アル&ニハル | 双星のアル&ニハル |
【図鑑207】 | 【図鑑252】 |
アル&ニハル(ある&にはる) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
アルネブ「今日は楽しいっ!」 ニハル「ひな祭り~」 |
ニハル「桃の花がキレイですね~」 アルネブ「普通の桃がいいなっ!」 |
アルネブ「あたしがおひな様っ!」 ニハル「わたしもおひな様~」 |
アルネブとニハルは、ひな祭りに興味津々。二人はケンカをしてもすぐに仲良し。 | 「おっ祭りおっ祭り楽しいな~♪華やかでキレイですね~ひなあられもある!食べちゃおっと♪」 | |
コスト21成長型普通 | ||
Lv1⇒100⇒110 攻撃7440⇒29760⇒33480防御5780⇒23120⇒26010 特攻3540⇒14160⇒15930特防3540⇒14160⇒15930 | ||
前衛[水]フィックスト・スター 消費手札P 0 単体使用回数 3回 [攻撃][敵2人][抗争中使用手札Pに応じて威力増加] [敵気絶:対象人数分味方後衛手札P回復] [海王の構え:回数消費なし・サポスキ発動率増加] [水の構え:マイナスリセット・増加][自身][3回] |
後衛[水]双光のうさぎ 消費手札P 0 単体使用回数 3回 [減少][敵全員][回復][自身][特殊条件:ダウン効果2倍] [劣勢時:減少][敵後衛1人] [海王の構え:手札P全回復・特殊条件:手札Pダウン強制1] [水の構え:アップ効果無効化][3回] |
サポート[水]そっくり?ソックリ? 単体使用回数 制限なし [確率発動][手札P軽減][手札P回復][自身][味方後衛1-2人] [確率で手札P消費なし][水属性スキル:水威力・効果増加] |
・敵と味方の中で最も攻撃が高い前衛のパラメータを使い、敵2人に極大ダメージを与える。 ・抗争中に使用した手札Pに応じて威力がアップする。 ・更に気絶させた相手の数に応じて参戦者優先で味方後衛の手札Pを全回復する。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・水の構え発動時、マイナス状態のパラメータがある場合、そのマイナス値をリセットする。 ・更にリセットしたマイナス値をプラスに変えて自身に1/5上乗せする。 ・このスキルは抗争Expを獲得できない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・敵全員の全パラメータが特大ダウンし、自身のHPが全回復する。 ・対象のパラメータが自身よりも高かった場合、ダウン効果が2倍になる。 ・味方チームが劣勢時、最も戦闘力が高い敵後衛1人も対象となる。 ・海王の構え発動時、自身の手札Pが全回復し、自身のHPが全回復している場合はずっと自身に「次に自身が受ける手札Pダウン効果を強制的に1にする。」効果を与える。 ・水の構え発動時、次に敵前衛が受ける応援スキルのアップ効果を無効化する。 ・このスキルは抗争Expを獲得できない。 ・敵全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で手札P消費が大ダウンし、自身と味方後衛1-2人の手札Pが大回復する。 ・更に低確率で手札Pを消費しない。 ・水属性スキル使用時、水属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[水]流星・ダイナマイト 消費手札P 0 単体使用回数 3回 [攻撃][敵3人][抗争中使用手札Pに応じて威力増加] [敵気絶:対象人数分味方後衛手札P回復] [海王の構え:回数消費なし・サポスキ発動率増加] [水の構え:マイナスリセット・増加][自身] [水の構え・海王の構え:追加増加][3回] |
後衛[水]輝光の双星 消費手札P 0 単体使用回数 3回 [減少][敵全員][回復][自身][特殊条件:ダウン効果2倍] [劣勢時:減少][敵後衛2人] [海王の構え:手札P全回復・特殊条件:手札Pダウン強制1] [水の構え:アップ効果無効化][3回] |
サポート[水]やっぱり?びっくり! 単体使用回数 制限なし [確率発動][手札P軽減][手札P回復][自身][味方後衛2-3人] [確率で手札P消費なし][水属性スキル:水威力・効果増加] [HP全回復:発動率増加] |
・敵と味方の中で最も攻撃が高い前衛のパラメータを使い、敵3人に極大ダメージを与える。 ・抗争中に使用した手札Pに応じて威力がアップする。 ・更に気絶させた相手の数に応じて参戦者優先で味方後衛の手札Pを全回復する。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・水の構え発動時、マイナス状態のパラメータがある場合、そのマイナス値をリセットする。 ・更にリセットしたマイナス値をプラスに変えて自身に1/3上乗せする。 ・海王の構えと水の構え発動時、上乗せした値と同じ値を気絶者含む味方前衛2人に与える。 ・このスキルは抗争Expを獲得できない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・敵全員の全パラメータが特大ダウンし、自身のHPが全回復する。 ・対象のパラメータが自身よりも高かった場合、ダウン効果が2倍になる。 ・味方チームが劣勢時、最も戦闘力が高い敵後衛2人も対象となる。 ・海王の構え発動時、自身と味方全員の手札Pが全回復し、自身のHPが全回復している場合はずっと自身に「次に自身が受ける手札Pダウン効果を強制的に1にする。」効果を与える。 ・水の構え発動時、次に敵前衛と敵後衛が受ける応援スキルのアップ効果を無効化する。 ・このスキルは抗争Expを獲得できない。 ・敵全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で手札P消費が大ダウンし、自身と味方後衛2-3人の手札Pが大回復する。 ・更に高確率で手札Pを消費しない。 ・水属性スキル使用時、水属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・自身のHPが全回復している場合は発動確率がアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
覚醒MAX報酬 サポートに継承枠追加 | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 | ||
刻のイシュタリア | ||
イラストレーター ビョルチ |