【マスター】

吉田優子@まちカドまぞく

【マスターとしての願い】

聖杯とかはいらないので、元の世界に返してほしい

【能力・技能】

夢魔の一族であるため、他人の夢に潜り夢を操る資質を持っている。
もっと詳しく言い換えると、人や動物、無生物などあらゆる有情非情の無意識に侵入する能力。
この無意識領域には記憶や先天性知識が蓄積されている場所であり、ここに入り込むことで、その内容を覗き見たり改竄したりすることができる。また、自分自身の無意識にも侵入できる。
人によっては、トラウマや不幸などの「いやな記憶」が心の中に反映された、文字通りの「ドロドロになった夢」も存在し、そこを「お掃除」してきれいにすることで相手から不安や憎悪といった負の感情を取り除ける。

「危機管理フォーム」
掛け声一つで"危機管理フォーム"という戦闘フォームに変身することもできる。
ただしこれには、優子自身が"マジの危機感"を感じていないと変身することはできない。
危機管理フォーム状態だと能力が若干上昇する(50m走が9秒前半くらいになり、練習次第で倒立前転ができるようになる)。

「何とかの杖」
本来は実体のない杖で、周辺の価値観の影響を受けて形状が変化する。主な能力は一族の魔力を掛け算的に増幅し、棒状のものなら自由に変形できる。
シャミ子の想像できる範囲の「棒状のもの」にしか変形できないが、夢の中限定で「ずるい武器」として、常識を凌駕した能力を持つ武器に変形できる。
この時の杖はサーヴァントに通用するほどの武器にもなる……かもしれない。

【人物背景】

 桜ヶ丘高等学校に通う高校一年生。まちかどの魔族。
 まぞくとしての活動名は母に一方的に決められた「シャドウミストレス優子」。
 友人たちからは縮めて「シャミ子」と呼ばれることが多い。

【方針】

戦いとかはしたくないです!!
最終更新:2022年05月27日 00:17