123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 11:43:45 ID:jJCrUUbH0
終盤ディフェンダー自体使わない
HPも高くなってくるし
124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 12:16:51 ID:NMkfjxDU0
HP高くなっても敵の攻撃もきつくなってくるから
俺は必要だったけどどんだけCP稼ぎしたんだ?
125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 12:51:46 ID:m/Ohf/CAO
まだクリアした所だが、俺も後半はディフェンダー使わなかったな
攻撃集めても味方が固まってるから結局他のメンバーもダメージ食らったりしていまいち効果なかったし
スノウが敵の背後にまわるなりしてくれたら効果的だがな
蛇足だが、ネトゲRPGでスノウみたいな動きのタンク(ディフェンダー)が居たら二度と狩りに誘ってもらえない
126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 12:56:14 ID:yBA89WcX0
ディフェンダーつかわねーとかどんだけ稼いだんだよ
127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 13:13:30 ID:ujduM5Uo0
11章来たばかりの時はディフェいないとキツすぎるから使ってた
128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 13:54:33 ID:vNokzqLv0
ディフェンダーは敵を引き付けつつ味方から離れるという動きをすればもっと使えたのにな
129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 15:05:53 ID:ZdxsBEef0
ライト アタッカーもブラスターもできるダメージソース、ブレイクしたらシーンドライブ、防戦にはあまり向かない
ファング 攻撃良し、スロウ良し、守って良しで入れとけば堅実に戦力うp
ヴァニラ ステが地味に高い、モルボルニルヴァでチートバイオ
ホープ HP低いことと武器効果が微妙な以外は純魔最強
サッズ クリア前ならホープより使いやすい
スノウ ジャボテンダー戦で役に立つよ!
130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 15:42:14 ID:nYqbDQjl0
ディフェンダーって必要な時もあるけど、
多用すると評価取れなくない?
あと攻撃力も高くしないと戦闘長引くから、これも星が取れなくなる。
131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 16:05:36 ID:4xNhxQjc0
ファング・・・ステ、
ロール、スキルすべてに優れた万能アタッカー。いわゆる神。
ヴァニラ・・・ステ、スキルに優れ、高性能な回復とデスによる死を賜る女神。
パルス人の壁
ホープ・・・サッズからヘイストを奪うことで補助回復の要となる。魔法も強力
ライト・・・別に弱くもないが取り立てて使うほどでもない微妙性能。ATKかBLAが足りてないなら入れれば?
サッズ・・・最低のステと使えるスキルの両極端。見た目同様癖が強い。
肉壁の壁
スノウ・・・肉壁
132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 16:43:00 ID:NMkfjxDU0
ファングさえいなければ
やっぱスノウいないとはじまらねーな、ディフェンダーいないとやっぱきつわ、とりあえずスノウはボス戦のスタメン確定だろ
こんな感じになってたはず
133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 16:51:52 ID:j8p8ruj/O
ライト、ファング、ヴァニラだな
ホープはようわからん
134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 17:03:36 ID:jovH73ah0
6人揃ってからはずっとライト、ファング、ホープだった
ボス戦で二度ほど回復追いつかないと感じた時にライトをヴァニラに変えたくらいだった
135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 17:08:27 ID:ujduM5Uo0
主要スキルにディフェがあるのがスノウだけだったらまた話は違ったんだろうが・・・
136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 17:29:02 ID:tTOK/IoQ0
ヴァニラって強いか?
ヘイストもスロウも無くてガ系魔法2つしか無いし
キュアスタッフも正直微妙ってか要らんし
せいぜい弱い時期にデスするくらいじゃね?
137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 18:10:12 ID:QpAZImfb0
ウェルキン戦で思うことはバニラ最強だということです。
バイオとデスの性能が良すぎるしステも高い。
ファングは問答無用のチート性能。
アダマンガチ狩り楽しいです。
138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 18:11:56 ID:NMkfjxDU0
ファング1確、ライト2確
となるとホープかヴァニラになるけど
ホープはすぐ逝ってしまうため消去法でヴァニラ
139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 18:38:00 ID:ItNoU196O
女キャラ=肉食
男キャラ=草食
結果は見えてるってことか
140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 19:22:03 ID:Qerz4VV+0
ファングと
ライトニングのコンビは映えるから、
常に一緒に組ませてるな
141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 19:42:51 ID:x8/Z69MI0
そうなんだよな。ブレイクで浮かした敵を二人同時攻撃するのめっちゃ格好いいんだよね。
BGMがいちばん盛り上がるところに重なったらもう鳥肌ものだよ。
142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 20:38:37 ID:fg6h1EAf0
ファング、ライト、ホープでホープが操作キャラ
ヘイスト自分でかけたいし
ブレイクしたらラストリゾート使って
最終的にはAABで終わった時最高に気持ちいい
143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 20:53:23 ID:dddj6aEA0
サッズ攻撃力数値的には弱いけど二連発攻撃だからアタッカーの時は実際のダメージそこまで弱くないな
ただブラスターの時はいかんともしがたいが
でもブレイク持続の武器あるしブレイク要員としては別に悪くはない
どっちかっていうと主人公ライトニングの存在意義の方がやばいと思うんだが
こいつ主人公ってだけでキャラ性能的には色々中途半端で実はかなり微妙じゃね
144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 21:47:48 ID:+xQpKFt00
118
ファングさんに勝てるかどうかは別にして、前者も悪くない気がしてきた
あっという間に999%だな
143
40みる限りそうはおもわんけどな
武器威力はちと弱めだが、攻も魔も両方2位だぞ
魔は回復量にも影響するし、Eも攻撃力系だからスタメンにはギリ残れる気が
145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 22:59:34 ID:pLZD+0H3O
142
エンハンサーはリーダーとAI一長一短に感じる
AIだとバ系やエン系オートが快適だが
ライブラの項目埋まるとヘイスト後回しでドーピングの時間が激増する罠
俺はアクセ1枠割いても(ダッシューズ)エンハンサーはAIにしてる
143
でも、とうちゃんスマッシュアッパー覚えねえ・・
あと個人的にライトさんの魔法モーション開幕バックステップは評価されていいと思う
連打してるとすごい端っこに孤立できるし
つーか、とうちゃんがやたら前進してく気がするww
146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 00:31:50 ID:DPE7/Z4F0
スマッシュアッパー持ちは1人居れば十分じゃね?
サッズ1人をアタッカーとして使うのなら致命的だとは思うが・・・
147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 01:34:34 ID:FQBkqcqD0
アッパーってよりは単純に火力たかいからな
148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 06:29:35 ID:i/Meg/N+0
40
女キャラのステータス高すぎワラタw
男キャラ立場ねー・・・
ヴァニラとスノウの攻撃力の差が100だと・・・?
149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 07:02:49 ID:7fgfbrGr0
このゲームの敵って結構賢いからHP少ない奴が狙われやすいのよね
んでせっかくの高HPが無駄っつーか有効に機能しない
ディフェンダー使うほどでもない敵相手ならパーティ内で比較的HP少ない奴を
ガチガチにアクセで固めて囮に、残った高火力の二人で無双なんて戦術のほうが手早い
150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 08:34:00 ID:Wse0Y8P7P
クリア後はファング ライト ホープ。
ヴァニラは魔力が伸び悩んでホープに切り替えたわ
151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 11:40:32 ID:1F+OZptW0
スノウ、サッズが糞というかHPが結構死にステだと思う
152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 11:52:23 ID:jK2Oy3LbO
スノウとファングでファングがステータスで贔屓されてるというよりか、ステータスアップ枠を極端にHPアップに偏りすぎなんだよな
HP3000分でも他に回せば少しはマシになってた気がする
スタッフは何を考えてこうしたのかわからん
スノウとサッズは使うなということか
153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 12:22:23 ID:i/Meg/N+0
ってかRPGゲーム全体にいえるんだけど
こういう数値って結局誰が決めてるんだ?
で、そういうやつらがキモオタの確率が高くて女性の数値が高かったりするんかね?
まじで>>40でGO出したやつ誰だw
154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 12:30:32 ID:4cacvgUW0
サッズのAは遠くから攻撃できるからってことじゃない?
近寄るのって結構時間かかるし
あと、素ステだけでなく武器攻足して考慮しないと
というか、各自の行動モーションとかでDPSに影響出るよね
ファングの空中ルインは遅い、とか
155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 12:32:03 ID:i/Meg/N+0
154
サッズって攻撃も魔法も遅いんだよ
156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 12:34:26 ID:g0yQxiWKO
どうしても勝てない敵がいたらスノウ入れると勝てたりする。
スノウ使ってから全滅回数が極端に減ったよ。
ただクリア後は壁が必要になる機会が減るからやっぱり使えなくなる
157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 14:49:13 ID:J4KlIIBp0
俺はクリスタルLv8まではスノウヴァニラサッズ
Lv9以降からはライトファングホープでやってたな
AJEとDHEがあればいい感じだからあとはアビで選んでた
158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 17:06:23 ID:y3CnC7nu0
モーションの速さの順が知りたい
いろいろリーダー変えて使ってみたら
ライトニングホープ>スノウファング>ヴァニラサッズな気がした
159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 17:56:41 ID:mYcULTzD0
サッズはラストリーヴ無いのが痛いワンミスで簡単にしねる
でもブレイク持続UPの武器がそこそこ優秀だし弱体が一通り揃ってたり他キャラには無いいい部分もある
扱い易さの差はあるだろうけどキャラ縛らなきゃ勝てないような敵は多分今作にはいないだろうから
戦術次第でどうにでもなるいい感じのキャラバランスになってるわ
160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 17:59:36 ID:sTdT53us0
ライトニングのブラスターって
物理>魔法>物理>魔法>物理
みたいに交互に攻撃するからテンポ遅いんだよな・・・
ホープやヴァニラは魔法のみで超連射するから火力の差がかなり大きい
161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 18:28:06 ID:gxEPUJPb0
でもそっちのがゲージの溜まり早いんじゃなかった?
ブラスターならライト最強でしょ。
162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 18:40:09 ID:FQBkqcqD0
ブラスターはライト最強だと思う
チェーン溜めやすいし物理・魔法ともに揃っていて且つ両方の攻撃力がバランスよく高いし
スノウもHP高いだけだとは言うけどHP1000の差があれば
アクセで攻撃250あるようなもんだしそこまで悲観するほどでもないと思うんだが
武器の追加性能もディフェンダーに特化したものが揃ってるし
まあスノウ使ってないけどw
163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 21:10:09 ID:ImhKnGp50
ライトさんはバランサーとしても優秀だなぁ
例えばスノウ・ファングがディフェンス・アタッカー役に入ってヒール・エンチャントなんかにホープ・ヴァニラをいれるとすると
どうしても2人ヒールやジャマー、アタッカーに使いたいときオールラウンダーのライトさんを回せる、残像回避も素敵。
164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 22:25:18 ID:FQBkqcqD0
ただ本職ヒーラーついてる割にその性能はちょっと微妙
中盤まではいいけど終盤~クリア後になるとケアルダがないのは痛すぎる
ヴァニラかホープをメインヒーラーとして入れざるをえなくなるし
165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 22:40:39 ID:Wse0Y8P7P
クリア後はクリLv10解放でHPインフレ状態なのに加えて
難度の高いミッションボスはスモーク使って★5を狙ってるから、
瞬間火力の高い連中で一気に片付けるパターンになっちゃうな。
回復してたら負けみたいな。
166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 22:55:30 ID:PkYP3Jhg0
対1だったらライトいいけど、対多数になると
ホープの方が便利。ガ系でドッパンドッパン敵潰せるし。
167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 22:57:39 ID:DPE7/Z4F0
しかし今回はキャラ性能の差別化がちゃんと出来てて良いね
FF12の時はどのキャラも同じような性能だったから味気無かった
168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 23:36:07 ID:YdQevAv00
167
たしかに
169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:16:14 ID:e6HYkR6GO
やりこむまでの過程ならやっぱりスノウは頼りになる
スノウは初心者というかライトユーザーを牽引する保険キャラだと思ってる
どうしても倒せないボスがいたらまずスノウ入れれば勝てるし
170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:20:01 ID:ArH7qfus0
ってか武器を含めた攻撃力ならファングに次ぐ数値で
HPはブッチ切りでトップだからそんな悪い性能では無いと思うけどね>スノウ
ブラスターも得意だから場面によってはファングより役立つ事もしばしば
サッズは正直どうしようも無い気はするが
171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:24:18 ID:tGvn/3hs0
ファングに次ぐ
その一位さんの攻撃力が二位以下と大きく離れてるんですが
172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:28:21 ID:e6HYkR6GO
絶対死なないのは大きいよ
HP高い分、アクセ装備は攻撃特化に回せるし、ファングと同等以上になる
ジャマーないから応用は効かないが
魔法に関しては臨死クイーンとれば、HP犠牲にする分、ブラスターでもかなりいけるようになる
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:29:27 ID:7bTHVhfj0
171
ファングの攻撃力はやろうと思えば4000越えるからなー
あれはチートだw
174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:31:49 ID:mEniZlkUO
※このスレでファングを蔑ろにすると叩かれます
175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:38:10 ID:e6HYkR6GO
なんだそういうスレか
意味ねーなノシ
176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 15:29:21 ID:wInKuqNT0
ファングは実際強いから仕方ない。
素敵だし。
177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 15:33:47 ID:xj4ga01o0
いいかげんうざいな
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 15:58:45 ID:rRBsV2yq0
ホープってルインで最強のアタッカーにもなるんじゃないの?
ライトニングより強くない?
179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 16:04:54 ID:ArH7qfus0
ライトニングにはシーンドライブがあるから一慨にはそう言えないかと
ブレイクゲージを速効でMAXまで持っていける
180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 16:16:12 ID:O/x5+QMN0
ファング、ヴァニラが最強で、ライトニング、ホープが有能って感じかな
クリアまでなら補助的にホープを入れると安定
ファングがエンハンサーまで手を出すようになったらホープも用なし
消去法でライトニングを入れることになる
181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 16:28:15 ID:i+goU4nN0
シーンドライブってどうすればAIが使ってくれますか?
使ってくれない
182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 20:05:45 ID:f/8XwYFl0
179
それホープのラストリゾートにも言えると思うんだけど
183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:41:55 ID:lYmTCaww0
age
184 :あ:2009/12/27(日) 21:46:00 ID:rmba1bcuO
ストーリーパートでもブラスター少し育てた時点でファング最強になるな
185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:56:51 ID:cFluc0NA0
ホープ入れると一人で回復、エンハンス、ブラスター担当してしまう
186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:00:17 ID:UcHdmYPu0
ライト、ファング、バニラで最高だったけど最終的には
魔法強いしケアルガあるしのでライト→ホープに変えた
187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:00:46 ID:Gzdhsnc40
サッズっていつになったら変身するんだよ
あのチョコボが鍵を握ってると思うんだが
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:01:53 ID:cFluc0NA0
ホープ入れると一人で回復、エンハンス、ブラスター担当してしまう
ホープ入れないでサッズを入れるとすると
サッズ、ヴァニラ、ファング(スノウ)にすると良い感じ
基本サッズがエンハンサー、ブラスターでヴァニラが回復
場合に応じてサッズ・アタッカー、ヴァニラ・ブラスター
189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:18:56 ID:HwuMd1DLO
前にベストパーティを組ませたら女チーム、男チームに別れるという結果になったと書き込みを見たが。
それでも総合力では女チームの圧勝らしいけどw
190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:20:24 ID:YBEo5+cSO
ジルニトラとかDEFいねーと100%無理じゃね?
HP2万あっても、むさぼるで確実に逝くし
191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:52:12 ID:e6HYkR6GO
攻略スレで誰かいってたけど
スノウは勝てない強敵用
ファングは勝てる相手の戦闘効率上げ
って解釈が正しいな
やりこんだら何しても勝てるし、やりこめてない段階でいかに勝てるかってのも重要な要素だと思う
192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:07:31 ID:+T5Jw+ep0
11章で最後のミッション以外全部クリアしたんだけどサッズがエースだったよ。
ヘイスト、ブレイブ、エンが使えるのがでかい。
ファングは上位の強化覚えるけど効果がすぐ切れてミッションの強い敵に使うとき話にならない。
おまけにAI任せにするとノーマルプロテスとかをプロテダに上書き優先するし。
タイタン最後の試練はサッズ、スノウ、ヴァニラでクリア。
素直に13章まで進めてクリスタリウムのレベル上げる方がてっとりばやいけどねw
193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:11:23 ID:+T5Jw+ep0
ホープも同じ強化使えるけどアタッカーロールのレベルの低さと攻撃力の低さでサッズでした。
194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:12:21 ID:sv1Q3v8v0
サッズの株がじわじわ上がってきたな・・・
サッズのデスパレード、敵がブレイクしてすぐにつかうと倍率がみるみる上がっていくんだが。
サッズリーダーでスノウorファング、ホープorヴァニラってかなりつええぞ。
195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:47:59 ID:A9+UcUf90
サッズをアタッカーかブラスターにするならどっちがいいですか?
196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:48:05 ID:osk3qrgoO
ライト「・・・・・。」
197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:51:51 ID:gSWYID8f0
ホープは回復が優秀なのとエン~が使えるのはいいんだけど
ファングかかけたブレイダ・プロテダをブレイブ・プロテスとかに上書きがうざいんだよなあ
つーかファングってヒーラー以外に隙ないな
タイマイ狩りやってるとき
バハムート呼んで
ジャマーの技一通りかけて、ヘイストしてブレイダつけて
999なったとこにハイウインドで800000ダメとかw
たぶん999999もいけると思う
198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:52:07 ID:GSOFcNWW0
一番使えないのはサッズじゃなくてライトニングな気がしてきた
199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:53:37 ID:APVYJsQl0
ブレイダ・プロテダはブレイブ・プロテスで上書きしないだろ?
すぐ切れるからかけ直すけど
200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:54:44 ID:sv1Q3v8v0
195
両方・・・といいたいところだがまずはブラスター。
アタッカーもいいんだけど、アッパーしないからスノウ・ファングの影でちまちましたり、体制立て直す時のチェーン維持、雑魚チラシにしか使わない。
ブラスターはデスパレードで倍率ためたりエアロガ等の範囲魔法で敵を浮かしながら、チェーンをためてサポートするのが基本。火力は期待しない。
サポート特化キャラの父ちゃんはブラスターの方が向いてる。
まあ最優先はエンハンサーだが
201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:57:15 ID:eSK9l+ZWO
ファングはしょせんクリア後、チート状態を楽しむだけで実際のプレイ本編ではいわれてるほど活躍できない
202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:59:26 ID:gSWYID8f0
199
そうなん?
でもマーク一つしかないのにかけたらグットタイムの影響で
そのマークが後ろに回ったりするから上書きしてるんだと思ってたわ
でもいずれにせよあんまり意味ないな
ヘイストとエン~を優先してくれればいいんだけど
エン~とか一番最後になるし、それまで耐えるのが厳しい
203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:01:55 ID:APVYJsQl0
スロウがあるだけで大勝利状態
204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:03:21 ID:fjEXlHcM0
ブレイダフェイダを覚えて最大火力のファング、ケアルアケアルダを覚えるヴァニラとスノウ。
これ以外に選択肢が思いつかない。
205 :195:2009/12/28(月) 01:03:35 ID:A9+UcUf90
200
ありがとうございます。魔力を強化することにします。
サッズをずっとリーダーにして使ってるけど、
弱くてもキャラが好きすぎるから苦にならない。
206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:06:14 ID:E3J/Inbn0
どれ入れても結局使えるよね
207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:09:36 ID:APVYJsQl0
数字みるとサッズは使いたくなくなるけど
実際使ってみるとそこまでのハンデは感じない
ただ最大ダメージ厨多いだろうし、ファング姉さんはトップだろう
ところでこれって個人のモーションによる魔法発動の遅さってあるよね・・・
208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:10:46 ID:gSWYID8f0
206
クリア後はともかくそれまでは
強化はアクセに集中しておけばCPは使ってなくても上がるし
普通に全部つかってたわ
209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:11:20 ID:sv1Q3v8v0
207
あるな。
まあ早い=強いってわけでもないが。
210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:16:10 ID:XnOcomNQ0
112
エンハンサー>>>>>ジャーマーだろ
ファングもジャーマーになれるから余計
だから全然同意できねえw
211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:17:06 ID:E3J/Inbn0
なんだかんだいって最終的にはファング以外は平均的に使えると思う
212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:18:41 ID:1AFuYlO40
サッズはミッションのアダマンをガチで倒してやろうとがんばってたとき
足に物理攻撃させようとすると、なぜか地面に向かって弾撃つから
スカる事が多々あってそれ以来首にしたな
213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:18:59 ID:E3J/Inbn0
211だけどファングは突出っていみね
214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:22:54 ID:gMj0UF2g0
キャラバランスはTOVの方が全然良いなぁ
あっちの方がバランス取り難しいだろうに
215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:23:26 ID:NHJMCMbMO
213
補足しなくても、みんなそういう前提だから大丈夫だったと思う
216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:24:07 ID:GZyQ0OMc0
今回はキャラ設定に合った作りだなぁ、ホープ以外
おっさんとスノウなんかは所詮素人だし
217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:27:55 ID:GSOFcNWW0
ホープが後衛として優秀すぎるせいで逆に使いづらいな
ヒーラーブラスターエンハンサーを1人でやらせる事になって面倒くさい
218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:31:27 ID:HoHm9p02O
ライトニング
伸びやすいのはアタッカー、ブラスター、ヒーラー。
基本はブラスター。万能なので便利。
スノウ
伸びやすいのはアタッカー、ブラスター、ディフェンダー。
基本はアタッカー。魔力低いのでブラスターは微妙。
無理矢理エンハンサーのプロテスを覚えると役に立つかも。これがヘイストだったら…。
ファング
伸びやすいのはアタッカー、ディフェンダー、ジャマー。
ジャマーでスロウして、あとはアタッカー。スノウより物理強い。
サッズ
伸びやすいのはアタッカー、ブラスター、エンハンサー。
ヘイストのためだけに存在。
ホープ
伸びやすいのはブラスター、エンハンサー、ヒーラー。
プロテス係。レイズ覚えるの遅い。
ヴァニラ
伸びやすいのはブラスター、ジャマー、ヒーラー。
デプロテ→回復→ブラスター。
何
最終更新:2009年12月28日 21:26