中断ありについて

  • 運営が指定するポイント(以下CP)での中断を伴う通しをノルマとしてカウントします。
  • 通しで全滅した場合においても、CPでセーブを行っていれば、
    次回はそのCPから再開でき、中断ありのノルマとしてカウントできます。
  • 中断ありでの通しが途中の状態においても、通常の通しによるノルマカウントは行いますが、
    中断ありでの通しを複数同時進行することはできません。


  • ノルマ消化中は必ずタイマーを回してください。
  • CPから再開する際、別データの使用は禁止します。(データ紛失等の理由も認められません)

※ノルマ申請は放送終了後72時間以内にDiscordチャットにログを残してください。



CP詳細

FF2

  • CP 大戦艦爆破後のフィールド

FF4

  • CP ゴルベーザ撃破
ゴルベーザとの戦闘後、ドワーフの城を出てフィールドセーブ

FF5

  • CP1 第一世界終了
第二世界開始すぐの孤島でフィールドセーブ
  • CP2 第二世界終了
第三世界開始すぐのフィールドでセーブ

FF6

  • CP1 ケフカ1回目撃破
ケフカ1回目との戦闘後、ナルシェから出てフィールドセーブ

  • CP2 崩壊後大陸上陸
世界崩壊後、シドの家でのイベントを終え
イカダに乗って大陸に到着したところでフィールドセーブ(アルブルグの町近く)

FF7

  • CP カーム後フィールドセーブ

カームイベント後、フィールドセーブ
  • CP D1終了時

ディスク交換画面でセーブ
  • CP キャリー撃破後のフィールド

潜水艦から浮上後、フィールドセーブ

FF8

  • CP D1終了時

Disc1終了でセーブ
  • CP D2終了時

Disc2終了でセーブ

  • CP D3終了時

Disc3終了でセーブ

FF9

  • CP1 Disc1終了
Disc1終了でセーブ

  • CP2 Disc2終了
Disc2終了でセーブ

  • CP3 イプセンの古城到着
イプセンの古城初回到着時にフィールドセーブ

FF13

  • CP1 C5終了時

ユイジンシャン撃破後、奥に進みこの後にセーブ

  • CP2 C9終了時

バルトアンデルス(1回目)撃破後にセーブ

  • CP3 C11終了時

バルトアンデルス(2回目)撃破後、奥に進みこの後にセーブ
最終更新:2021年06月02日 17:47