【異】芹沢

芹沢
【官】芹沢
【異】芹沢
【如】芹沢
【図鑑181】 【図鑑194】 【図鑑219】 【図鑑256】

【異】芹沢(せりざわ)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「さーて、壊し甲斐のあるやつはどこにいやがるんだ?」 「」 「ずっと、ずっと勝ち続ける。…ハハッ、そんじゃ勝利の花火だ!吹き飛びやがれ!!」
みんなまとめてぶっ壊してやるから、ちゃんとオレに感謝しやがれ 勝つためなら何でもやってやる…負けるやつが全部悪ぃんだよ。だからオレは負けねぇ。
コスト25成長型普通
Lv1⇒100
攻撃9420⇒37680防御6340⇒25360
特攻4190⇒16760特防4190⇒16760
前衛[暴]勝つために何でもやる
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][増加][自身]
[使用回数に応じて暴の構え威力・効果増加][敵コンボ加算]
[コンボ+15]
[暴の構え:回数消費なし・次の前衛スキル:複数奥義効果・暴属性サポスキ発動・次の攻撃・乱入攻撃スキル威力増加]
[複数奥義効果]
[焔帝の構え:回数消費なし・確率で使用回数消費なし][2回]
後衛[暴]問答無用の爆撃
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][特攻・防御・特防:自身加算]
[敵気絶:追加ダメージ][敵後衛1人][複数奥義効果]
[焔帝の構え:火属性サポスキ発動]
[焔帝の構え・暴の構え:回数消費なし]
[焔帝の構えと暴の構え:威力増加]
[【諸刃】暴の構え:奥義効果2倍][2回]
サポート[暴]超弩級の壊し屋
単体使用回数 制限なし

[確率発動][暴威力・効果増加]
[攻撃・乱入攻撃スキル:確率で使用回数消費しない]
[マイナスパラメータ加算]
・敵1人に超極大ダメージを与え、自身の全パラメータが極大アップする。
・使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えの威力と効果が少し増加する。
・敵の攻撃コンボ数を加算して攻撃した上で、味方のコンボ数を+15する。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、自身が次に使用する前衛スキルは1回だけ、暴の構えの効果を受け、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・更に、自身が次に使用する攻撃・乱入攻撃スキルの威力がアップする。
・焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・自身の特攻・防御・特防を加算して最も防御が低い敵1人に超極大ダメージを与え、対象を気絶させた場合、最も防御が低い敵後衛1人に追加で超極大ダメージを与える。
・敵後衛は気絶しない。
・焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・焔帝の構えか暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・焔帝の構えと暴の構え発動時、威力が更にアップする。
・【諸刃】暴の構え発動時、自身が受ける【諸刃】暴の構えの奥義の効果が2倍になる。
・レベルが上がると威力が増加する。
・一定確率で暴属性スキルの威力・効果が特大アップし、攻撃・乱入攻撃スキルの場合、低確率でスキル使用回数を消費しない。
・自身のパラメータがマイナス値の場合、マイナスパラメータをプラスに変えてスキルを使用する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]【役完成】勝利こそ正義
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][増加][自身]
[使用回数に応じて暴の構え威力・効果増加][敵コンボ加算]
[敵コンボ-15][コンボ+20]
[暴の構え:回数消費なし・次の前衛スキル:複数奥義効果・暴属性サポスキ発動・次の攻撃・乱入攻撃スキル威力増加]
[複数奥義効果]
[焔帝の構え:回数消費なし・確率で使用回数消費なし]
[役完成:フォーカード][2回]
後衛[暴]【役強化】溢れる破壊の衝動
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][特攻・防御・特防:自身加算]
[敵気絶:追加ダメージ][敵後衛1人][複数奥義効果]
[焔帝の構え:火属性サポスキ発動]
[焔帝の構え・暴の構え:回数消費なし]
[焔帝の構えと暴の構え:威力増加・ダメージ軽減効果無効]
[【諸刃】暴の構え:奥義効果2倍]
[役強化:フォーカード威力1.5倍][2回]
サポート[暴]歪なミスフォーチュン
単体使用回数 制限なし

[確率発動][暴威力・効果増加]
[攻撃・乱入攻撃スキル:確率で使用回数消費しない・敵もしくは味方パラメータ]
[マイナスパラメータ加算]
【使用後フォーカード完成】
・敵1人に超極大ダメージを与え、自身の全パラメータが超極大アップする。
・使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えの威力と効果が少し増加する。
・敵の攻撃コンボ数を加算して攻撃した上で、敵のコンボ数を-15し、味方のコンボ数を+20する
・。暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、自身が次に使用する前衛スキルは1回だけ、暴の構えの効果を受け、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・更に、自身が次に使用する攻撃・乱入攻撃スキルの威力がアップする。
・焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【フォーカード威力1.5倍】
・自身の特攻・防御・特防を加算して最も防御が低い敵1人に超極大ダメージを与え、対象を気絶させた場合、防御が低い順に敵後衛1人に追加で超極大ダメージを与える。
・敵後衛は気絶しない。
・焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・焔帝の構えか暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・焔帝の構えと暴の構え発動時、威力が更にアップし、スキルによるすべてのダメージ軽減効果を受けずに攻撃する。
・【諸刃】暴の構え発動時、自身が受ける【諸刃】暴の構えの奥義の効果が2倍になる。
・レベルが上がると威力が増加する。
・一定確率で暴属性スキルの威力・効果が特大アップし、攻撃・乱入攻撃スキルの場合、高確率でスキル使用回数を消費せず、敵と味方の中で最も戦闘力が高いパラメータを使用して攻撃する。
・自身のパラメータがマイナス値の場合、マイナスパラメータをプラスに変えてスキルを使用する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
サポートに継承枠有り
出現日20__/__/__
取得方法

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月23日 22:40