パラダイム


「天誅。因果応報。自業自得…案の定。綺麗な落ちが付いたな」

概要

全身真っ黒な忍者のようなマスク・ダブルアイ・コスチュームに身を包んだ男。
クライムファイターを名乗るが、無償ではなく賊徒のアジトから金品を強奪、窃盗して生計を立てている。
名である「パラダイム」とは、「規範」の意味であり、自らの賊徒を罰する行いを正しいとする歪んだ正義を持つ。

現役活動中の賊徒を戒めるのも活動範囲であるが、より専門的なものは「既に隠遁した罪人の過去を暴露する」事。
特に偽名や偽造戸籍等を使い幸福円満な家庭を築いた者を標的にする事が多く、数々の家庭を崩壊させている。
それらに関して「家族に罪は無いが」とは考えているものの、「己の不幸を恨む事」と割り切っており、情け容赦の類は無し。
直接犯罪に関係の無い犯罪者の配偶者や子供を直接的に情報攻撃する訳ではなく、あくまで犯罪者本人が標的ではあるが、結果的に配偶者や子供が被害を被る事は明白である。
過去、本名共に素性不明の男。
既に裁けぬ悪に恨みを持った者かもしれない。
殺人や放火などの重犯罪を犯した者をターゲットにしており、少量の窃盗や落書き、小額の器物破損など軽犯罪には興味が無い。
しかしその方針で虐めなどによる自殺の原因となった加害者などにも牙を剥く為、悪や残酷を犯したとはいえ少年少女を自殺に追い込んだ実績も持つ。

戦力としては全身に仕込んだ数々の武器を繰り出し、小手先、卑怯を厭わない小物専門店。
催涙スプレーや噴煙装置、毒、音波兵器、仕込みナイフ、閃光兵器、ワイヤーなど種類多数。
基本的にスピード、手先の器用さに頼った戦法を得意とし、力はそれほど強くない。

武装


「ヒート・ブレード」
熱化式短刀。
高熱によって鉄をも切り裂く機械式兵器。
熱化させず普通の刃物として使う事も可能。

「催涙スプレー」
指の先から噴出すようになっている催涙スプレー。
目や鼻から吸い込むと激烈な痛みを催し、涙や鼻水が止まらなくなる。
口から吸い込んだ際にもかなりの勢いで咽てしまう為危険。

「噴煙装置」
全身の至る所から噴出す煙。
これにて敵の目を欺く。

「毒」
仕込みナイフや短刀などに塗りこむ毒。
激痛・麻痺・衰弱の三種類を持っている。

「音響兵器」
マスクに仕込んだ音響兵器。
パラダイム本人の声を増幅して放つ大音量攻撃。

「仕込みナイフ」
爪先や手の甲、手首、踵、果ては胸や額、脇腹(背中方向)、にまで仕込まれた刃物。
推進剤により射出する事も可能。

「閃光兵器」
掌に仕込まれた閃光発射兵器。敵の目を眩ます。
周囲に閃光を放つボム・タイプのものも持ち合わせており、逃走時に重宝する。

「ワイヤーフック」
先端にフックの取り付いたワイヤー。
敵の捕縛や移動などに使う。巻き取り式。

「重力制御靴」
重力を制御するエネルギー・カートリッジ式の靴。
高所からの落下や壁面の激突などの衝撃を軽減する。

「ジェットパック」
背中に背負うジェットパック。
空を有る程度自由に飛ぶ為の装備。

「二丁拳銃」
二丁のエネルギー・ガン。
ジェットパックやワイヤーフックでの移動時に反動に惑わされぬ為のエネルギー式。
威力はそこそこで、相手を熱によって焼き穴を開ける。
左手に持つものが緑色で、右手に持つものが青色。
それぞれ名前は緑が「クレイヴィング」、青が「パスト」。

「コンバットヘルメット」
忍者頭巾のようなヘルメットに搭載された様々な機能。
敵を熱感知したりⅩ線で空かしたり二丁拳銃のエネルギー残弾を表示したりする。
射撃補正機能も搭載しており、空中での射撃をある程度正しくナビゲートしてくれる。
それほど上等な性能ではなく、平々凡々。

「パラダイムシフト」
圧縮エネルギー弾を一射分のみ籠めた超小型拳銃。
掌に収まるほど小さいが、一撃で大型トレーラーを消滅させる程度の威力を発揮する。
反動は凄まじく、射撃の際に必ず破損(破裂)する為、本人にも危険が及ぶ欠陥兵器。
パラダイムは自作のタイマー式小道具と一緒にパラダイムシフトを使う事で、自らの手から離れた一瞬でエネルギー弾を発射する事で危険を防いでいる。
それでも衝撃波と破損がパラダイムへの危険を全て排除はさせてくれず、ジェットパックによる機動と重力制御靴によって更なる安全の為の挙動を行う。
それで尚全ての危険を消す事は出来ず、骨折などの戦闘続行への致命的な損傷を防ぐ程度にしかならず、後方へと回転しながら吹き飛ぶほどの結果を残す。
このような欠陥武器を工夫しながら使う事には資金面や技術面での理由などが無くてはならず、かかる結果でパラダイムの身上が「資金面は潤沢ではない」と断じられている。

規範語録


「天誅。因果応報。自業自得…案の定。綺麗な落ちが付いたな」
隠遁し円満家庭を築いていた賊徒の過去素性を素人観衆国家権力の下に暴露し、その幸福を破壊した際の一言。
悪人とはいえ他人の、更に直接関係の無い無実の人間の幸福を崩壊させた罪悪感は感じられない。

「俺の名はパラダイム。規範となるべき倫理で動く」
らしい。
行動が過激な為、一部の過激派からは歓迎されている。

「隠れた悪こそ最大の外道。裁きは権力が行うが、俺はそれの手伝いをする」
腕組みをして高い所からセリフを喋る事が多い。
案外高い所が好きな人種なのかもしれない。

由来

パラダイム…「規範」を意味する英語。

余談

ヤクザ天狗めいた武装に。
恐らく戦法もヤクザ天狗めいているのでしょう。
最終更新:2016年06月16日 00:30