ティーネ・チェルク




【出典】
 Fate/strange Fake

【マスター】
 ティーネ・チェルク

【マスターとしての願い】
 一族の悲願である故郷の奪還

【weapon】
 なし

【能力・技能】
 彼女の一族はスノーフィールドと呼ばれている土地と共生関係にあり、その領域内にある限りは無音にまで圧縮された高密度詠唱により、非常に高度な魔術を瞬時に、魔術師相手にすら気取られず行使することができる。
 土地を一歩でも離れれば力を失い、一般人程度の存在となってしまうが、ティーネは月に再現された偽りのスノーフィールドにおいてもその魔術行使を可能としている、大地と魔力を共有する魔術師である。
 ただし、ムーンセルが再現したスノーフィールドには異物も数多含まれているため、完全に地上と同様の魔術行使が可能なわけではなく、わずかながら劣化している。
 使い魔としては情報収集用の目としてコンドルを飼っており、それらの個体はムーンセルにも持ち込まれている。
 また、この偽りのスノーフィールドでも土地守の一族の長として、父祖の地の奪還を目指す彼らを統括する立場にあるが、地上とは異なり、一族は皆魔術と縁がない一般人となっており、聖杯戦争への協力の取り付けには注意を要している。


【人物背景】
 スノーフィールドの原住民である、土地守の一族の長。
 ティーネの部族は千年前から霊脈の地と共生し、ヨーロッパ大陸からの侵略者すらも退けて一族と土地を守り抜いてきた。
 しかし、この土地を偽りの聖杯戦争の舞台として利用せんと企む魔術師の一派がアメリカ政府と組んで襲来、七十年のうちに一族の地は蹂躙され、「スノーフィールド」という街へと作り変えられてしまう。
 父の跡を継ぎ部族の総代となったティーネは、聖杯戦争の参加者としてこの地を奪還するという一族の悲願を背負っていた。
 本来の偽りの聖杯戦争ならばその後、英雄王のマスターとなった魔術師から令呪を強奪しマスターとして参戦していたが、この世界線ではそれ以前に、地上の偽りの聖杯戦争を模した月の偽りの聖杯戦争に召喚される。
 そして魔術師より強奪した英雄王ではなく、月より宛てがわれた戦闘王の傍らで、この偽りでしかない聖杯戦争を己という偽らざる真実に塗り替えるために。

 ――それが真実己の願いなのか、運命の濁流にただ押し流された結果なのかも、わからないまま。
 一族の大地に帰り、そして続く子孫たちへと誇りを残すために。幼き長は、全てを懸けた戦いに望む。


【方針】
 部族の情報網を活かして聖杯戦争の敵を探り、セイバーの力で勝ち進む。







タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年03月06日 21:31