ハングリー | 【喰】ハングリー | 【鶏】ハングリー | 【筋】ハングリー | 【翔】ハングリー |
【図鑑157】 | 【図鑑168】 | 【図鑑192】 | 【図鑑221】 | 【図鑑254】 |
【翔】ハングリー(はんぐりー) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「メインに手を付ける前に相手になってやる。」 | 「」 | 「二度と足を踏み入れねぇようにな!!」 |
食事中に喧嘩売ってきやがった馬鹿は、どこのどいつだ?店でやり合うつもりはねぇ、表へ出な。 | ルールがあるとすれば、ただひとつ。飯屋を巻き込むんじゃねぇ。それすら守れねぇ輩は、俺が全員食い潰してやるっ!! | |
コスト21成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃7490⇒29960防御6350⇒25400 特攻3230⇒12920特防3230⇒12920 | ||
前衛[智]骨を砕く剛拳 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [攻撃][敵1人][防御貫通][特殊条件:敵攻撃加算] [敵気絶:追加攻撃][劣勢時:威力増加] [智の構え:サポスキ発動率増加][3回] |
後衛[水]煙霞に潜む暴牛 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][増加][自身][減少][敵後衛2人] [2回目:自身もしくは味方後衛パラメータ] [強制交代・交代封じ] [海王の構え:回数消費なし・奥義準備時間短縮無効][2回] |
サポート[智]肉への飢え 単体使用回数 制限なし [確率発動][智・水威力・効果増加] [敵気絶:割合パラメータ吸収] |
【防御貫通】 ・最も戦闘力が高い敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して極大ダメージを与える。 ・対象のパラメータが自分よりも高かった場合、攻撃対象の攻撃パラメータを加算して攻撃する。 ・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大5回まで攻撃を続ける。 ・味方チームが劣勢時、威力が更にアップする。 ・智の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【状態異常:忘却】 ・味方全員と自身の全パラメータが特大アップし、最も戦闘力が高い敵後衛2人の全パラメータが特大ダウンする。 ・更にダウン対象を強制的に前衛に引きずり出し、戦闘力が高い順に敵前衛2人を後衛に下げる。 ・更にスキルによる強制交代に関わった敵は20秒間自ら前衛・後衛の交代をすることができなくなる。 ・この効果は重ねがけできない。 ・2回目発動時、自身と味方後衛の中で最も戦闘力が高いパラメータを使い応援する。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、参戦者優先で敵前衛2人と敵後衛2人が使用するスキルで発動した奥義の準備時間を短縮する効果を無効化する効果を1回分与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で智属性スキルと水属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・攻撃スキルで敵を気絶させると高確率で気絶させた敵の単パラメータプラス値を3%カットする。 ・カットしたパラメータは自身に上乗せする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[智]【役強化】肉をも抉る剛拳 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [攻撃][敵1人][防御貫通][特殊条件:敵攻撃加算] [敵気絶:追加攻撃][劣勢時:威力2倍] [敵3人以上気絶:智の構え+1] [敵5人気絶:確率で使用回数消費なし] [智の構え:サポスキ発動率増加・身代わり破壊] [役強化:ツーペア威力3倍][3回] |
後衛[水]【役完成】暴れ出る猛牛 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][増加][自身][減少][敵後衛3人] [2回目:自身もしくは味方後衛パラメータ] [強制交代・交代封じ] [水の構え・海王の構え:回数消費なし・奥義準備時間短縮無効] [役完成:ツーペア][2回] |
サポート[智]底なしの大喰らい 単体使用回数 制限なし [確率発動][智・水威力・効果増加] [敵気絶:割合パラメータ吸収] [スキル使用時:智・焔帝の構え消費増加] |
【ツーペア威力3倍】 【防御貫通】 ・最も戦闘力が高い敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して極大ダメージを与える。 ・対象のパラメータが自分よりも高かった場合、攻撃対象の攻撃パラメータを加算して攻撃する。 ・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大5回まで攻撃を続ける。 ・味方チームが劣勢時、威力が2倍になる。 ・この攻撃で相手を3人以上気絶させた場合、智の構えの残り有効回数が0回でも智の構えの残り有効回数が1回増える。 ・5人気絶させた場合は50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・智の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加し、敵チームの身代わり効果を3回分破壊する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後ツーペア完成】 【状態異常:忘却】 ・味方全員と自身の全パラメータが特大アップし、最も戦闘力が高い敵後衛3人の全パラメータが特大ダウンする。 ・更にダウン対象を強制的に前衛に引きずり出し、戦闘力が高い順に敵前衛3人を後衛に下げる。 ・更にスキルによる強制交代に関わった敵は25秒間自ら前衛・後衛の交代をすることができなくなる。 ・この効果は重ねがけできない。 ・2回目発動時、自身と味方後衛の中で最も戦闘力が高いパラメータを使い応援する。 ・水の構えか海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、参戦者優先で敵前衛3人と敵後衛3ー5人が使用するスキルで発動した奥義の準備時間を短縮する効果を無効化する効果を1回分与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・【状態異常:焦り】 ・一定確率で智属性スキルと水属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・攻撃スキルで敵を気絶させると高確率で気絶させた敵の単パラメータプラス値を5%カットする。 ・カットしたパラメータは自身に上乗せする。 ・気絶者含む敵前衛1人がスキルを使用する時、智の構えか焔帝の構えの残り有効回数が1回分消滅する効果を5秒間与える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
スキル覚醒開放+5 | ||
サポート[智]ハングリー・ザ・ビースト 単体使用回数 制限なし [ツーペア100%発動][確率発動][智・水威力・効果増加][敵気絶:割合パラメータ吸収][スキル使用時:智・焔帝の構え消費増加] | ||
【ツーペア100%発動】 【状態異常:焦り】 ・一定確率で智属性スキルと水属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・攻撃スキルで敵を気絶させると高確率で気絶させた敵の単パラメータプラス値を5%カットする。 ・カットしたパラメータは自身に上乗せする。 ・気絶者含む敵前衛1人がスキルを使用する時、智の構えか焔帝の構えの残り有効回数が2回分消滅する効果を5秒間与える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 | ||
出現日2023/10/01 取得方法ダブルスクラッチガチャ |