【魂】荒瀬 駆道

荒瀬 駆道
【懐】荒瀬 駆道
【速】荒瀬 駆道
【四】荒瀬 駆道
【魂】荒瀬 駆道
【図鑑141】 【図鑑124】 【図鑑140】 【図鑑178】 【図鑑211】

【魂】荒瀬 駆道(あらせ くどう)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「へえ…すっかり頼もしくなりやがって。」 「引退だ引退だと、あいつらを言い含めるつもりで言ってきたが…本当に、もう心配はいらねぇな。」 「それでこそ梟だ」
ま、つっても俺も男だ。走り出したくなる夜もあらーな。…この疾走感、排気音、たまんねぇな。 空でも飛んでるような気分だろ?こいつが単車の醍醐味ってやつだ
コスト20成長型普通
Lv1⇒100
攻撃8120⇒32480防御4820⇒19280
特攻3100⇒12400特防3300⇒13200
前衛[火]スピードレンジ
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[攻撃][敵1人][コンボ+5][回復][自身][最低HP1]
[焔帝の構え:回数消費なし][残り5分:使用回数消費しない]
[特殊条件:攻撃・必殺スキル威力2倍]
[スキル使用回数消費対象外][1回]
後衛[火]心臓は早鐘
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[増加][味方全員・自身][最大HP増加][自身][応援コンボ+10]
[味方応援コンボ数:効果増加]
[残り15分前確率で使用回数消費なし][2回]
サポート[火]テメェの覚悟を見せろ
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火威力・効果増加][火属性サポスキ効果増加]
[劣勢時・気絶時:HP1回復]
・敵1人に特大ダメージを与え、攻撃コンボ数が+5される。
・更に自身のHPが回復する。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・抗争時間が残り5分を切った場合スキル使用回数を消費せず、最大5回まで使用できる。
・5回目は次に使用する攻撃・必殺スキルの威力が2倍になる効果を与える。
・このスキルはスキル使用回数を増加する効果と[スピードレンジ]以外での消費しない効果の影響を受けず、スキル使用回数を消費させる効果の対象にならない。
・レベルが上がると威力が増加する。
・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップし、自身の全パラメータと最大HPが特大アップする。
・更に味方の応援コンボ数が+10される。
・味方チームの応援コンボ数が多ければ多いほど更に効果がアップする。
・抗争時間が残り15分を切るまでに使用すると、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で火属性の威力・効果が大アップし、同時に発動した火属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。
・味方チームが劣勢時、気絶時に一定確率で自身のHPが1回復する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[火]【役完成】驚異のスピードレンジ
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[攻撃][敵1人][コンボ+10][回復][自身][最低HP1]
[焔帝の構え:回数消費なし][ダメージ軽減]
[残り10分:使用回数消費しない]
[特殊条件:攻撃・必殺スキル威力2倍]
[スキル使用回数消費対象外][役完成:スリーカード][1回]
後衛[火]【役完成】魂を打つ駆道
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[増加][味方全員・自身][最大HP増加][自身][応援コンボ+20]
[味方応援コンボ数:効果増加]
[残り10分前確率で使用回数消費なし]
[役完成:スリーカード][2回]
サポート[火]悪道サイドバイサイド
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火威力・効果増加][火属性サポスキ効果増加]
[劣勢時・気絶時:HP1回復]
【使用後スリーカード完成】
・敵1人に特大ダメージを与え、攻撃コンボ数が+10される。
・更に自身のHPが大回復する。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・次に自身が受けるダメージを軽減する。
・この効果は重ねがけできない。
・抗争時間が残り10分を切った場合スキル使用回数を消費せず、最大5回まで使用できる。
・5回目は次に使用する攻撃・必殺スキルの威力が2倍になる効果を与える。
・このスキルはスキル使用回数を増加する効果と[【役完成】驚異のスピードレンジ]以外での消費しない効果の影響を受けず、スキル使用回数を消費させる効果の対象にならない。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後スリーカード完成】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップし、自身の全パラメータと最大HPが特大アップする。
・更に味方の応援コンボ数が+20される。
・味方チームの応援コンボ数が多ければ多いほど更に効果がアップする。
・抗争時間が残り10分を切るまでに使用すると、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で火属性の威力・効果が大アップし、同時に発動した火属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。
・味方チームが劣勢時、気絶すると必ず発動しHPを1回復させる。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
スキル覚醒開放+5
前衛[火]【役完成】猛禽の速度領域
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[攻撃][敵1人][コンボ+15][回復][自身][最低HP1][焔帝の構え:回数消費なし][ダメージ軽減][残り10分:使用回数消費しない]
[特殊条件:攻撃・必殺スキル威力3倍][スキル使用回数消費対象外][役完成:スリーカード][1回]
【使用後スリーカード完成】
・敵1人に超極大ダメージを与え、攻撃コンボ数が+15される。
・更に自身のHPが大回復する。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・次に自身が受けるダメージを大きく軽減する。
・この効果は重ねがけできない。
・抗争時間が残り10分を切った場合スキル使用回数を消費せず、最大5回まで使用できる。
・5回目は次に使用する攻撃・必殺スキルの威力が3倍になる効果を与える。
・このスキルはスキル使用回数を増加する効果と[【役完成】猛禽の速度領域]以外での消費しない効果の影響を受けず、スキル使用回数を消費させる効果の対象にならない。
・レベルが上がると威力が増加する。
出現日20__/__/__
取得方法

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月31日 04:30