お呼びでなくてもブロン子なんだが?
主人公×晶子
○ 夕方・帰路
夕焼けに染まっている帰路。歩く二人の間に割って入る存在はいない。
……一頭のワンコを除いて。
晶子「フェンリルって言います」
主人に頭を撫でられ、フェンリルは猫撫で声ならぬ犬撫で声を上げた。
俺「大きくて、なんというか、強そうだね」
晶子「でしょう? 家の近所で拾ったときは、カー君より一回り大きいくらいのサイズだったのに」
言って、自分の両肩の上で丸まっているフェレットの顎をくすぐる少女。カー君は気持ちよさそうに目を細めている。
俺「カー君も拾ったんだよね」
晶子「ええ」
表情に陰りが灯った。
晶子「みんな独りぼっちなの。放っておけないでしょう?」
きっと、彼らに自分を投影しているのだろう。自分と同じ孤独を抱えている彼らに共感を覚え、共有し合うことで傷を舐めあう。
彼女の孤独の源は分からない。彼女の心を満たしてくれる、人間の友達はいるのだろうか。
晶子「内藤くん」
俺「は、はい!?」
突然自分の名前を呼ばれて内心飛び上がってしまった。
俺「な、何でしょう?」
少女はためらいがちに吐息を漏らす。
晶子「え、えと、また、いいかな」
俺「え?」
何がいいのだろう? なんて疑問に思う俺の鈍感なことよ。
この場にブロン子さんがいたならば、きっとグラットンの餌食になっていたことだろう。
晶子「また、たまに、帰ってくれますか……一緒に」
なるほど、一緒に……
俺「それは、もちろん。いつでもいいけど」
それはきっと、俺が一瞬期待してしまったほどの特別なことではなく、いや、それでいて彼女にはきっととても特別なこと。
俺は、カー君やフェンリルのような、いい友達になれるのだろうか?
晶子「
ありがとう」
少なくとも、今の少女の顔には笑みが存在していた。
晶子「お礼に、もう一人友達を紹介します」
俺「他にもいるんだ?」
晶子「ええ。どこにでも」
晶子は髪留めの羽飾りを取り外して俺に差し出した。
晶子「これ」
俺「これ?」
晶子「そう。フェニックス」
フェニックス――
晶子「の、尾羽根です」
フェニックス、不死鳥? というよりは、ただの鳩か何かの羽根に見えるような。鳩の友達だろうか。
俺「これが友達?」
晶子「はい。フェニックスからもらった、友達の証です。
わたしの前には時々しか現れないけど、大切な友達の一人」
そして――
少女の瞳は、希望を秘めてどこか遠くを見つめていた。
晶子「そして、わたしに「道」を教えてくれるの」
彼女が何を言っているのか、今の俺には推し量る術が無かった。
意見など
最終更新:2006年12月26日 22:55