美少女戦士セーラームーンR
SFC版の「
美少女戦士セーラームーン」の続編にあたる、SFCのアクションゲーム。前作と同じく、ファイナルファイトタイプのゲームである。ボタン溜めによる飛び道具やスペシャルアタックは健在(動作やグラフィックは変わっている)。それにくわえて、ボム技が登場した。しかし、ゲームバランスの悪さは相変わらずである。
技を始めとして、動作にはちょびちょびボイスが入っている。ただ、アクションゲーム用に技の名前を叫ぶときは一概に早口で技をしゃべっており、特にセーラージュピターの「シュープリームサンダードラゴン」と叫ぶ飛び道具使用時の早口がすごい。
また、プレイヤー同士で対戦できるモードもあるが、コマンド入力などは一切なく、2種類の基本技、飛び道具、そしてスペシャルアタックだけしか使えず、あまり盛り上がらないのが難点。
戦闘員A赤
殴る(3回までコンボができる)
戦闘員A黄
殴る(3回までコンボができる)
ジャンプ攻撃
戦闘員B・タイプ1
パンチ(単発で使用。戦闘員Aのような連続技にはならない)
戦闘員B・タイプ2
パンチ(タイプ1と同じ)
ダッシュパンチ
アツゲッショ緑
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (お盆緑顔.png)
パフで叩く
バク転で移動
アツゲッショ灰
パフで叩く(かならず吹っ飛ぶ)
パンチ
バク転で移動
アツゲッショ赤・緑肌
パフで叩く(必ず吹っ飛ぶ)
パンチ
口からブレスを吐く(中距離攻撃)
バク転で移動
ジャーマネン・タイプ1
手刀
地面に染み込んで姿を消す
元々はアニメ版のセーラームーンR 65話に登場。
ジャーマネン・タイプ2
手刀
地面に染み込んで姿を消す
投げられると、ゲル状の姿になって、素早く移動する
胸を伸ばして、プレイヤーを締め付ける
その他画像にある顔でない画像は、胸での締め付けの時のもの。
ダンブル・タイプ1
キック
ダッシュタックル
最終更新:2006年11月23日 11:07