予選
大陸別予想
(ただし、聖戦トラキア、封印烈火は作品別でたてています)
アカネイア
新暗黒竜&新紋章の発売である意味一番混迷の大陸
やはりメインヒロインの
シーダに3姉妹の長女次女は人気も根強い
新キャラのカタコト剣士
アテナや、ヤンデレ気配ありの
カタリナ、
敵だがツンデレスナイパークライネ、年齢不詳の
エレミヤがどう動くか。
未知数なのがマイユニこと
クリス。賛否両論あったシステムのためかなり慎重になりそうな予感が。
だが、ハマれば化ける可能性もあるため一番予想しづらいキャラではなかろうか。
バレンシア
なにはともあれ主人公の
セリカに頑張ってもらうしかない
VCが出たからましではあるが、支援でスポットを当てないときついかもしれない。
健闘できそうなのはライナロック娘の
デューテとか?
ユグドラル
聖戦
女剣士系譜の始まり、
アイラと娘
ラクチェ。イタコ娘
ユリアや羊娘ラナなど個性的な面々がそろう。
地力は皆あるはずなのだが、前回は決勝Tに進めたのがラナ一人だったため支援がカギになるか。
トラキア
ロプトの孫娘サラ、3色剣士
マリータなど、こちらも負けじと個性的だが敷居の高さでプレーヤー数がネック。
VCで触れる人は増えたが、素で難易度が高いのがキャラを知る上での壁になっているのでそこを崩す支援がカギになる。
ユグドラルは総じて支援に左右されがちかもしれない。
エレブ
封印
前回優勝の
リリーナに連覇の期待がかかる。父とオスティア軍団とある意味繋がりができた某将軍の力を借りれるか。
また前々回は準優勝で前回は一回戦で敗れたがお姉さま師匠
セシリアも忘れてはいけない。
ソフィーヤや
クラリーネなど魔法系が全体的に強めな傾向がある。
烈火
主人公のリンは女剣士なのだがどこか微妙な面があるらしい。前回の傾向を見るに
セーラやニノと言ったやはり魔法系が目立つ
それと女弓兵の
レベッカ&
ルイーズも人気があるので侮れない。この二人は予選で同組、セット投票いけるか?
マギ・ヴァル
未だ活発な
ラーチェルが聖魔大本命か。他の面々もキャライラストがミュージアムで登場し、前回より戦えるはず。
「優秀」
ルーテ、新人兵士
アメリア、主人公
エイリークはもちろんだが、
前回比例すら落ちてしまった
ミルラと
ターナの運命はいかに。
テリウス
暁からの新キャラがどう出るか…なのだが正直
ミカヤは厳しい立場かもしれない。作中の言動への批判がどう動くか。
NPCだった
サナキ、
シグルーン、
リアーネは上手く立ち回れればいいが、
支援の仕様変更により深く知るというのが困難に。新キャラの痛い部分はそこである。
特に
フリーダはどうすればいいんですかorz
前回準優勝の
エリンシアは自身が主人公となった2部で大きく成長した。
支援による旋風を巻き起こした
タニスの活躍も見逃せないが、キャラ的に似たニケの登場が影響を与えるのか。
各組の予想
最終更新:2010年08月18日 22:35