スピードトラップとは?

マップのあちこちに点在する、道路脇に設置された速度計のこと。
通過すると画面がフラッシュし、速度が表示・記録されます。
記録は自動でアップロードされ、順位がつきます。

種類について

スピードトラップ
トラップ通過時の速度を記録するタイプで、マップ上では白いアイコンで表示されます。

スピードゾーン
トラップ通過と同時に目的地が指定され、目的地到達までの平均速度を記録するタイプで、マップ上では黄色いアイコンで表示されます。

コンプにあたっての注意点

レースで通過した場合は記録されないだけでなく、マップ上にも現れません。
道路コンプしても見つからないのはこのパターン。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月13日 01:47