全作品共通
- 国内オリジナル版またはオリジナル廉価版を使用
- セーブデータの改ざん禁止
- エミュレーター禁止
SFC作品
- 国内オリジナル版を使用
- VC(バーチャルコンソール)・レトロフリークは許可
※ただし実機でできない行為(どこでもセーブ等)は禁止
- リメイク版、移植版の使用禁止
- 電池の切れたロムの使用禁止
PS/PS3作品
・FF7はインターナショナル版を使用
*PS3アーカイブス版の使用はOK。
・PS/PS2/PS3のいずれかのハードを使用すること
・ディスクカバーの開閉によるムービー飛ばし禁止
・Disc交換画面以外のDisc交換の禁止
禁止行為
FF2
- ケアルによる意図的にエンカウントキャンセルをする行為
- リセットボタンによるエンカウントテーブルをリセットする行為
- 魔法の本を装備をする行為
- 敵をウォール状態にする
- メニュー開きによる定期船を自由に動かす行為、イベントマスをスキップする行為
- ラスボス及びEDを呼び出す行為
※ABキャンセルによる熟練度上げは許可
FF4
- アイテム増殖技全般
- 座標ずらし技を利用した街やイベントをすり抜ける行為
- 封印の洞窟を飛ばす行為(闇のクリスタル不正入手)
- 敵にフェニックスの尾・レイズの使用
- 魔法リフレク反射ダメージによる四天王・ゼロムスの変身飛ばし
- MPオーバーフロー及び使用MP量のすり替え
- 64階層バグ
- モノマネ技
FF5
- アイテム増殖技全般 (複数アイテムを盗む行為含む)
- アイテム変化技(「えふえふ」等)
- 本来通れない壁を抜ける行為
- 敵のレベルを255まで上げる行為
- クイック使用によるスリップ無限ダメージ
- 敵のファイナルアタック封じ全般(とらえるは敵逃走として扱う)
- テレポバグ全般
- バーサク耐性のある敵に祝福のキッスを使用する行為
- オールド状態を利用し味方のステータスオーバーフローを起こす行為
- かくれる等によるアイテムの不正使用
FF6
- 敵をバニシュ状態にする
- 機械や本来装備できないものの装備
- 崩壊後から崩壊前に戻る行為
- ティナの無限トランス
- 本来通り抜けできない場所・キャラをすり抜ける行為(ストーリーやイベントに影響しないものは除く)
- クイック中の逃げられない表示によるATB即溜め行為
- ジョーカーデスの使用
- カイエン暴走バグ
- スケッチバグ
- イベント及びEDを呼び出す行為
- イベント及び強制戦闘のスキップ
- 源氏のこて無しでの二刀流
- 座標ワープ技(テントバグ等)
- ラストケフカ戦の形態移行前最後の行動を移行直後にものまねする行為 ※追加
FF7(Any%JP)
- Disc2でゲームスタートすることによるOPムービー飛ばし
- サガフロンティアのディスクの使用
- チョコボの不思議なディスクのデータの使用
FF8(Any%JP)
- 一つの魔法の複数個所へのジャンクション
- ポケットステーションの使用
- ディスクカバーを開けてのスロット
FF9(Any%JP)
FF13(Any%JP)
繰上げタイム
- FF2…6:00
- FF4…5:00
- FF5…5:30
- FF6…7:00
- FF7…9:30
- FF8…10:00
- FF9…11:30
- FF13…7:30
- 計 …62:00
- 繰り上げタイムに達した時点で次の走者にスタートしていただき、ミラーも次の走者に移ります。
最終更新:2021年05月16日 22:50