ウィ・カチャ


概要


輝石大陸 ステルディアの中級精霊の一体。
黒猫の姿をしているが、れっきとした水の精霊である。
ヴァルヴォートに古くから伝わる怪物が精霊化したものであり、水中に住まうことから水の精霊となった。
子供思いのオス猫で子供に手を出そうとする者には容赦しないがどうみてもただの猫である。

トリスと契約・使役されているが、彼女の召喚士レベルがウィ・カチャと吊りあっていないらしく言うことを聞かずにフリーダムに振舞う。
個体名はウィ・カチャだが名前が似てるからという理由でフォカッチャと呼ばれることも。

主な技・魔法


「狩猟」
猫の本来の俊敏さを生かし強襲する。

「怒れる水猫」
怒りと共に猛烈な鉄砲水を起こす。
フィールドを巻き込むレベルの強烈さと規模を誇る。

「天誅の白波」
怒りと共に小規模な津波を引き起こす。
こちらもフィールドを巻き込むレベル。

主な特殊能力・技能


「精霊」
強い霊力や特殊な術、長い年月を経て生前の姿や記憶を失ったり、
近くの土地や自然が発する霊素(気)に当てられた霊が純化したり融合したりすることで強化された霊が異形や抽象的な姿をとった存在のこと。

「実体なき者」
実体を持たないエネルギー体である。
肉体系状態異常を無効化するが、精霊・エネルギー体、精神体に特別な効果のある技・魔法・能力の影響を受ける。

「水属性無効」
水、冷気による攻撃を無効化する。

「炎属性弱化」
炎属性に弱い。

「水上歩行」
水霊の力で水上を歩ける。

「水泳」
水霊の力で水中を自在に泳ぎまわれる。

ちなみに


  • 元ネタはアメリカ南部に住むネイティブアメリカンの一部族、クリーク族の伝説に伝わる怪物。「ウィカチャ(Wikatcha)」とも呼ばれる。

最終更新:2012年12月01日 02:32