深緑の女王 アルエイン

[[ルーラー]]:[[エルフ]]
[[【J条件】]]
あなたの場に3体以上のリゾネイターが存在し、(風)(風)(風)を支払う
【条件】
レスト:ターン終了時まで、場にいる[[風属性]]の対象のリゾネイター1体は【+500/+500】を得る

妖精王 オヴェロン

Jルーラー:エルフ
ATK 200/DEF 1000
【常時】
あなたの場にいる【種族:エルフ】の全てのリゾネイターは【+200/+200】を得る
【常時】
あなたの場にいる【種族:エルフ】の全てのリゾネイターは『【条件】:レスト 対象の魔石を1つリカバーする』の能力を得る
[[【参戦】]]
あなたの手札にある【種族:エルフ】のリゾネイターカードを任意の枚数選び、コストを支払わずに場に出してもよい

 ヴァルハラの戦乱で登場した風属性に関連するルーラー
 ルーラー状態では風属性パンプだけだが、J化後はエルフに対してロード、疑似ウィルブースト付与、展開補助と多彩な能力を発揮する。そのため主にエルフで固めたデッキで使っていくことになるだろう。

 ルーラー状態の条件のパンプは属性限定とはいえ最高値の500/500。ステータスが低めのエルフは勿論、ブロック時に使えば元々ATKのないツリーマン達ですら相手の小型リゾネイターくらいは破壊できる。

 J化後は妖精王の名に恥じぬ強力な能力エルフをサポートする。
 1つ目の常時エルフのロード能力で200/200と攻守ともに強化。紺碧の護り手 アントリテのように並べて、最大4×200パンプという爆発的な効果は生み出せないが、手札に来なくても条件を満たせば使える点でこちらの方が安定しているともいえる。またJルーラーであるため除去もされにくい利点もある。
 2つ目の常時は単純にエルフの数だけ魔石が増えるのと同じ効果である。魔石指定は無いため混色でも使える。
一度魔石を挟むため、混沌の災厄 ジャバウォック参戦チェイスしてエルフレストすれば魔石破壊を免れられる。
 3つ目の効果は参戦で手札のエルフを好きなだけ並べられるため、精霊王 アルベリッヒ条件も簡単に満たせる。
 この効果で出来るだけ並べて次のターンで一斉攻撃というのが基本的な戦術になるだろう。




収録パック等




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年03月26日 14:22