AL
「AL」と名のついたカード群。
属するモンスターは全て水族であり、下級ペンデュラムモンスターまたはリンクモンスターである。
また、属する全てのカードが「AL」カードまたは「AL」モンスターに関する効果を持つ。
ペンデュラムモンスターはペンデュラムスケールが赤0/青0または赤7/青7であり、以下の共通するペンデュラム効果を持つ。
このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分は「AL」モンスターしかP召喚できない。
②:自分フィールドの「AL」モンスターを「AL」モンスターのリンク素材とする場合、
Pゾーンのこのカードもリンク素材にできる。
また光・地・風属性のペンデュラムモンスターはフィールドで相手によって破壊された場合に発動できる効果を持ち、
闇・水・炎属性のペンデュラムモンスターはフィールドで戦闘・効果で破壊された場合に発動できる効果を持つ。
また、リンク3のリンクモンスターは自身の属性と同じ属性の「AL」モンスターを含む属性が異なるモンスター3体をリンク素材とし、以下の共通効果を持つ。
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:リンク召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「AL」モンスターは相手の(自身の属性)属性モンスターが発動した効果を受けない。
②:(固有)
③:(固有の条件)。
自分の墓地のモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、
(自身の属性)属性の「AL」Pモンスター1体を選んで手札に加える。
③の効果の発動条件はペンデュラムモンスターと同じく属性によって異なり、
光・地属性のモンスターはフィールドで相手によって破壊された場合、
闇・水属性のモンスターはリンク召喚された状態で戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
- アズールレーン(Azur Lane)とはiOS/Android向けゲームアプリ、または同アプリ内における人類連合の名称である。
- 連合としてのアズールレーンは人類の敵であるセイレーンに対抗するためにユニオン、ロイヤル、鉄血、重桜の四大国家により結成された。
- その後セイレーンに対する方針の対立から鉄血と重桜が脱退、レッドアクシズとして独立している。
- オリカには上記の四陣営に加え、鉄血と重桜の脱退後に加入した東煌と北方連合のキャラクターが存在し、それぞれ陣営毎に異なる属性が割り振られている。
- オリカに未登場の陣営としては他にアイリス、サディアが存在する。
属性 |
陣営 |
所属連合 |
効果発動条件 |
光 |
ロイヤル |
アズールレーン |
相手によって破壊された場合 |
闇 |
鉄血 |
レッドアクシズ |
戦闘・効果で破壊された場合 |
地 |
東煌 |
アズールレーン |
相手によって破壊された場合 |
水 |
北方連合 |
アズールレーン |
戦闘・効果で破壊された場合 |
風 |
ユニオン |
アズールレーン |
相手によって破壊された場合 |
炎 |
重桜 |
レッドアクシズ |
戦闘・効果で破壊された場合 |
「AL」ペンデュラムモンスター
「AL」リンクモンスター
「AL」魔法・罠カード
関連項目
最終更新:2023年09月23日 19:18