「LP詳細.5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

LP詳細.5 - (2016/08/06 (土) 19:01:20) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() *夢幻世界 **59.永久彷徨迷宮 (説明:出口は何処・・・?) (霜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|入口-ユーナ-|4e+40|7e+32|幻暗の黒霊|135兆| |2nd|分かれ道-キャミノ-|4.1e+40|7.3e+32|~|136.2兆| |3rd|一本道-レクト-|4.2e+40|7.6e+32|~|137.4兆| |4th|行き止まり-フィーネ-|4.3e+40|7.9e+32|~|138.6兆| |5th|無音-セルメシオ-|4.4e+40|8.2e+32|~|139.8兆| |6th|一筋の光-エスパラツ|4.5e+40|8.5e+32|~|141兆| |7th|紅い十字架-クルズ-|4.6e+40|8.8e+32|~|142.2兆| |8th|甘き罠-トパ-|4.7e+40|9.1e+32|~|143.4兆| |9th|消えた入口-エクサ-|4.8e+40|9.4e+32|~|144.6兆| |Last|亡き出口-ムエルト-|5e+40|1e+33|~|147兆| |称号|>|>|>|>|鏡に咲く彼岸花| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|3.5e+25| **60.ルーサエウィンの魔方陣 (説明:陽月対立、逢魔時に魔は集う) (霜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|『陽光喰』 ソネヴァー|6e+40|1.1e+33 &br()1.65e+33 |連想月&br()劫砂陽|150兆| |2nd|『翠風』 グルン|6e+40|1.2e+33 &br()1.8e+33 |~|151.3兆| |3rd|『拍動振子』 ヘルズク|7e+40|1.3e+33 &br()1.95e+33 |~|152.6兆| |4th|『異静落消蝋燭』 ファリタウラ|7e+40|1.4e+33 &br()2.1e+33 |~|153.9兆| |5th|『裂壁兇刃』 メアエイン|8e+40|1.5e+33 &br()2.25e+33 |~|155.2兆| |6th|『泡沫船』 スティ|8e+40|1.6e+33 &br()2.4e+33 |~|156.5兆| |7th|『桜酸漿/殲滅』 アータング|9e+40|1.7e+33 &br()2.55e+33 |~|157.8兆| |8th|『幻鐘滅螺旋/夢幻』 エイキルケラル|9e+40|1.8e+33 &br()2.7e+33 |~|159.1兆| |9th|『贖罪雨/孤独』 スーネ|1e+41|1.9e+33 &br()2.85e+33 |~|160.4兆| |Last|『沈黙千雷・永遠殺/レヴェン断章』&br()ダーグレイ・フラン|1e+41|2e+33 &br()3e+33 |~|163兆| |称号|>|>|>|>|牢獄の狂哭剣| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|7e+25| 劫砂陽はまれに最大HPダメージになるので厄介。 とはいえ即死とは違い当たらなくなるまでレベルを上げればどうとでもなる。 なおこのLPをクリアすると夢幻世界への移動が少し楽になるので早めに1回はクリアしたほうがいいかもしれない *夢幻世界 ~カオス~ **61.絶闇の深淵 (説明:闇でも黒でもない絶対無・・・) (沙夜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|失われた人々|1e+41|1e+34|我失-狂-|200兆| |2nd|捨てられた生き物|2e+41|~|~|202兆| |3rd|枯れゆく生命|3e+41|2e+34|~|204兆| |4th|否定された存在|4e+41|~|~|206兆| |5th|失われた血|5e+41|3e+34|血失-吸-|208兆| |6th|尽きる紅き水|6e+41|~|~|210兆| |7th|返り血染まりし妖怪|7e+41|4e+34|~|212兆| |8th|存在されぬ紅の色|8e+41|~|~|214兆| |9th|死せぬ吸血鬼|9e+41|5e+34|~|216兆| |10th|絶闇鵺-Darkness-|1e+42|5e+34 &br()7.5e+34~1.5e+35 |絶闇-黒霧-&br()醒めぬ恐怖-ナイトメア-|218兆| |11th|失われた時間|1.1e+42|6e+34|時失-凍-|220兆| |12th|動き出さない時針|1.2e+42|~|~|222兆| |13th|影映らぬ日時計|1.3e+42|7e+34|~|224兆| |14th|砕かれた時計|1.4e+42|~|~|226兆| |15th|失われた光|1.5e+42|8e+34|光失-無-|228兆| |16th|無に閉ざされた居場所|1.6e+42|~|~|230兆| |17th|永遠の白夜|1.7e+42|9e+34|~|232兆| |18th|終わらぬ暗き夜|1.8e+42|~|~|234兆| |19th|訪れぬ明日|1.9e+42|1e+35|~|236兆| |Last|久闇瑠魅亜-LUNATIC-|2e+42|1e+35 &br()3e+35~4e+35 |光無き絶対無&br()蒼聖剣-無力永夜-|240兆| |称号|>|>|>|>|闇照らす白き騎士| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1.5e+26| ATKの増え方がおかしい上にこちらのHPの伸びが悪いため、攻略するまでにとんでもなく時間がかかる。 技効果も強いのだが、そんなことはどうでもいいぐらいHPに悩まされる。 *ミステリアスコースト **62.深蒼の絶海 (説明:その海には何がある?) (沙夜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|海を蔽う濃霧|6e+42|2e+35|ダイダルウェーブ&br()身隠濃霧|270兆| |2nd|静波|6e+42|2e+35|~|270兆| |3rd|止むことのない波紋|7e+42|4e+35|~|272.4兆| |4th|嘆く海|7e+42|4e+35|~|272.4兆| |5th|積み重ねられていく幻|8e+42|6e+35|~|274.8兆| |6th|行く道を奪う霧|8e+42|6e+35|~|274.8兆| |7th|決して出られることのない霧中|9e+42|8e+35|~|277.2兆| |8th|沈没舟|9e+42|8e+35|~|277.2兆| |9th|海底に沈むアンカー|1e+43|1e+36|~|279.6兆| |Last|姿無き人の影|1e+43|1e+36 &br()1.25e+36 &br()1.5e+36 |溺符「ディープヴォーテックス」&br()幽霊「シンカーゴースト」&br()転覆「道連れアンカー」|284.4兆| |称号|>|>|>|>|絶海の霧を掃った戦士| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|6e+26| 相変わらずのHP不足に加えアクセサリーが海龍蒼石固定と一見難しそうだが、 状態異常がなく攻撃が通りやすいためそこまで難しくはない。 なお冥世の剣術士の武器技には回避無視が付いているため濃霧でも攻撃が当たる。 **63.呪海 (説明:霧消絶海の本当の姿) (沙夜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|霧失いし海|1e+43|2e+36|メイルシュトローム&br()ダイダルウェーブ&br()身隠濃霧|300兆| |2nd|荒波|2e+43|2.2e+36|~|302.5兆| |3rd|静まぬ波紋|3e+43|2.4e+36|~|305兆| |4th|嘆く幽霊|4e+43|2.6e+36|~|307.5兆| |5th|消えゆく幻|5e+43|2.8e+36|~|310兆| |6th|同じ所に戻される海道|6e+43|3e+36|~|312.5兆| |7th|未だに逃れぬ海中|7e+43|3.2e+36|~|315兆| |8th|幽霊船|8e+43|3.4e+36|~|317.5兆| |9th|道連れアンカー|9e+43|3.7e+36|~|320兆| |Last|村紗水蜜|1e+44|4e+36 &br()5e+36 &br()6e+36 &br()7e+36 |溺符「シンカブルヴォーテックス」&br()幽霊「忍び寄る柄杓」&br()転覆「撃沈アンカー」&br()湊符「幽霊船永久停泊」|325兆| |称号|>|>|>|>|蒼絶海の呪いから逃れた者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1.2e+27| &font(#FFFFFF,#000000){水蜜「呪われた水を浴びるが良いわ!」} ATKの増え方は控えめだが状態異常がある。 影狼之剣聖序盤で突破可能だが中盤ぐらいまでいったほうが無難。 なお影狼之剣聖ではどうあがいても金欠になるが 回避無視が付いている冥世の剣術士の武器のほうが便利なので買い換えないほうがいいだろう。 戦術も冥世の剣術士の方が使いやすい。 なお62と63のラストは回避に必要なカルマが少し高く、 うっかり突っ込んでアンカーで負けることもあるので要注意。 またアンカーの効果は正確には最大HPの100.25%のダメージである。 *紅砂の林道 **64.水恋花 (説明:一つ一つの思い・・・) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|初めて出会った時の場所|1e+45|5e+36|恋の迷路|400兆| |2nd|何時も一緒に居てくれたあの人|1.1e+45|5.5e+36|~|403兆| |3rd|切ない気持ち|1.2e+45|6e+36|~|406兆| |4th|乙女の涙|1.3e+45|6.5e+36|~|409兆| |5th|ただ時間だけが過ぎていくこの世界|1.4e+45|7e+36|~|412兆| |6th|何時まで経っても言えない言葉|1.5e+45|7.5e+36|~|415兆| |7th|遠く離れる前に彼に届けたい私の思い|1.6e+45|8e+36|~|418兆| |8th|思い出の場所で再び出会う恋人|1.7e+45|8.5e+36|~|421兆| |9th|彼に聞こえるように言う言葉 -好き-|1.8e+45|9e+36|~|424兆| |Last|やっと言えた私の思い――|2e+45|1e+37|~|430兆| |称号|>|>|>|>|幸せを見つけた乙女| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|4e+27| HPが急に増えて一撃で倒せなくなる。 影狼之剣聖中盤で突破可能。 **65.睡蓮の帰り道 (説明:何時の間に、雨が好きになっていて――) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|路地へと招く声|3.2e+45|1.5e+37|レイン・ドロップ|450兆| |2nd|小さすぎた碧空|3.4e+45|1.6e+37|~|453.5兆| |3rd|風見草|3.6e+45|1.7e+37|~|457兆| |4th|廃墟の淵|3.8e+45|1.8e+37|~|460.5兆| |5th|絶えず零れる視界|4e+45|1.9e+37|~|464兆| |6th|千切れた月影|4.2e+45|2e+37|~|467.5兆| |7th|同一線上の祭囃子|4.4e+45|2.25e+37|~|471兆| |8th|不可視|4.6e+45|2.5e+37|~|474.5兆| |9th|靄|4.8e+45|2.75e+37|~|478兆| |Last|三十二分音符の雨|5e+45|3e+37|セツナリング|485兆| |称号|>|>|>|>|夜風と雨月の想い人| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1e+28| 毎ターン技を使ってくるため倒しにくく、回復が間に合わない。 7thからATKがさらに増える Lastは技効果により攻撃が無効化される。そのため追加ダメージや即死で削るしかない。 冥世の剣術士の武器は回避無視なので使えない。 *入れ換わる世界 **66.夢魔夢想の世界 (説明:繰り返される夢・・・) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|刻まれし石像|1e+46|5e+37|夢喰い|550兆| |2nd|幻影の化身|1.3e+46|5.5e+37|~|554兆| |3rd|邪神の刻印|1.6e+46|6e+37|~|558兆| |4th|夢魔|1.9e+46|6.5e+37|~|562兆| |5th|心ニ宿ル悪シキ想イ|2.2e+46|7e+37|~|566兆| |6th|夢ノ中二潜ム黒イ影|2.5e+46|7.5e+37|~|570兆| |7th|繰リ返サレル夢|2.8e+46|8e+37|~|574兆| |8th|世界ガ狂ウ過去ノ記憶|3.1e+46|8.5e+37|~|578兆| |9th|ウタカタ|3.4e+46|9e+37|泡沫|582兆| |Last|夢魔夢想界の主|4e+46|1e+38|泡沫の夢|590兆| |称号|>|>|>|>|夢の鎖を解き放った者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|5e+28| SKILLの特殊効果の発生率は夢喰い25% 泡沫30% 泡沫の夢40%ほど 怖闇の幻妖・鵺中盤で突破可能。 なお海龍蒼石や紅蒼羽の固定ダメージは攻撃無効の影響を受けない。 **67.聖天の階段 (説明:果てない道・・・) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|光の鬼神-アルファデス-|5e+46|2e+38|フォースブレイク|650兆| |2nd|聖の天使-ミカエル-|5.5e+46|2.3e+38|~|655兆| |3rd|冥界の使徒-シリウス-|6e+46|2.6e+38|ソル・プロミネンス|660兆| |4th|無の閃光-クレセント-|6.5e+46|2.9e+38|~|665兆| |5th|生誕の神-アルセウス-|7e+46|3.2e+38|~|670兆| |6th|運命の鳥-クロニクル-|7.5e+46|3.5e+38|~|675兆| |7th|黒き閃光-ブラック・ゼスト-|8e+46|3.8e+38|光竜一閃|680兆| |8th|光の精霊-セレナーデ-|8.5e+46|4.1e+38|~|685兆| |9th|古の戦鬼-オメガ・メシア-|9e+46|4.4e+38|~|690兆| |Last|未知の神-アンノウン-|1e+47|5e+38|~|700兆| |称号|>|>|>|>|聖天門の制覇者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1.2e+29| 実装された時期からすると怖闇の幻妖・鵺で突破できると思われる。 が、限りなく不可能に近い。 ソル・プロミネンスが一番厄介。 LP68の追加の時にこっそり光竜一閃にも技効果追加されたためさらに難易度が上がった。 **68.蒼の壁 (説明:細い線の途切れし場所) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|弱者の詩-ウィークエンド-|5e+47|5e+38|曇天直下-ヴィガート-|770兆| |2nd|絶命-インザクリフ-|5e+47|5.5e+38|~|776兆| |3rd|半刻-ハーフブルー-|6e+47|6e+38|~|782兆| |4th|理性の砦-シャウトゲート-|6e+47|6.5e+38|~|788兆| |5th|槍剣地獄-イクスティア-|7e+47|7e+38|~|794兆| |6th|原動力-テンプルート-|7e+47|7.5e+38|~|800兆| |7th|幼皇帝の月-ダブルスカーレット-|8e+47|8e+38|~|806兆| |8th|灰色の星空-ビルーラ-|8e+47|8.5e+38|~|812兆| |9th|魔王の棘-サディスティックキャンディ-|9e+47|9e+38|~|818兆| |Last|動と生の点-シャルル-|1e+48|1e+39|~|830兆| |称号|>|>|>|>|命の真理を覆した者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|6e+29| 特殊なLPとなっている。 いろいろと試行錯誤して攻略法を見つけてほしい。 どうしても長期戦になるためHP1e+40はほしいところ **69. (説明:) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|||||| |2nd|||||| |3rd|||||| |4th|||||| |5th|||||| |6th|||||| |7th|||||| |8th|||||| |9th|||||| |Last|||||| |称号|>|>|>|>|| |>|1戦の平均取得金|>|>|>||
#contents() *夢幻世界 **59.永久彷徨迷宮 (説明:出口は何処・・・?) (霜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|入口-ユーナ-|4e+40|7e+32|幻暗の黒霊|135兆| |2nd|分かれ道-キャミノ-|4.1e+40|7.3e+32|~|136.2兆| |3rd|一本道-レクト-|4.2e+40|7.6e+32|~|137.4兆| |4th|行き止まり-フィーネ-|4.3e+40|7.9e+32|~|138.6兆| |5th|無音-セルメシオ-|4.4e+40|8.2e+32|~|139.8兆| |6th|一筋の光-エスパラツ|4.5e+40|8.5e+32|~|141兆| |7th|紅い十字架-クルズ-|4.6e+40|8.8e+32|~|142.2兆| |8th|甘き罠-トパ-|4.7e+40|9.1e+32|~|143.4兆| |9th|消えた入口-エクサ-|4.8e+40|9.4e+32|~|144.6兆| |Last|亡き出口-ムエルト-|5e+40|1e+33|~|147兆| |称号|>|>|>|>|鏡に咲く彼岸花| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|3.5e+25| **60.ルーサエウィンの魔方陣 (説明:陽月対立、逢魔時に魔は集う) (霜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|『陽光喰』 ソネヴァー|6e+40|1.1e+33 &br()1.65e+33 |連想月&br()劫砂陽|150兆| |2nd|『翠風』 グルン|6e+40|1.2e+33 &br()1.8e+33 |~|151.3兆| |3rd|『拍動振子』 ヘルズク|7e+40|1.3e+33 &br()1.95e+33 |~|152.6兆| |4th|『異静落消蝋燭』 ファリタウラ|7e+40|1.4e+33 &br()2.1e+33 |~|153.9兆| |5th|『裂壁兇刃』 メアエイン|8e+40|1.5e+33 &br()2.25e+33 |~|155.2兆| |6th|『泡沫船』 スティ|8e+40|1.6e+33 &br()2.4e+33 |~|156.5兆| |7th|『桜酸漿/殲滅』 アータング|9e+40|1.7e+33 &br()2.55e+33 |~|157.8兆| |8th|『幻鐘滅螺旋/夢幻』 エイキルケラル|9e+40|1.8e+33 &br()2.7e+33 |~|159.1兆| |9th|『贖罪雨/孤独』 スーネ|1e+41|1.9e+33 &br()2.85e+33 |~|160.4兆| |Last|『沈黙千雷・永遠殺/レヴェン断章』&br()ダーグレイ・フラン|1e+41|2e+33 &br()3e+33 |~|163兆| |称号|>|>|>|>|牢獄の狂哭剣| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|7e+25| 劫砂陽はまれに最大HPダメージになるので厄介。 とはいえ即死とは違い当たらなくなるまでレベルを上げればどうとでもなる。 なおこのLPをクリアすると夢幻世界への移動が少し楽になるので早めに1回はクリアしたほうがいいかもしれない *夢幻世界 ~カオス~ **61.絶闇の深淵 (説明:闇でも黒でもない絶対無・・・) (沙夜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|失われた人々|1e+41|1e+34|我失-狂-|200兆| |2nd|捨てられた生き物|2e+41|~|~|202兆| |3rd|枯れゆく生命|3e+41|2e+34|~|204兆| |4th|否定された存在|4e+41|~|~|206兆| |5th|失われた血|5e+41|3e+34|血失-吸-|208兆| |6th|尽きる紅き水|6e+41|~|~|210兆| |7th|返り血染まりし妖怪|7e+41|4e+34|~|212兆| |8th|存在されぬ紅の色|8e+41|~|~|214兆| |9th|死せぬ吸血鬼|9e+41|5e+34|~|216兆| |10th|絶闇鵺-Darkness-|1e+42|5e+34 &br()7.5e+34~1.5e+35 |絶闇-黒霧-&br()醒めぬ恐怖-ナイトメア-|218兆| |11th|失われた時間|1.1e+42|6e+34|時失-凍-|220兆| |12th|動き出さない時針|1.2e+42|~|~|222兆| |13th|影映らぬ日時計|1.3e+42|7e+34|~|224兆| |14th|砕かれた時計|1.4e+42|~|~|226兆| |15th|失われた光|1.5e+42|8e+34|光失-無-|228兆| |16th|無に閉ざされた居場所|1.6e+42|~|~|230兆| |17th|永遠の白夜|1.7e+42|9e+34|~|232兆| |18th|終わらぬ暗き夜|1.8e+42|~|~|234兆| |19th|訪れぬ明日|1.9e+42|1e+35|~|236兆| |Last|久闇瑠魅亜-LUNATIC-|2e+42|1e+35 &br()3e+35~4e+35 |光無き絶対無&br()蒼聖剣-無力永夜-|240兆| |称号|>|>|>|>|闇照らす白き騎士| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1.5e+26| ATKの増え方がおかしい上にこちらのHPの伸びが悪いため、攻略するまでにとんでもなく時間がかかる。 技効果も強いのだが、そんなことはどうでもいいぐらいHPに悩まされる。 *ミステリアスコースト **62.深蒼の絶海 (説明:その海には何がある?) (沙夜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|海を蔽う濃霧|6e+42|2e+35|ダイダルウェーブ&br()身隠濃霧|270兆| |2nd|静波|6e+42|2e+35|~|270兆| |3rd|止むことのない波紋|7e+42|4e+35|~|272.4兆| |4th|嘆く海|7e+42|4e+35|~|272.4兆| |5th|積み重ねられていく幻|8e+42|6e+35|~|274.8兆| |6th|行く道を奪う霧|8e+42|6e+35|~|274.8兆| |7th|決して出られることのない霧中|9e+42|8e+35|~|277.2兆| |8th|沈没舟|9e+42|8e+35|~|277.2兆| |9th|海底に沈むアンカー|1e+43|1e+36|~|279.6兆| |Last|姿無き人の影|1e+43|1e+36 &br()1.25e+36 &br()1.5e+36 |溺符「ディープヴォーテックス」&br()幽霊「シンカーゴースト」&br()転覆「道連れアンカー」|284.4兆| |称号|>|>|>|>|絶海の霧を掃った戦士| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|6e+26| 相変わらずのHP不足に加えアクセサリーが海龍蒼石固定と一見難しそうだが、 [[状態異常]]がなく攻撃が通りやすいためそこまで難しくはない。 なお冥世の剣術士の武器技には回避無視が付いているため濃霧でも攻撃が当たる。 **63.呪海 (説明:霧消絶海の本当の姿) (沙夜さんのアイデアです。) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|霧失いし海|1e+43|2e+36|メイルシュトローム&br()ダイダルウェーブ&br()身隠濃霧|300兆| |2nd|荒波|2e+43|2.2e+36|~|302.5兆| |3rd|静まぬ波紋|3e+43|2.4e+36|~|305兆| |4th|嘆く幽霊|4e+43|2.6e+36|~|307.5兆| |5th|消えゆく幻|5e+43|2.8e+36|~|310兆| |6th|同じ所に戻される海道|6e+43|3e+36|~|312.5兆| |7th|未だに逃れぬ海中|7e+43|3.2e+36|~|315兆| |8th|幽霊船|8e+43|3.4e+36|~|317.5兆| |9th|道連れアンカー|9e+43|3.7e+36|~|320兆| |Last|村紗水蜜|1e+44|4e+36 &br()5e+36 &br()6e+36 &br()7e+36 |溺符「シンカブルヴォーテックス」&br()幽霊「忍び寄る柄杓」&br()転覆「撃沈アンカー」&br()湊符「幽霊船永久停泊」|325兆| |称号|>|>|>|>|蒼絶海の呪いから逃れた者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1.2e+27| &font(#FFFFFF,#000000){水蜜「呪われた水を浴びるが良いわ!」} ATKの増え方は控えめだが状態異常がある。 影狼之剣聖序盤で突破可能だが中盤ぐらいまでいったほうが無難。 なお影狼之剣聖ではどうあがいても金欠になるが 回避無視が付いている冥世の剣術士の武器のほうが便利なので買い換えないほうがいいだろう。 戦術も冥世の剣術士の方が使いやすい。 なお62と63のラストは回避に必要なカルマが少し高く、 うっかり突っ込んでアンカーで負けることもあるので要注意。 またアンカーの効果は正確には最大HPの100.25%のダメージである。 *紅砂の林道 **64.水恋花 (説明:一つ一つの思い・・・) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|初めて出会った時の場所|1e+45|5e+36|恋の迷路|400兆| |2nd|何時も一緒に居てくれたあの人|1.1e+45|5.5e+36|~|403兆| |3rd|切ない気持ち|1.2e+45|6e+36|~|406兆| |4th|乙女の涙|1.3e+45|6.5e+36|~|409兆| |5th|ただ時間だけが過ぎていくこの世界|1.4e+45|7e+36|~|412兆| |6th|何時まで経っても言えない言葉|1.5e+45|7.5e+36|~|415兆| |7th|遠く離れる前に彼に届けたい私の思い|1.6e+45|8e+36|~|418兆| |8th|思い出の場所で再び出会う恋人|1.7e+45|8.5e+36|~|421兆| |9th|彼に聞こえるように言う言葉 -好き-|1.8e+45|9e+36|~|424兆| |Last|やっと言えた私の思い――|2e+45|1e+37|~|430兆| |称号|>|>|>|>|幸せを見つけた乙女| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|4e+27| HPが急に増えて一撃で倒せなくなる。 影狼之剣聖中盤で突破可能。 **65.睡蓮の帰り道 (説明:何時の間に、雨が好きになっていて――) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|路地へと招く声|3.2e+45|1.5e+37|レイン・ドロップ|450兆| |2nd|小さすぎた碧空|3.4e+45|1.6e+37|~|453.5兆| |3rd|風見草|3.6e+45|1.7e+37|~|457兆| |4th|廃墟の淵|3.8e+45|1.8e+37|~|460.5兆| |5th|絶えず零れる視界|4e+45|1.9e+37|~|464兆| |6th|千切れた月影|4.2e+45|2e+37|~|467.5兆| |7th|同一線上の祭囃子|4.4e+45|2.25e+37|~|471兆| |8th|不可視|4.6e+45|2.5e+37|~|474.5兆| |9th|靄|4.8e+45|2.75e+37|~|478兆| |Last|三十二分音符の雨|5e+45|3e+37|セツナリング|485兆| |称号|>|>|>|>|夜風と雨月の想い人| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1e+28| 毎ターン技を使ってくるため倒しにくく、回復が間に合わない。 7thからATKがさらに増える Lastは技効果により攻撃が無効化される。そのため追加ダメージや即死で削るしかない。 冥世の剣術士の武器は回避無視なので使えない。 *入れ換わる世界 **66.夢魔夢想の世界 (説明:繰り返される夢・・・) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|刻まれし石像|1e+46|5e+37|夢喰い|550兆| |2nd|幻影の化身|1.3e+46|5.5e+37|~|554兆| |3rd|邪神の刻印|1.6e+46|6e+37|~|558兆| |4th|夢魔|1.9e+46|6.5e+37|~|562兆| |5th|心ニ宿ル悪シキ想イ|2.2e+46|7e+37|~|566兆| |6th|夢ノ中二潜ム黒イ影|2.5e+46|7.5e+37|~|570兆| |7th|繰リ返サレル夢|2.8e+46|8e+37|~|574兆| |8th|世界ガ狂ウ過去ノ記憶|3.1e+46|8.5e+37|~|578兆| |9th|ウタカタ|3.4e+46|9e+37|泡沫|582兆| |Last|夢魔夢想界の主|4e+46|1e+38|泡沫の夢|590兆| |称号|>|>|>|>|夢の鎖を解き放った者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|5e+28| SKILLの特殊効果の発生率は夢喰い25% 泡沫30% 泡沫の夢40%ほど 怖闇の幻妖・鵺中盤で突破可能。 なお海龍蒼石や紅蒼羽の固定ダメージは攻撃無効の影響を受けない。 **67.聖天の階段 (説明:果てない道・・・) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|光の鬼神-アルファデス-|5e+46|2e+38|フォースブレイク|650兆| |2nd|聖の天使-ミカエル-|5.5e+46|2.3e+38|~|655兆| |3rd|冥界の使徒-シリウス-|6e+46|2.6e+38|ソル・プロミネンス|660兆| |4th|無の閃光-クレセント-|6.5e+46|2.9e+38|~|665兆| |5th|生誕の神-アルセウス-|7e+46|3.2e+38|~|670兆| |6th|運命の鳥-クロニクル-|7.5e+46|3.5e+38|~|675兆| |7th|黒き閃光-ブラック・ゼスト-|8e+46|3.8e+38|光竜一閃|680兆| |8th|光の精霊-セレナーデ-|8.5e+46|4.1e+38|~|685兆| |9th|古の戦鬼-オメガ・メシア-|9e+46|4.4e+38|~|690兆| |Last|未知の神-アンノウン-|1e+47|5e+38|~|700兆| |称号|>|>|>|>|聖天門の制覇者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|1.2e+29| 実装された時期からすると怖闇の幻妖・鵺で突破できると思われる。 が、限りなく不可能に近い。 ソル・プロミネンスが一番厄介。 LP68の追加の時にこっそり光竜一閃にも技効果追加されたためさらに難易度が上がった。 **68.蒼の壁 (説明:細い線の途切れし場所) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|弱者の詩-ウィークエンド-|5e+47|5e+38|曇天直下-ヴィガート-|770兆| |2nd|絶命-インザクリフ-|5e+47|5.5e+38|~|776兆| |3rd|半刻-ハーフブルー-|6e+47|6e+38|~|782兆| |4th|理性の砦-シャウトゲート-|6e+47|6.5e+38|~|788兆| |5th|槍剣地獄-イクスティア-|7e+47|7e+38|~|794兆| |6th|原動力-テンプルート-|7e+47|7.5e+38|~|800兆| |7th|幼皇帝の月-ダブルスカーレット-|8e+47|8e+38|~|806兆| |8th|灰色の星空-ビルーラ-|8e+47|8.5e+38|~|812兆| |9th|魔王の棘-サディスティックキャンディ-|9e+47|9e+38|~|818兆| |Last|動と生の点-シャルル-|1e+48|1e+39|~|830兆| |称号|>|>|>|>|命の真理を覆した者| |>|1戦の平均取得金|>|>|>|6e+29| 特殊なLPとなっている。 いろいろと試行錯誤して攻略法を見つけてほしい。 どうしても長期戦になるためHP1e+40はほしいところ **69. (説明:) |No.|MOB|MOBHP|ATK|SKILL|EXP| |1st|||||| |2nd|||||| |3rd|||||| |4th|||||| |5th|||||| |6th|||||| |7th|||||| |8th|||||| |9th|||||| |Last|||||| |称号|>|>|>|>|| |>|1戦の平均取得金|>|>|>||

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: