薄羽 ベルンシュタイン | 【蝠】薄羽 ベルンシュタイン | 【堕】薄羽 ベルンシュタイン | 【魂】薄羽 ベルンシュタイン | 【骸】薄羽 ベルンシュタイン |
【図鑑153】 | 【図鑑161】 | 【図鑑177】 | 【図鑑209】 | 【図鑑239】 |
【魂】薄羽 ベルンシュタイン(うすば べるんしゅたいん) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「なぜだ…生命の仕組みは解明できたはず…」 | 「」 | 「亡きメレクの目玉…もしやそこに最後の謎を解く鍵があるというのか…メレクよ…どうか私に力を…智慧を!」 |
亡きメレクの為にも…ミカエルなんぞ凌駕してやる…! | 俺は神となる。そして何をしてでもお前を必ずこの世に呼び戻す!! | |
コスト25成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃4230⇒16920防御4230⇒16920 特攻9520⇒38080特防6160⇒24640 | ||
前衛[暴]復活の契機 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][強制HP1][味方生存:威力増加][複数奥義効果] [智の構え:回数消費なし・智属性効果増加サポスキ発動] [不屈の構え:サポスキ発動率増加・威力2倍] [劣勢時:特攻半減・確率で使用回数消費なし][2回] |
後衛[暴]亡き者への執着 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][増加][自身][味方生存:効果増加] [智の構え:回数消費なし・智属性効果増加サポスキ発動] [不屈の構え:サポスキ発動率増加・効果2倍] [劣勢時:サポートスキル無効化・消費手札P増加・確率で使用回数消費なし] [2回] |
サポート[暴]霊魂の謎 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・智威力・効果増加][不屈の構え・発動確率増加] [不屈の構え・特攻ダメージアップサポスキ:効果増加・劣勢時確率で使用回数消費なし] |
【状態異常:骨折】 ・敵と味方の中で最も特攻が高い後衛のパラメータを使い、生存者気絶者問わず敵全員に超極大ダメージを与え、更に気絶者含む直撃した敵のHPを1にする。 ・味方生存者が多いほど威力がアップし、最大で2倍まで威力がアップする。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・不屈の構え発動時、サポートスキルの発動率が増加し、威力が2倍になる。 ・味方チームが劣勢時、攻撃対象が次に使用する必殺・飛び道具スキルの特攻アップ値を半減する効果を与え、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【状態異常:呪縛】 【状態異常:パニック】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが極大ダウンし、更に自身の全パラメータが極大アップする。 ・味方生存者が多いほど効果がアップし、最大で2倍まで効果がアップする。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・不屈の構え発動時、サポートスキルの発動率が増加し、効果が2倍になる。 ・味方チームが劣勢時、ダウン対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを2つ無効化し、使用するスキルの手札P消費が大アップする効果を15秒間与え、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で暴属性スキルと智属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・不屈の構え発動時、発動確率が更にアップし、同時に発動した特攻ダメージ増加のサポートスキルの効果が更にアップし、更に劣勢時は高確率でスキル使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[暴]【役完成】ミカエルに告ぐ 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][強制HP1][味方生存:威力増加][複数奥義効果] [智の構え:回数消費なし・智属性効果増加サポスキ発動] [不屈の構え:サポスキ発動率増加・威力2倍] [劣勢時:特攻無視・確率で使用回数消費なし] [無効化・反射・受け流し不可][役完成:スリーカード][2回] |
後衛[暴]【役完成】追憶のメレク 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][増加][自身][味方生存:効果増加] [智の構え:回数消費なし・智属性効果増加サポスキ発動] [不屈の構え:サポスキ発動率増加・効果2倍] [劣勢時:サポートスキル無効化・消費手札P増加・確率で使用回数消費なし] [役完成:スリーカード][2回] |
サポート[暴]スピリチュアルツリー 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・智威力・効果増加][不屈の構え・発動確率増加] [不屈の構え・特攻ダメージアップサポスキ:効果増加・劣勢時確率で使用回数消費なし] [敵前衛状態異常:効果・発動確率2倍] |
【使用後スリーカード完成】 【状態異常:骨折】 ・敵と味方の中で最も特攻が高い後衛のパラメータを使い、生存者気絶者問わず敵全員に超極大ダメージを与え、更に気絶者含む直撃した敵のHPを1にする。 ・味方生存者が多いほど威力がアップし、最大で2倍まで威力がアップする。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・不屈の構え発動時、サポートスキルの発動率が増加し、威力が2倍になる。 ・味方チームが劣勢時、攻撃対象が次に使用する必殺・飛び道具スキルの特攻アップ値を無視する効果を与え、80%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・このスキルは無効化、反射、受け流しすることができない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後スリーカード完成】 【状態異常:呪縛】 【状態異常:パニック】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが極大ダウンし、更に自身の全パラメータが極大アップする。 ・味方生存者が多いほど効果がアップし、最大で2倍まで効果がアップする。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・不屈の構え発動時、サポートスキルの発動率が増加し、効果が2倍になる。 ・味方チームが劣勢時、ダウン対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを4つ無効化し、使用するスキルの手札P消費が大アップする効果を30秒間与え、80%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で暴属性スキルと智属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・不屈の構え発動時、発動確率が更にアップし、同時に発動した特攻ダメージ増加のサポートスキルの効果が更にアップし、更に劣勢時は高確率でスキル使用回数を消費しない。 ・敵前衛が状態異常の場合、効果と発動確率が2倍になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛に継承枠有り | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |