最終更新日時:2010年04月19日 (月) 07時47分20秒
RailSignalContrib
信号機コントリビューションとは
鉄道信号機の画像を追加するコントリビューションです。
追加した鉄道信号機は、[鉄道]-[信号]コマンドから設置することができます。
書式
依存プラグイン
信号機コントリビューションは、FreeTrain.Core.dllに組み込まれておらず、org.kohsuke.freetrain.rail.signal プラグインで定義されていますので、追加するためには、依存するプラグインとして指定しなければなりません。
プラグインの定義(<plug-in>タグ)内に、<depend>タグを記述してください。
プラグインも参照してください。
<plug-in>
<title>タイトル</title>
<author>制作者</author>
<homepage>http://author/site/</homepage>
<depend on="org.kohsuke.freetrain.rail.signal" />
……
</plug-in>
信号機の画像の定義
<contribution type="railSignal" id="コントリビューションID">
<name>信号機の名前</name>
<side>設置する方向</side>
<picture src="画像ファイル"/>
</contribution>
設置する方向
設置する方向は、列車の進行方向(信号機の手前側から向こう側)に対して、左右どちらに信号機を配置するかを指定します。
指定できる値は、次の通りです。
説明
- 信号機の画像の作成方法は、既存の画像を参考にしてください。
最終更新:2010年04月19日 07:47