呪文

  • 手札からプレイするカードは「呪文」として扱う。
 →魔石カード、ルーラー、フィールド=場に出ているリゾネイター及びJルーラーは「呪文」として扱わない。
  • 「呪文」は、リゾネイターをフィールド=場に出す「召喚呪文」とアディションやスペルによる「通常呪文」に識別される。
 →「召喚呪文」は、リゾネイターを手札からコストを支払ってフィールド=場に出す。
 →「呪文を無効にする」というカードがプレイされた場合、「召喚呪文」「通常呪文」ともに無効にされる。
  • フィールド=場に出たカードの能力は呪文としては扱わない。

 (FOW総合ルールver:1.4 より引用)


 基本的に手札からウィルを支払って場に出すカードはすべて呪文として扱われる。
 詠唱待機の場合は表になった時(発動を宣言した時)に呪文を使用したことになる。
 「呪文を無効にする」カードのほとんどは風属性のカードで占められている。

「呪文を無効にする」カード

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月17日 09:25