5面子麻雀
- 2ch該当スレッド
- ルール
- 牌の種類と枚数
- 普通の4人4枚4面子麻雀と同じ
- (三元牌のかわりに六色牌(赤青黄緑黒白)を採用、3種の刻子で役満)
- 役
- 飜数見直しの必要がある
- 全体役は難易度が上がるので高く
- 部分役は難易度が下がるので安く
- 特に飜牌、一盃口、三色同順、一気通貫…もともと1飜のものを基準とする?
- 新規採用役
- 五暗刻
- 五槓子
- (五連刻)
- (十六不塔)
- (三色全刻(三色同刻+三色小同刻))
- 新しい役の複合パターン(思いつくだけ追加お願いします)
- 一気通貫+三色同順
- 三色同順+二盃口
- 一気通貫+二盃口
- 三色同順+小三元
- 一気通貫+小三元
- 三色同刻+小三元
- 三色同刻+一盃口
- 三暗刻+一盃口
- 14枚役の定義変更
- 九蓮宝燈
- 国士無双
- 4面子麻雀での和了形に1面子加えたもの
- 13種の幺九牌と春夏秋冬を1枚ずつそろえたもの
- 13種の幺九牌と3種の5を1枚ずつ揃え、1種を雀頭としたもの
- 4面子麻雀での和了形の、三元牌を六色牌におきかえたもの
- 七対子
最終更新:2006年10月27日 21:27