1: 名前
ケージ・ブルーウッド
2: 年齢
20歳
3: 性別
男
4: 種族
妖怪こけし男
※頭が普通の人間より少し大きいだけの種族。
それ以外は能力を除き人間と何も変わらないが、とにかく人間ではないらしい。
5: 外見
普通の人間の1.5倍ほどもある頭と、無造作に伸び丸まった黒髪。
顔は不細工と言える…というか眉の下がったコケシのような顔そのものであるが、愛嬌のあるつくり。
鼻が低く、平面顔で白眼は小さくまるでどっかのブライトなノアさんのような目をしている。
そのため瞳の色は分からない。知りたい人は顕微鏡か虫眼鏡で見てみよう!
因みにのぞいてみてもただ茶色なだけなので何も面白くない。
いつ見ても所属する自警団の制服を纏っており、3着ほど持っている。
自警団制服:
白いシーツを金の帯で縁取り被っているだけのような外套、金色の十字が描かれた五角形の帽子。
それ以外は経費削減の為に造られておらず、下はケージの自前の淡い青地、黄色縦縞のカッターシャツの上に白縦縞の黒地ベスト。
下は灰色の無造作なスラックス。様は一目見て自警団のメンバーと分かればいいだけのもの。
考案した人物は、腕章かバッジだけでも良かったとは気付いていない。
普通の服と修道院じみたデザインがアンバランスで、正直ダサくて不評である。
戦闘時にはこれらの動きにくい服を全部脱ぎ捨て、カッターシャツだけ腰に巻きつけ上半身裸の格好になる。
スクールのクラブには入部していなかったが、日々の運動や雑事、農務などで体はガッシリ。
実益のため始めた戦闘用の筋トレも手伝って引き締まった体になっている。
戦争中、何度も死地に赴いたため体中、手足に及ぶまで傷だらけ。
しかし、大きくて撃ち抜かれたり傷ついたりしやすかったはずのこけし頭になぜか傷はない。
「絶対に頭が傷つかない能力」のためでもなく、だいたいそんな秘密のパワーは持って無い。
身長:175cm 体重:78kg
6: 性格
正義感と直感以外を信用せず行動する男。「悪いヤツ」と思ったヤツを捕まえる為に行動する男。
直感に任せる為、状況が複雑な場合は誤解も少なからずする男。
こう書くとうるさいうるさい熱血バカに見えるがそうでもない男。
いわゆる小市民的で、自分の常識から大きく逸脱している人間には興味を示したり、感心したり、ドン引きしたり、いちいち驚いたりする男。
知人にはみな口をそろえてこう言われる。「少し正義感の強い普通の男」と。
過去の経験で、家族以外の財産(友人、知人、母校、家業と家)を殆ど失っているが、PTSDも性格の屈折も無し。
悪く見れば酷薄、薄情、よく見れば割り切った大らかな性格。
他人の悪口にはあまり反応しないタイプ。殆ど何を云われても「はあ・・・そうなのかな」とか「うーん・・・」。
学生時代のあだ名で、「ブンゾー」と呼ばれると英国のスキンヘッド富豪のような顔で烈火のごとく怒るらしい。
ファッションにはあまり気を使わない。
ただ「朝起きたら自分の顔の形が変わっていないか」という事だけをいつも寝る間際気にしている。
7: 過去
生来不器用でも器用でもなく、頭も良くはないし、どちらかといえば悪い方だった。
普通に小学校、中学校、高校を卒業して、誰にでも「普通の性格」で接する為友達だけは多かった。
妖怪の一種である事も、人間とはまったく変わらなく頭が少し大きいだけだったので、そもそも誰もが冗談としか信じなかった。
もちろん、本人は蚊ほども気にしていない。自分を妖怪の一種だと思った事なんて人生数えるくらいしかなかったからだ。
そして、父親のネジ工場を継ぐためご教授を享け賜っていた所、ある日突然徴兵のお誘いが。
隣の国との小競り合いの為にさっさと行きやがれコンチクショウと言うのだ。
「死ぬのかなあ、イヤだなあ」とか「断っても酷い目にあうんだろうなあ」とか「友達も来るのかなあ」とか考えつつ参加。
結果、小競り合いは大戦争に突入。友達の殆どを失い、父親の工場も壊される事態に。
父、笑って「なあに、諦めなんだらまだいけよう」。
母、苦笑して「まああんた、まずはバラックよバラック」。
ケージ、微妙な面持ちで「たくましいなあんたら」。
たった3人で実用に耐えうる仮説住宅を用意して、炊き出しやら救助に参加したりしつつ1年を過ごす。
いつのまにか、気付いたら一家はなんか知らないが集落の長に祭り上げられる。
なにやら分からぬうちに、火事場泥棒から人々を守るために自警団も結成されていた。
もちろんリーダーは、ケージだった。(またもやもちろん勝手に任命されていた。)
そしてやはり、何か分からぬうちに芽生えた少しの正義感。
いつのまにやらケージはそれを頼って生きるようになっていた。
どうでもいいがこけし人間のルーツは母親で、母のミズエは妖怪こけし女らしい。
8: 職業
自警団リーダー及び出稼ぎ傭兵
9: 口調
「出稼ぎ傭兵ケージ・ブルーウッド!どーもよろしく!」
「みんなに比べたら攻めは弱いけどよ、タフさだけはジマンさっ。力仕事も任せて!」
「あはは、頭大きいだろ。おれ実は妖怪の一種なんだよね。こけし男だって」
「うわぁ・・・たまげたなぁ。話には聞いてたけど…」
「うひゃ!最近の斡旋所はこんな小さな子供までよこすのか?!」
「この子供フツーに俺より強いヤバイこえぇ・・・!」
「いま諦めてくんないと、お前が刑務所に入ったあとな!おれの親父が毎日半笑いで面会しにくる事になるぜ!しかも5分間沈黙で!」
「まだ抵抗するならおまえの頭を3つに増やすぞ!ほんとうだぞ、できるんだからな!10に増やしてもいいんだぞ!」
「え、なんで傭兵してるかって?親父のネオネジ工場が軌道に乗ったらやめるかもなぁ」
「いやホントね、近場の工場とか商店とか全部焼けちゃってさぁ・・・コネの有った精肉店のおっちゃんもいまだに行方不明だし・・・」
10: 一人称、二人称
一人称:僕、親しい人の前では俺
二人称:あなた、きみ、〜〜さん、少しでも親しくなるといつのまにか呼び捨てになる。
11: 好きなもの
スイカ
力仕事
アクション映画
12: 嫌いなもの
地震
雷
火事
大災害的魔法
眠くなるような本
あきらめの悪い人間
13: 好きな人
徴兵前に告白して「頭の大きい人はダメなの」とフラれた。
現在彼女募集中。
14: パートナー
特に居ない。
15: 属性
無し
16: 苦手な属性
無し
17: 戦闘スタイル
槍を使った防御主体の槍術を使って戦う。我流+通信教室製。
防御主体という事以外特に特徴は無い。可もなく不可もないが、強くもない。
18: 精神力
まったく普通人の器。
しかし場慣れしている分戦場では一般人よりは強い。
19: 戦闘熟練度
★★☆☆☆
20: 技や魔法
とくになし
21: 特殊能力・特殊技能
「大食い」
なかなかの大食漢。
一日摂取カロリーは常人の3倍はある。
「不器用」
少々不器用で、慎重にやらないとトンカチで打ったクギは曲がるし、包丁で指は切るし針で指を突く。
「雄叫び」
叫ぶと気合が入って目に見えて少し強くなる。
「ケージ流槍術」
『こっちからあんまり攻撃しない』『相手が疲れたら勝ち(反撃)』『防御に集中』の3点を重視した我流槍術。
それ以外の何でもないが、硬く基礎を守っていればその辺の弱小な賊はいなせる。
「不屈の小正義」
自分なりの小さな市民的正義。別名直感。悪いと直感した事には従わない。
英雄的な超人のように、大きいものではないが決して消えない事が武器。
と、ヒノモトの占い師に1そう言われたらしい。
小正義と書いてコスモとは読まない。
「自分の意思で地面から3cmほど浮ける」
妖怪こけし男に伝わる魔力と、伝承されている。
時代を経るにつれ弱まったのでもなく、当初から3cmしか浮けなかったらしい。
どうしてあるのかは、分からない。
「一時的に人の頭を自由に増やす」
妖怪こけし男に伝わる第2の魔力。
自由に人の頭の数を増やし、その外見をとても不気味にする。
頭は平行に横に増えていき、増えるにつれやじろべえみたいに垂れていく。
本人はそんな事には使わないが、相手によってとても重大なトラウマを植えつける。
効果時間は1時間きっかり。昔のイヤがらせに使われていたにちがいない。
元の頭との接合部、増えた頭と増えた頭との接合部を斬られてもぜんぜん痛くない。
「自然の声を聞く」
妖怪こけし男に伝わる第3の魔力。別にこけし男でなくても覚えられる。
「自然」という漠然とした意志に問いかけ、返事を貰える。
本人はこの能力を使って「おまえ頭でかいな」としか言われた事が無い。
「微妙に脱一般人」
戦ったり死にかけたりするうちに、いつのまにか身に付いた能力。
一般人と比べしぶとく、剣で斬られても簡単に死なず、魔法を食らったり5万ボルトで感電しても簡単に死なない。
一般人に当たる銃弾もケージが避けようとすれば5割でギリギリ当たらず(避けられる)一般的瀕死の重傷を負っても病院に搬入すれば高確率で助かる。
その全てが微妙な境界で一般人を逸脱しており、そして他の傭兵よりは素人目に分かるほどに強くない。
「頭に致命傷が当たらない」
なぜかデカくて的になるはずの頭に即死級の攻撃が絶対に当たってくれない。
科学で解明できない事が世の中にはあるらしい。
即死しないだけで致命傷に繋がる攻撃は当たる。
22: 必殺技
「こういう戦い方もある!」
危なくなると自分で決めた戦術を無視して、普通の人はやらない行動に出る。
「銃弾避け」
銃弾をギリギリで避けられる。
「最後の良心を投げ捨てた突撃」
ある場合にやってしまう衝動的な攻撃。
相手を持ち上げ、投げ捨て、お腹の上に乗ったままドスドス跳ねる。
この時だけ、相手がどんな重くてもデカくても持ち上げてしまう。
ぶっちゃけ槍で戦うより強かったりする。
23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級]
体力:B
魔力:C
腕力:B
知力:C−
素早さ:C+
命中:C
24: 武器やアイテム
「槍」
長い槍だ!
「正義と直感と鍛えた体」
3つのパワーであり財産だ!
25: その他
あまりにも出番が無いのもかわいそうなので、戦闘力を強化。
したと思ったら体力が減少。
ケージ強化期間!
最終更新:2012年03月27日 19:14