響 伊月 | 【宵】響 伊月 | 【歪】響 伊月 | 【鎧】響 伊月 | 【織】響 伊月 | 【菓】響 伊月 | 【満】響 伊月 |
【図鑑54】 | 【図鑑60】 | 【図鑑76】 | 【図鑑93】 | 【図鑑118】 | 【図鑑144】 | 【図鑑159】 |
【遊】響 伊月 | 【飴】響 伊月 | 【煌如】響 伊月 | ||||
【図鑑188】 | 【図鑑223】 | 【図鑑263】 |
【煌如】響 伊月(きょう いつき) | ||
KR | KR-Max | SkR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「……にしても、随分と暗い店だな?」 | 「」 | 「じゃ、そういうことで。」 |
ガムにグミ、なんだこれ菓子のバイキング?このデカい飴……ペロペロキャンディってやつ?前から、気になってたんだよな。 | もう、この店に近づかねーってんなら、許す。どこのチームかって?んなもん、今はねーよ。ただ俺は店の菓子、食べ放題の権利欲しいだけだよ。 | |
コスト30成長型晩成 | ||
Lv1⇒120 攻撃8800⇒36960防御9030⇒37926 特攻14850⇒62370特防12900⇒54180 | ||
前衛[水]・[暴]糖分を愛する 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][味方前衛全員特攻加算][パラメータ上乗せ] [ダメージ軽減なし][反射・受け流し不可][回復][自身] [必殺スキル:威力上昇][海王の構え:サポスキ発動率増加] [複数奥義効果][智の構え:智属性効果増加サポスキ発動] [海王・智の構え:水属性サポスキ・智属性サポスキ必ず発動] [特殊条件:甘いものか喧嘩か:100%発動] [ダウン無効化][1回] |
後衛[水]気まぐれな爪撃 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [増加][味方全員・自身][減少][敵全員] [海王の構え:サポスキ発動率増加・全サポスキ無効化] [複数奥義効果][智の構え:智属性効果増加サポスキ発動] [智の構え・ダウン対象:前衛スキルダメージ1/3][1回] |
サポート[水]甘いものか喧嘩か 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加] [水・智スキル:威力・効果増加][ダメージ軽減] [特殊条件:ダメージ無効化][特殊条件:発動確率増加] |
・味方前衛生存者全員の特攻を1/2ずつ加算して生存者気絶者問わず敵全員に超絶ダメージを与え、更に自身の攻撃と特攻パラメータがプラス値の場合、防御と特防に上乗せする。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・自身のHPが全回復する。 ・自身デッキに含まれる必殺スキルの数が多いほど威力が特大アップする。 ・海王の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・海王の構えと智の構え発動時、自身が使用する前衛スキルは気絶するまでずっと水属性と智属性の効果が増加するサポートスキルが発動する効果を与え、更に水属性と智属性のサポートスキルが必ず発動する効果を与え、【甘いものか喧嘩か】のダメージ軽減か無効化の効果が必ず発動する。 ・「気絶するまで効果が増加するサポートスキルが発動する効果」と「気絶するまでサポートスキルが必ず発動する」効果は重ねがけできない。 ・更に自身が受ける応援スキルのダウン効果を2回まで無効化する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが絶大アップし、気絶者含む敵全員の全パラメータが絶大ダウンする。 ・海王の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加し、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動し、更にダウン対象が次に使う前衛スキルのダメージを1/3にする。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップする。 ・水属性か智属性スキルの場合、威力・効果が更にアップする。 ・また、ダメージを受けた時に一定確率でダメージをかなり大きく軽減し、自身の防御か特防が相手の攻撃か特攻よりも高い場合はダメージを無効化する。 ・自身のデッキに虎カードが多いほど発動確率がアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[水]【役完成】シュガー・ビースト 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][味方前衛全員特攻加算][パラメータ上乗せ] [ダメージ軽減なし][反射・受け流し不可][回復][自身] [必殺スキル:威力上昇][海王の構え:サポスキ発動率増加] [複数奥義効果][智の構え:智属性効果増加サポスキ発動] [嵐皇の構え:風属性効果増加サポスキ発動] [海王・智・嵐皇の構え:水属性サポスキ・智属性サポスキ・風属性サポスキ必ず発動] [特殊条件:欲望の天秤:100%発動][ダウン無効化] [役完成:フォーカード][1回] |
後衛[水]【役完成】混沌を生む爪撃 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [増加][味方全員・自身][減少][敵全員][減少][敵後衛1人] [海王の構え:サポスキ発動率増加・全サポスキ無効化] [複数奥義効果][智の構え:智属性効果増加サポスキ発動] [智の構え・ダウン対象:前衛スキルダメージ1/4] [ダウン対象のサポートスキル無効化] [嵐皇の構え:風属性効果増加サポスキ発動] [役完成:フォーカード][1回] |
サポート[水]欲望の天秤 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加] [水・智・風スキル:威力・効果増加][ダメージ軽減] [特殊条件:ダメージ無効化] [自身HP1以上残る:HP全回復・自身・気絶するまで前衛スキル威力アップ] [特殊条件:発動確率増加] |
【使用後フォーカード完成】 ・味方前衛生存者全員の特攻を1/2ずつ加算して生存者気絶者問わず敵全員に超絶ダメージを与え、更に自身の攻撃と特攻パラメータがプラス値の場合、防御と特防に上乗せする。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・自身のHPが全回復する。 ・自身デッキに含まれる必殺スキルの数が多いほど威力が特大アップする。 ・海王の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、風属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・海王の構えと智の構えと嵐皇の構え発動時、自身が使用する前衛スキルは気絶するまでずっと水属性と智属性と風属性の効果が増加するサポートスキルが発動する効果を与え、更に水属性と智属性と風属性のサポートスキルが必ず発動する効果を与え、【欲望の天秤】のダメージ軽減か無効化の効果が必ず発動する。 ・更に自身が受ける応援スキルのダウン効果を3回まで無効化する。 ・「気絶するまで効果が増加するサポートスキルが発動する効果」と「気絶するまでサポートスキルが必ず発動する」効果は重ねがけできない。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
【使用後フォーカード完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超絶アップし、気絶者含む敵全員の全パラメータが超絶ダウンする。 ・更に最も戦闘力が高い敵後衛1人の全パラメータが超絶ダウンする。 ・海王の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化し、覚醒の構え発動中以外に使用するとサポートスキルの発動率が増加する。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動し、更にダウン対象が次に敵が使う前衛スキルのダメージを1/4にし、ダウン対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、風属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が激増する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップする。 ・水属性か智属性か風属性スキルの場合、威力・効果が更にアップする。 ・また、ダメージを受けた時に一定確率でダメージをかなり大きく軽減し、自身の防御か特防が相手の攻撃か特攻よりも高い場合はダメージを無効化する。 ・このスキルでダメージを軽減か無効化し、自身のHPが1以上残った場合、自身のHPが全回復し、自身が気絶するまで使用する前衛スキルの威力がアップする。 ・前衛スキルの威力がアップする効果は重ねがけできない。 ・自身のデッキに虎カードが多いほど発動確率がアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[暴]【役強化】プレイフル・スカル 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][敵特防プラス時:マイナス扱いで攻撃] [ダメージ軽減なし][反射・受け流し不可] [必殺スキル:威力上昇][特殊条件:ダメージ加算] [複数奥義効果][智の構え:智属性効果増加サポスキ発動] [嵐皇の構え:風属性効果増加サポスキ発動] [海王の構え:水属性効果増加サポスキ発動] [暴の構え:サポスキ発動率増加] [役強化:フォーカード威力4倍][1回] |
||
【フォーカード威力4倍】 ・生存者気絶者問わず敵全員に超絶ダメージを与える。 ・対象の特防パラメータがプラス値の場合、その値に応じてパラメータをマイナス状態にして攻撃する。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・自身デッキに含まれる必殺スキルの数が多いほど威力が特大アップする。 ・直前に[糖分を愛する][【役完成】シュガー・ビースト]を使用している場合、そのスキルで発生したダメージを最終的に加算したダメージを与える。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・嵐皇の構えの効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、風属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・海王の構え発動時、水属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・暴の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
||
出現日2024/03/16 取得方法春分のすごろくガチャ |