外道の一種。 強酸性の粘液状の身体に獲物を取り込んで消化し捕食するスライム系の魔物。 主に深い森林など暗く湿度の高い環境に生息する。
視聴覚は持たないが体温を感知する能力を持ち、この能力を用いて獲物を探す。 非常に凶暴な性格で人間や小動物のみならず、他の魔物すら襲って捕食してしまうほど。
細胞核を持たない粘液状の身体は「叩く」攻撃に対して非常に強く、「斬る」「突く」攻撃であっても怯まず損傷箇所も瞬時に復元する。 また獲物を取り込んで溶かす以外にも体の一部を飛ばしたり、泡状にして浴びせるなどの攻撃も行う。
溶解液 凄まじい溶解力の粘液を放つ。
溶解泡 凄まじい溶解力の粘液を放つ。
分裂 分裂し、増殖する。
2007年10月19日のなりチャ
敵の一員として登場。 一行のみならず魔物シルバーウルフまで捕食しようと襲い掛かるがシルバーウルフに返り討ちにされた。
「gastric(胃の)」+「gel(流動性のない分散系溶液)」。
名前はゲーム「スターオーシャンセカンドストーリー」に登場する同名のモンスターが元ネタ。