8/11
なんだかんだいって忙しい日々が過ぎて行った。
夏休みも三分の一くらい終わった。
霞のいる喫茶店でバイトをして、充実した日々をすごしていた。
それでいて今日は休み。なぜなら松下さんが忙しいらしい。
理由はよくわからなかった。
しかし、事件は昨日起こった。
8/10(回想)
霞「明日泊まりに行くから!」
日差しが差し込む公園のベンチ。
バイトに行く前に二人で適当にぶらぶらしていた。
遊佐「はい?」
突然だった。
遊佐「どこへ?」
霞「遊佐君のところへ」
遊佐「へぇー」
…………。
遊佐「いや、おかしいだろ!?」
霞「だってー」
遊佐「だってじゃない……。だいたいなぁ!」
まずすぎだろ。
遊佐「二人はまずいって」
どうして霞はこういうところ疎いのだろう……。
霞「でも、明後日はもう花火大会だよ」
遊佐「うん、それで?」
霞「だから一緒に花火見にいこうよ」
遊佐「行くのはもちろんだけどさ……」
そりゃ、絶対行くんだが。
遊佐「わざわざ前の日に泊まることないだろ」
霞「だって……」
う……。こんな霞、初めてみるかも。
霞「また、どっかいっちゃいそうなんだもん……」
ぐ…………。どうすればいいんだ。
頭がぐるぐる回る。汗が出る。
遊佐「絶対どこにもいかないって。大体今はこっちに住んでるんだぞ」
そりゃ、魅力的な提案ではあったが……ってそれはまずいって!
気合いを入れろ俺の理性! まだはじけ飛ぶわけにはいかないだろ!
霞「むー」
遊佐「ぐぁ」
遊佐「そ、それに親から許可が下りないだろ」
さすがに無理だろ。
霞「えへへ」
遊佐「ま、まさか」
霞「もうもらった」
遊佐「ノゥ!!」
俺は地面に両手をついた。
遊佐「何かがおかしい」
親にして子ありなのか……?
もっと母親はひ弱そうなイメージだったのに。
子供にそんな許可おろしてどうするんだ。
霞「どうしたの?」
遊佐「苦悩してる」
見てわかってくれ……。
霞「というわけで明日行くね」
遊佐「いや、ちょっとそれはやばいって」
はっきりいって情けない……。
遊佐「いや、待てよ」
そんなに意識しなけりゃいいんじゃないか。
ただ泊まりに来るだけだし。
うん、別に大丈夫さ。
遊佐「なんて考えられるか!!」
くわっ!!
霞「わっ」
遊佐「あーもう!」
遊佐「どうしてもか?」
霞「そうしたいな」
遊佐「く……しょうがないな」
誰にもばれないようにしなければ。
学校とかにばれたら……。
遊佐「頼むからばれないようにしてくれよ……」
覚悟を決める。
約束を守らなかったのは俺だったからな……。
俺がしっかりすれば問題ない。
霞「わかった」
遊佐「来るなら人目のつかない時間な」
霞「いつ頃かな?」
遊佐「うーん……夜の八時とかかな」
内心気が気じゃない。
だって、男女二人って……。
遊佐「……」
俺だけなのか気にしてるのは。
遊佐「なんで俺だけ苦悩せにゃならんのだ」
すごい理不尽だと思うんだけど。
そして次の日というわけだ。
遊佐「はぁ……」
あんまり、というかかなり乗り気じゃない。
泊まりに来てくれるのはそりゃうれしいけどさ。
遊佐「緊張する……」
早まるなよ、俺。
既に掃除は終えた。
落ち着かない……。
遊佐「はぁ」
時間がくるまで、どうすりゃいいんだ。
遊佐「……今は七時か」
もうちょっとで……。
ピンポーン……
遊佐「どわぁあああ!?」
霞「遊佐君ー」
まだ七時だろ!?
扉を開ける。
遊佐「か、霞?」
霞「こんばんは」
遊佐「は、早いよ……」
満面の笑顔だった。
遊佐「ま……」
霞なら……早くくることもあり得るか……。
霞「?」
遊佐「……まじできちゃったんだな」
霞「うん」
遊佐「……ま、上がりなよ」
部屋に案内する。
霞「
ありがとう」
遊佐「ああ」
霞「ここが遊佐君の部屋なんだ」
遊佐「ああ」
霞「これ何?」
遊佐「ああ」
霞「ねぇ」
遊佐「ああ」
霞「さっきからああしか言ってないよ」
遊佐「ああ」
霞「遊佐君ってば!!」
遊佐「うわぁっ!」
び、びっくりした!
遊佐「ど、どうしたの?」
霞「さっきからああしか言ってないよ」
遊佐「う、ご、ごめん」
霞「どうしたの?」
遊佐「い、何でもない」
霞「変なの」
遊佐「……」
俺の気持ちもしらないでー……。
遊佐「くくー」
遊佐「はぁ……」
もういいや、何かすでに疲れたよ。
遊佐「んじゃま、今日はこのベットで寝てくれ……」
遊佐「俺は布団を引いて寝るから」
霞「えー」
遊佐「えーって、何か不満が?」
霞「一緒に」
遊佐「寝ないって!!」
霞「そう?」
赤面してしまう。
遊佐「……どういう神経してるの」
霞「わかんない」
遊佐「あー、トイレと風呂……」
いや! 焦るな!
遊佐「はそこだから」
はぁ……。いったいどうなるんだ。
いや、どうなるんだじゃない!
がんばれ俺の理性!!
最終更新:2007年04月18日 19:09