パーク(Perk)について
RPGで言う「アビリティ」のようなもので、解除すると永続的に付加効果の恩恵が受けられます。
スキルを繰り出すことで得られる「スキルポイント」を貯めて、ひとつづつ解除していきます。
360版のパーク(Perk)は若干異なるため、別途まとめます。
スキルポイントについて
スキルを繰り出すと、スキル名、ポイントとともに画面上部の黄色い丸ゲージが溜まっていきます。
一周すると1ポイント獲得できます。
詳しくは
スキル参照。
スキルはとにかく連続して繰り出していくのがカギですが、クラッシュするとポイントがリセットされてしまうので、なによりも安全第一。
稼ぎ方
広い場所でSクラス以上の車種を選び、ドリフトやバーンアウト、テンエイティ等で稼ぐ。
腕に自信があれば、Sクラス以上の車種で高速道路の端から端までノーミスで往復する方法もアリ。
稼ぎ方動画
オススメPerk
プレイスタイルで結構違ってくるので、消去法で選んでいくのが良い。
例えばゴーストキングや免疫システムはオンラインでしか使えないので、後回しにするのも手。
Perkリスト
Perkは5x5の25マスあり、中央から外側へ向けて解除に必要なポイントが1〜5の範囲で増えていきます。
当然必要ポイントが多い外側のPerkはどれも強力なので、計画的に解除していくのがオススメ。
5:バーゲンハンター |
3:スキル ショートカット |
2:免疫システム |
3:披露 |
5:スキルレジェンド |
3:報酬ハンター |
2:利益共有 |
1:ストリートレーサー |
2:クラブ参加 |
3:ディスカウントパーツ |
2:リスクテイカー |
1:スリップストリーム |
0:いたるところにXP |
1:ドリフトスター |
2:買収ライド |
3:がんばれ |
2:ホットラッパー |
1:クリーンを目指すのも楽じゃない |
2:デイリーダブル |
3:パパラッチ |
5:どこでもファストトラベル |
3:追い越し車線を走る人生 |
2:ゴーストキング |
3:最重要指名手配者 |
5:一攫千金 |
0ポイント
- いたるところにXP
- スキルチェーンを重ねてXPを稼ぐ
1ポイント
- ストリートレーサー
- 1対1のレースでDrivatarを倒すと、25%クレジットが増加します
- スリップストリーム
- ドラフティングスキルスコアが10%上昇します
- ドリフトスター
- ドリフトとサイドドリフトスキルスコアが10%上昇します
- クリーンを目指すのも楽じゃない
- 連続クリーンレースとクリーンスターとスキルスコアが25%上昇します
2ポイント
- 免疫システム
- 最初の感染者としてスタートしない場合、インフェクティド開始から15秒の間、あなたはゴースト状態になります
- 利益共有
- チューニングやペイントをダウンロードすると、25%クレジットが増加します
- クラブ参加
- クラブボーナスから、10%増しのXPを獲得する
- リスクテイカー
- ニアミススキルスコアが10%上昇します
- 買収ライド
- オンラインロードトリップであなたが行う目的地の投票は2の価値があります
- ホットラッパー
- ライバルイベントでは、10%クレジットが増加します
- デイリーダブル
- デイリーDrivatar賞金から倍のリワードを獲得できます
- ゴーストキング
- キングになるとゴースト状態が2秒延長します
3ポイント
- スキル ショートカット
- スキルチェーンが2倍速で蓄積
- 披露
- フリー走行でスキルを重ねると、さらに25%XPを獲得できます
- 報酬ハンター
- 1対1のレースで獲得クレジットが増えるDrivatarの上にはアイコンが表示されます
- ディスカウントパーツ
- 全てのパーツアップグレードに、永続的な10%ディスカウントが適応されます
- がんばれ
- スキルチェーンが通常よりも1秒遅く終了
- パパラッチ
- Horizonプロモに必要なクルマの上にはアイコンが表示されます
- 追い越し車線を走る人生
- イベント終了XPが永続的10%増加
- 最重要指名手配者
- スピードトラップとスピードゾーンで時速150マイルを記録すると、さらに25%XPを獲得できます
5ポイント
- バーゲンハンター
- オートショーの全てのクルマに対し、永続的な10%ディスカウントが適応されます
- スキルレジェンド
- スキルマルチプライヤーは6へ到達可能
- どこでもファストトラベル
- どこでもファストトラベルを有効にする
- 一攫千金
- Horizon Wheelspinで、何度も価値あるプライズを手に入れましょう
最終更新:2014年11月20日 15:19