《
レゲイピスの静かの湖畔/The quiet in Legapes》
レゲイピスに多くある入り組んだ水際のうちの一つ。
レゲイピスの中でもかなり南側に位置する湖畔のため、夏季は雪が解け、このようになる。
人もある程度済んでいるが、生活には行き詰まりを感じている。
水は青く見えるが、濁っており、動植物にとっては有害。ただし、湖畔に生えている植物はそれの影響を受けない。
汚染した水を内包しながら、そして、それをゆっくりと浄化しながら、レゲイピスの一端は存在している。
『濁った湖だ。直感的にそう分かった。レゲイピスの輪郭をなぞるように進んでいたが、ここは数ある『水溜り』の一つのようだ。
水の流れは見得ない何かによってせき止められているように見える。
水をボトルに詰め、布地でろ過を行ったところ、かなりの青い細かい粒が残った。
レゲイピスの旅は長い。私は湖畔に生えている草を確認した後で、急いで行き止まりから引き返した。』
―――
探検家ゴッヘルザッホの手記より
最終更新:2014年05月17日 13:43