2012年07月13日
店舗:新宿店
強要した商品:五目味噌野菜
強要内容:林店長が不在の時、ハンさんに五目味噌野菜で使用する肉を豚肉をTOKIO醤油で使用する牛肉に変えるよう強要

蒙古タンメン中本新宿@西新宿七丁目
TOKIO醤油830円、ミソスープ170円 2012年7月13日
ハンさん作。スープの量が以前の半分しかなくて、中華餡の量は倍以上あって、このままでは汁無しになってしまいます。TOKIO醤油には豚肉ではなく牛肉が使われているので、ハンさんにゴモミヤサイをお願いすると林店長が不在の時に限って豚肉の替わりに牛肉で調理をしてくれます。
http://archive.today/fRDfo




2014年04月18日
店舗:蒲田店
強要した商品:樺太丼
強要内容:土日限定商品の樺太丼を平日に提供するよう強要

すぐに荒木師範店長さんが「お待たせ、しました」と樺太丼720円のライス半分。
蒙古タンメンは味噌タンメンに蒙古麻婆をトッピングしたメニューですが、蒙古麻婆の代わりに樺太麻婆をトッピングを一度したかったんです。
というか、自分のやる気次第だよな、二つ頼めばいいだけジャンと気が付いたの最近のことでしたけど。
して、味噌タンメンに樺太麻婆を自分でトッピングして、自家製の樺太タンメンの完成でーす(って、かなり高いな、これ)。
味は筆舌に尽くし難い、では美味しくないようにとられますけど、私のような最近になって中本に通いだしたヤツではとても表現できないほどの美味しさ。
樺太餡の辛さととろみに、味噌タンメンの見込み野菜がしっかりと絡みついて、今頃遅いけど、味噌タンメンの野菜は増すべきでした(次回への宿題)。
ラーメンだけでもお腹いっぱいになってしまうのに樺太丼も食べてしまってさらにお腹いっぱいになってしまう。
明らかに樺太餡が残りそうなので、ご飯と一緒に食べつつもスープに浸して一緒に食べて。
スルッと食べてしまってご馳走様、ああ、美味しかった。
http://archive.today/N3P9n
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。














最終更新:2014年06月07日 18:30