「プラグイン開発資料/コントリビューション一覧/DummyCarContrib」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

プラグイン開発資料/コントリビューション一覧/DummyCarContrib」(2010/04/18 (日) 23:56:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){最終更新日時:&lastmod()} #hr(height=4,color=#1E90FF) *DummyCarContrib &small(){&topicpath()} #hr(height=4,color=#1E90FF) **ダミー自動車コントリビューションとは 道路アクセサリをダミー自動車用に特化したものです。 動かない自動車を道路上に配置できます。 コントリビューションのtypeは"DummyCar"にします。 #hr(height=2,color=#1E90FF) **書式 ***ダミー自動車を定義 spriteタグではoriginとoffset属性を用いて、 画像の読み込み起点座標と高さを指定できます。 (これにより、一つの画像に複数の自動車のパターンを含ませることが出来ます。) また、variationsタグ内にcolorVariationタグを列挙して、 一つのコントリビューション定義に対して複数の色置換定義を行うことができます。 colorValiationタグ内での色置換指定の仕方は、建物などの画像の色置換指定の仕方と同じです。 #blockquote(){ <contribution type="DummyCar" id="{FE805631-E213-4930-C477-9699E6F37DF8}-1,0"> <name>トレーラ(前)</name > <sprite origin="0,64" offset="8"> <picture src="road-ptn02b.bmp"/> <variations> <colorVariation> <spriteType name="colorMapped"> <map from="137,0,0" to="0,0,0" /> <map from="209,0,0" to="24,24,24" /> <map from="255,0,0" to="47,47,47" /> <map from="255,151,151" to="123,123,123" /> <map from="255,96,96" to="95,95,95" /> </spriteType> </colorVariation> <colorVariation> <spriteType name="colorMapped"> <map from="137,0,0" to="51,80,46" /> <map from="209,0,0" to="78,122,70" /> <map from="255,0,0" to="94,149,85" /> <map from="255,151,151" to="177,199,173" /> <map from="255,96,96" to="147,181,141" /> </spriteType> </colorVariation> <!--中略:他の色置換定義--> <variations> </sprite> </contribution> } 読み込む画像は、originで指定された座標から横に「東西方向」・「南北方向」の 2つのパターンが読み込まれます。 パターンの幅は32pixel(1ボクセル)、高さは16+offset pixelです。 #image(car_sample.gif) 自動車を描く際は、車線の位置に気を付けて下さい。標準的な道路は1ボクセルに二車線なので左車線用、右車線用二つの画像を用意すると完璧です。 #hr(height=1,color=#1E90FF) ***説明 -[道路]メニューの下に[自動車]メニューが追加されます。 #hr(height=2,color=#1E90FF)
#right(){最終更新日時:&lastmod()} #hr(height=4,color=#1E90FF) *DummyCarContrib &small(){&topicpath()} #hr(height=4,color=#1E90FF) **ダミー自動車コントリビューションとは 道路アクセサリをダミー自動車用に特化したものです。 動かない自動車を道路上に配置できます。 コントリビューションのtypeは"DummyCar"にします。 #hr(height=2,color=#1E90FF) **書式 ***ダミー自動車を定義 spriteタグではoriginとoffset属性を用いて、 画像の読み込み起点座標と高さを指定できます。 (これにより、一つの画像に複数の自動車のパターンを含ませることが出来ます。) また、variationsタグ内にcolorVariationタグを列挙して、 一つのコントリビューション定義に対して複数の色置換定義を行うことができます。 colorValiationタグ内での色置換指定の仕方は、建物などの画像の色置換指定の仕方と同じです。 #blockquote(){ <contribution type="DummyCar" id="{FE805631-E213-4930-C477-9699E6F37DF8}-1,0"> <name>トレーラ(前)</name > <sprite origin="0,64" offset="8"> <picture src="road-ptn02b.bmp"/> <variations> <colorVariation> <spriteType name="colorMapped"> <map from="137,0,0" to="0,0,0" /> <map from="209,0,0" to="24,24,24" /> <map from="255,0,0" to="47,47,47" /> <map from="255,151,151" to="123,123,123" /> <map from="255,96,96" to="95,95,95" /> </spriteType> </colorVariation> <colorVariation> <spriteType name="colorMapped"> <map from="137,0,0" to="51,80,46" /> <map from="209,0,0" to="78,122,70" /> <map from="255,0,0" to="94,149,85" /> <map from="255,151,151" to="177,199,173" /> <map from="255,96,96" to="147,181,141" /> </spriteType> </colorVariation> <!--中略:他の色置換定義--> <variations> </sprite> </contribution> } 読み込む画像は、originで指定された座標から横に「東西方向」・「南北方向」の 2つのパターンが読み込まれます。 パターンの幅は32pixel(1ボクセル)、高さは16+offset pixelです。 #image(car_sample.gif) 自動車を描く際は、車線の位置に気を付けて下さい。標準的な道路は1ボクセルに二車線なので左車線用、右車線用二つの画像を用意すると完璧です。 #hr(height=1,color=#1E90FF) ***説明 -[道路]メニューの下に[自動車]メニューが追加されます。 #hr(height=2,color=#1E90FF)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: