GunFactory
銃器
銃器とは、拳銃、小銃、機関銃などの、主に火薬の爆発などの気体の圧力を用いて弾丸を発射する武器の総称。特に大型の物は砲と呼ばれ区別される。
旧陸海軍および自衛隊では口径20mm以上、海上保安庁では同30mm以上を砲と呼ぶ。
火薬を用いるものは小型火器に分類され、火器以外の銃としては、空気銃が代表的である。空気銃は狩猟のほか、兵士や警官の訓練にも用いられる。また、これに関連した遊戯銃として、エアソフトガン(通称エアガン)がある。
銃の種類
┣
オートマチック(ピストル)
┣
セミオート
メカニズム面
┣シングルアクション
┗ダブルアクション
マガジン面
┣シングルカラム
┗ダブルカラム
┗
フルオート
┣
リボルバー
メカニズム面
┣シングルアクション
┗ダブルアクション
装填面
┣スイングアウト式
┗ブレイクオープン式
┗
デリンジャー
┣ポンプアクションショットガン(手動装填)
┣セミオートマチックショットガン(半自動装填)
┗フルオートマチックショットガン(全自動装填)
┣水中銃
┣シグナルピストル(信号銃)
┗救難銃
グレネードランチャー(擲弾発射筒)
最終更新:2009年01月31日 10:18