカードにありがちな2枚目以降が使いにくいということもなく、効果が重複していくので使い甲斐もある。 本作はタップイン登場であり、かつあまりディフェンスを意識した場の硬直が起きないゲーム性なのでタップしている事が多く対象には困らない。 ...
  • 妖刀羅刹
    妖刀羅刹 ITEM/My Turn/キャラクターにセット 【コスト】全全全 『妖刀羅刹』がセットされているキャラクターは「+4:-3」の修正を受ける。 (この効果でDPが0以下になる時は、DPは1になる) 『妖刀羅刹』がセットされているキャラクターがディフェンスされた時、 APがディフェンスしたキャラクターのDPを上回るならば、 超過した点数と同点のダメージを敵デュエルマスターに与える。 セットしたキャラクターのAPを大幅に上昇させる代わりにDPを大きく下げてしまうアイテム。 しかし《獣人化》のようなDPが0以下になることによる除去性能はなく、1で留まるのでDPが低ければ低いほど実質効率が良い。 加えて、相手のDPを超えたAP分貫通して本体にダメージが通る能力が特殊能力として追加される。 要するに「貫通」や「トランプル」的な性能。 ディフェンスされて効果が出るのにDPが...
  • 若林 鮎(again Ver.)
    若林 鮎(again Ver.) 3/3 火/CHARACTER/Female 【コスト】火火 -梯子渡り- 若林 鮎(again Ver.)は、All Turnでプレイしても良い。 -モーニングコール- あなたの手札からカードを1枚選んでクラッシュし、『若林 鮎(again Ver.)』をタップする: 対象のキャラクター、もしくはナビゲーター1体をアンタップする。 メインヒロインクラスの割にカードの扱いが悪かったせいか「again Ver.」として別キャラクターで登場。 《若林 鮎》とは別カード扱いなのでデッキには双方4枚ずつまで採用できる。 さすが火のカードということで2域3/3にデメリットなしが許されており、AllTurnプレイと手札1枚でアンタップ能力を持つ。 本作はキャラクターがアンタップである限りアタックが可能なので手札1枚を代償にしても見合う結果にはな...
  • 水姫
    水姫 2/2 風/CHARACTER/Female 【コスト】風風風風 「飛行」 -記憶喪失の鎌- 『水姫』がアタックによって敵デュエルマスターにダメージを与えた場合、あなたは、 敵デュエルマスターの山札から好きなカードを1枚選び、そのカードをクラッシュする。 その後、敵デュエルマスターの山札をシャッフルする。 アタックが通れば相手のデッキから邪魔なカードを抜き出せる、割とすごいことが書いてあるカード。 ただし、飛行があるとはいえ4域で2/2では場に長居出来るとは言い難く、除去の的になりがち。 能力も当面の戦況にはまったく影響を与えないのが困りもの。 気の長いコンボデッキであれば有利になるかもしれないが正直《データ整理》のほうが速い。 風エレメントでノンキャラクターのコントロールデッキが成立するカードプールであれば、サイドボードからのアグレッシブ用途がありえたかもしれな...
  • その他
    その他 とは キャラクターの性別を表す部分に「other」と記述されているタイプ。男性キャラクターと共通点が多い。 概ね原作では機械や霊的な存在であったり、敵モンスター等のキャラクターが該当する。 その他であることによる利点欠点(実際に起きやすいもの)は以下の通り。 主なメリット 比較的使用率の高い《体調不良》、効果の高い《薬の材料捕獲~☆》《これは俺の女だ》の対象にならない。 同コスト域の女性と比べるとサイズが大きめで、能力も強力な傾向にある。 そもそもの種類が少ないのでメインボードでは対策を取られづらい。 フィールドにコストを軽減または無視して直接出す手段がしばしば存在する 主なデメリット 登場コストが男性と比較しても更に重いことが多く、登場する前に勝負が決まってしまいやすい。 強力であることを前提に作られているためか、敵側的力の示唆のようなデメリット能力を付与されている...
  • 修正エラッタ
    ※各カード紹介へ反映しているつもりですが、抜けがあるかもしれません 目次 ※項目が多いので収納しています 公式発表テキスト修正カード天王寺 鈴音 檜山 有紀 アプリオ 鳩羽 翠 坂本 春菜 嶋田 綾香 狡猾フィーリア 神無月 志保 タラン 木乃原 茜 榎本 つかさ ムース ナルセ マナミ ディープワン ちょ、ちょっと待ってぇ~ ハプニング 危機一髪 プレゼント お土産屋・かざぐるま 分裂した心 招運来福 ジーニアスリング 桜羽 吉野 ジョニー HEALPOINT 千尋百烈拳 想い出のアルバム 電極2号MK-Ⅱ 線香花火 テキスト訂正される予定であったカード畑正 憲子 仁科 美砂 ウィンディ 羅鏡 明日香 ホムンクルス製造室 別れの時 ダミーキャラクター Piaキャロット 簡単には通さん!! 盗み食い 守護 BAD END 女神さま降臨! 王子様のキス そこまでだ!...
  • これは俺の女だ
    これは俺の女だ SPELL/My Turn/キャラクターにセット 【コスト】全全全 セットされた「女性」キャラクター1体のコントロール権を得る。 その「女性」キャラクターの状態はそのまま維持される。 維持費:1エネルギー(あなたのエンドフェイズ中に維持費を支払う。支払わない場合は、このカードをクラッシュする) 対象が女性限定ながら、維持さえ出来れば半永久的に奪ってしまうため非常に強力。 1:1交換の除去に近くはあるが場のアドバンテージは1:2交換のため、維持にかかるエネルギーとその後の展開さえ考慮しておけば十分に使う価値がある。 登場したてのベーシック期は火単が全てを制圧しておりそれほど使い道がなかったが、1stで《大庭 純》《榊 亜美》と奪い甲斐のある対象がが登場したことで見直され、 2nd以降は台頭しはじめた水デッキが、エネルギー制限をかけつつ潜り抜けてきたキャラクタ...
  • 守護
    守護 EVENT/All Turn/フィールドにセット 【コスト】全全全 以下の効果は、敵デュエルマスターのコントロールするカードが、あなたにダメージを与えた直後にのみ使用してもよい。 1エネルギーを消費し、『守護』をタップする:選ばれたひとつのカードから与えられたダメージを軽減し、0点にする (この後与えられたダメージは通常どおり扱う)。 行動1回分のダメージを無効化してくれるセットイベント。 直接火力からも防ぐため、《氷川流十徳封神剣》大逆転されると言う事もなくなる。 当初は評価されていなかったが、ベーシック後期からじわじわと評価を上げて行ったカード。 地味にAll Turnなので奇襲配置もできる事を活用し、相手ターンで想定を崩すことができる。 これ置かれると《守護》の配置枚数より最低1回多くダメージを発生させないとならない。 相手は結果的に展開せざるを得ないため...
  • @wiki全体から「軽減能力」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索