小山田 勇音 | 【教】小山田 勇音 | 【暗】小山田 勇音 | 【蛍】小山田 勇音 | 【挨】小山田 勇音 | 【晴】小山田 勇音 | 【季】小山田 勇音 |
【図鑑1】 | 【図鑑19】 | 【図鑑51】 | 【図鑑59】 | 【図鑑109】 | 【図鑑121】 | 【図鑑220】 |
【輝】小山田 勇音 | ||||||
【図鑑263】 |
【季】小山田 勇音(おやまだ いさね) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「柄じゃないって?…わかってるっての。ま、たまには風流なのもいいでしょ。」 | 「……おーい、なに呆けてんのよ?」 | 「桜月夜に剣と舞う…なんつって、やっぱり私はこっちの方が性に合ってるわ!」 |
こんだけ精一杯花開いてんだから、ちゃんと見なきゃ失礼ってもんよ | …身体で覚えて心に刻め!小山田勇音にゃ花より団子より喧嘩だってね!! | |
コスト20成長型早熟 | ||
Lv1⇒100 攻撃6750⇒25650防御5250⇒19950 特攻3670⇒13946特防3670⇒13946 | ||
前衛[水]桜吹雪の一撃 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][自身][増加][反射・受け流し不可] [海王の構え:回数消費なし][敵気絶:海王の構え+1] [水の構え・敵気絶:追加ダメージ] [敵3人気絶:使用回数消費しない][2回] |
後衛[水]お花見上等! 消費手札P 20 単体使用回数 4回 [増加・HP回復・手札P回復][味方全員] [水の構え・覚醒の構え:増加][味方後衛3-5人] [海王の構え:回数消費なし・気絶回数で効果増加][4回] |
サポート[水]春愁の乙女 単体使用回数 制限なし [確率発動][水威力・効果増加][応援スキル:効果増加] [海王の構え・敵気絶:確率で海王の構え1回吸収] |
・最も防御が低い敵1人に特大ダメージを与え、自身の攻撃が特大アップする。 ・このスキルは反射、受け流しすることができない。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・更に相手を気絶させた場合、海王の構えの残り有効回数が0回でも海王の構えの残り回数が1回増える。 ・水の構え発動時、与えたダメージと同じダメージを敵生存者1人に与え、敵を2体とも気絶させた場合はさらにもう1人にダメージを与える。 ・この攻撃で相手を3人気絶させた場合、スキルの使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップし、HPを特大回復し、手札Pを大回復する。 ・水の構えか覚醒の構え発動時、参戦者優先で味方後衛3-5人の全パラメータが特大アップする。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、味方の気絶した回数に応じて、パラメータアップ効果がアップする。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で水属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・応援スキルの場合、効果が更にアップする。 ・海王の構え発動時、相手を気絶させた場合、低確率で敵後衛1人の海王の構えの残り有効回数を1回分奪い、自身に加算する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[水]【役強化】桜花の一閃 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][自身][増加][反射・受け流し不可] [海王の構え:回数消費なし・パラメータ加算] [敵気絶:海王の構え+1][優勢時:効果増加] [水の構え・敵気絶:追加ダメージ] [敵3人気絶:使用回数消費しない] [役強化:フラッシュ威力2倍][2回] |
後衛[水]【役完成】桜満開!お花見上等! 消費手札P 20 単体使用回数 4回 [増加・HP回復・手札P回復][味方全員] [水の構え・覚醒の構え:増加][味方後衛3-5人] [海王の構え:回数消費なし・気絶回数で効果増加] [複数奥義効果] [智の構え:回数消費なし・サポスキ発動率増加] [役完成:フラッシュ][4回] |
サポート[水]春愁の暴力乙女 単体使用回数 制限なし [確率発動][水威力・効果増加][応援スキル:効果増加] [海王の構え・敵気絶:確率で海王の構え1回吸収] |
【フラッシュ威力2倍】 ・最も防御が低い敵1人に特大ダメージを与え、自身の攻撃が特大アップする。 ・このスキルは反射、受け流しすることができない。 ・海王の構え発動時、味方前衛生存者全員の攻撃の50%を自身に加算して攻撃し、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・更に相手を気絶させた場合、海王の構えの残り有効回数が0回でも海王の構えの残り回数が1回増える。 ・味方チームが優勢時、加算は100%になる。 ・水の構え発動時、与えたダメージと同じダメージを敵生存者1人に与え、敵を2体とも気絶させた場合はさらにもう1人にダメージを与える。 ・この攻撃で相手を3人気絶させた場合、スキルの使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後フラッシュ完成】 ・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップし、HPを特大回復し、手札Pを大回復する。 ・水の構えか覚醒の構え発動時、参戦者優先で味方後衛3-5人の全パラメータが特大アップする。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、味方の気絶した回数に応じて、パラメータアップ効果がアップする。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、サポートスキルの発動率が増加する。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で水属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・応援スキルの場合、効果が更にアップする。 ・海王の構え発動時、相手を気絶させた場合、低確率で敵後衛1人の海王の構えの残り有効回数を1回分奪い、自身に加算し、味方チームが劣勢の場合は、高確率になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
出現日20__/__/__ 取得方法 |