バッチフラワー


バッチフラワーのメーカー

Dr.バッチによるフラワーエッセンスは様々なメーカーから発売されている。どれが一番効くか、好みの効き方をするかは人それぞれなので自分で試してみよう。

  • エインズワース
  • クリスタルハーブ
  • ネルソン(国内販売はグリセリン、海外販売はブランデー)
  • ヒーリングハーブ
  • FES(ヒーリングハーブのアメリカでの販売元)
  • PHI(コルテPHI)
  • などなど・・・

バッチフラワーの本

Amazon.co.jpへのリンクですが、アフィリエイトではありません。


レメディ毎の効く人のタイプ

以下の記述は「バッチの花療法―その理論と実際」内の各レメディが「効く人のタイプ」の引用です。

アグリモニー

快活そうで、心配ごととは無縁に見えるが、何らかの観念にとらわれて苦しんでいたり、内面的に安らぐことがないことを、快活な顔の奥に隠している。

アスペン

説明のつかない漠然とした恐怖心や不安、何か不吉なことが起こるのではないかとひそかに恐れを抱く。

ビーチ

批判的な態度、傲慢、狭量。他人の見解や置かれている立場をまったく理解しようとしないで、批判する。

セントーリー

意志が弱く、他人の希望に応えようとしすぎる。人がよく、他人に利用されやすい。いやと言えない。

セラトー

自分の判断に自身をもてない。

チェリープラム

何かが自分の中に入り込むことを恐れる。精神に異常をきたすのではないかと恐れる。自制できなくなることを恐れる。感情を抑制できなくなることを恐れる。

チェストナットバッド

同じ過ちを何度も繰り返す。それは、経験を本当の意味で消化していないし、経験から十分学び取っていないからである。

チコリー

所有欲が強い。干渉しすぎるし、ひそかに操作しようとする。まわりの人間から全面的な支持を得ようとし、意のままにならないと自己憐憫に陥る。

クレマチス

夢見がち。いつも何かほかのことを考えている。自分のまわりで起こっていることにはほとんど注意を払わない。

クラブアップル

不潔で、汚染されているように感じる。自己嫌悪。細かいことにこだわって身動きがとれなくなる。

エルム

力量不足であるという思いに一時的にとらわれる。責任の重さに押しつぶされそうになる。

ゲンチアナ

懐疑的。疑う。悲観的。すぐに落胆する。

ゴース

希望を失って絶望している。「ああ、そんなことをして何になるのか」という態度。

ヘザー

自己中心で、自分の問題にかかりきりで、話を聞いてくれる人を常に必要としている。「愛情に飢えた、子供のような人」

ホリー

あらゆるレベルで嫉妬、不信感、憎しみ、妬みの感情などを持つ。

ハニーサックル

過去を懐かしむ。過去に対する後悔の念。現在を十分に生きていない。

ホーンビーム

疲労感:一時的なものも継続的なものも含む。心理的な疲労。

インパチェンス

気が短い。苛立つ。過剰に反応する。

ラーチ

自信が欠如しているため、失敗を予測してしまう。劣等感。

ミムラス

具体的に説明できる恐れ。内気、小心、世の中が怖いと感じるなど。

マスタード

ワケもなく深い憂鬱感や鬱屈した気分が突然現れたり、消えたりする。

オーク

徹底的に闘う。ダウンしそうなほど疲れていても勇敢に立ち向かおうとし、決して諦めない。

オリーブ

完全に消耗しきった状態、心身の極度の疲労感。

パイン

自責の念。罪悪感。落胆。

レッドチェストナット

他の人のことを気にかけ、心配しすぎる。

ロックローズ

恐怖心が強く、極端なパニック状態にある。

ロックウォーター

自分に対して厳しい厳格な固定観念を持っている。内面の欲求を抑圧する。

スクレランサス

優柔不断。バランスを欠いて不安定である。瞬時にして気分や意見が変わる。

スターオブベツレヘム

最近、あるいはずっと昔に、心身いずれかの面でショックを受けた場合の後遺症。「痛みと悲しみを和らげ、慰める」必要のあるとき。

スイートチェストナット

完全に落胆しきった状態。絶望感に苦しみ、落ち込んでもう忍耐の限界に達したと考える。

バーベイン

大義のために熱中して物事に打ち込む。エネルギーを使いすぎる。ひどく緊張していて、狂信的ですらある。

バイン

支配的で柔軟性に欠け、権力を求める。

ウォルナット

人生の移行期に適応するのが難しい。強力な影響を他人から受けまいと反抗し、自分自身の真の願望に従いたがる。

ウォーターバイオレット

内面的な抑制。誇りをもって現実の世界から遠ざかろうとする。優位な立場にあって孤立している。感情が絡んでくるようなものにはほとんど関わらない。

ホワイトチェストナット

望まないのに、頭の中を考えがぐるぐるまわり、それを追い払うことができない。

ワイルドオート

自分の願いがはっきりしない。人生における使命が見つけられないので不満を感じる。

ワイルドローズ

無気力、無関心、意欲がない、あきらめ、抵抗するのをやめてしまっている。

ウィロー

口に出さないが憤りや苦しみを感じている。「哀れな私」とか「私は運命の犠牲者」という態度になる。

レスキュー(ファイブフラワー)レメディ

「応急手当」または「緊急時」用。
レスキュー(ファイブフラワー)レメディには以下のレメディが含まれている。
  • スターオブベツレヘム:「トラウマ」とマヒした感覚に
  • ロックローズ:恐怖とパニック状態に
  • インパチェンス:苛立ちと緊張感に
  • チェリープラム:取り乱すのではないかという恐れに
  • クレマチス:意識を失いやすい人や、気絶する前にしばしば起こる「意識が遠のく」感じに。
※レスキュー(ファイブフラワー)クリームにはこの他にクラブアップルが含まれている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月15日 23:09