蛭沼 蓮次

蛭沼 蓮次
【断】蛭沼 蓮次
【啜】蛭沼 蓮次
【煌】蛭沼 蓮次
【図鑑199】 【図鑑222】 【図鑑245】 【図鑑251】

蛭沼 蓮次(ひるぬま れんじ)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「連合のお偉いさんは巨大なチームを率いながら、喧嘩をしようとしねえ…生殺しって感じだ。」 「誰よりも早く誰より屈強に東京を攻め落としてやる!」 「糸川…!そんな寄せ集めのメンツで、俺らが倒せると本気で思ってんのか!?」
神奈川連合・第三支部…俺たちは今日、伝説となり語り継がれる。 舐めてもらっちゃぁ困るぜ!こちとらお前らを倒すために、余計な手間まで使ったんだからな!もっと楽しもうぜぇ…?
コスト20成長型普通
Lv1⇒100⇒110
攻撃8200⇒32800⇒36900防御4790⇒19160⇒21555
特攻3250⇒13000⇒14625特防3100⇒12400⇒13950
前衛[風]総玉砕決闘
消費手札P 10
単体使用回数 3回

[攻撃][敵1人][増加][自身]
[風の構え・風神の構え:攻撃コンボ+5]
[嵐皇の構え:焔帝の構え+1][3回]
後衛[風]夜叉の嘶き
消費手札P 10
単体使用回数 3回

[減少][敵全員]
[風の構え・風神の構え:応援コンボ+5]
[嵐皇の構え:海王の構え+1][3回]
サポート[風]猛攻カミカゼ
単体使用回数 制限なし

[確率発動][攻撃ダメージ増加]
[風の構え・風神の構え:確率で嵐皇の構え+1]
・敵1人に特大ダメージを与え、自身の全パラメータが大アップする。
・風の構えか風神の構え発動時、攻撃コンボ数が+5される。
・嵐皇の構え発動時、焔帝の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えの残り有効回数が1回増える。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・気絶者含む敵全員の全パラメータが大ダウンする。
・風の構えか風神の構え発動時、応援コンボ数が+5される。
・嵐皇の構え発動時、海王の構えの残り有効回数が0回でも海王の構えの残り有効回数が1回増える。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で攻撃ダメージが中アップする。
・風の構えか風神の構え発動時、低確率で嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも1回増える。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[風]【役完成】総玉砕決闘
消費手札P 10
単体使用回数 3回

[攻撃][敵1人][増加][自身]
[風の構え・風神の構え:攻撃コンボ+10]
[嵐皇の構え:焔帝の構え+1][役完成:スリーカード][3回]
後衛[風]【役完成】夜叉の嘶き
消費手札P 10
単体使用回数 3回

[減少][敵全員]
[風の構え・風神の構え:応援コンボ+10]
[嵐皇の構え:海王の構え+1][役完成:スリーカード][3回]
サポート[風]【役発動】猛攻カミカゼ
単体使用回数 制限なし

[スリーカード100%発動][確率発動][攻撃ダメージ増加]
[風の構え・風神の構え:確率で嵐皇の構え+1]
【使用後スリーカード完成】
・敵1人に特大ダメージを与え、自身の全パラメータが大アップする。
・風の構えか風神の構え発動時、攻撃コンボ数が+10される。
・嵐皇の構え発動時、焔帝の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えの残り有効回数が1回増える。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【使用後スリーカード完成】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが大ダウンする。
・風の構えか風神の構え発動時、応援コンボ数が+10される。
・嵐皇の構え発動時、海王の構えの残り有効回数が0回でも海王の構えの残り有効回数が1回増える。
・レベルが上がると効果が増加する。
【スリーカード100%発動】
・一定確率で攻撃ダメージが中アップする。
・風の構えか風神の構え発動時、低確率で嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも1回増える。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日20__/__/__
取得方法?、おもいでメダル

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月14日 01:03