四稜郭

四稜郭
【図鑑226】

四稜郭(しりょうかく)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「どうして攻撃してくるの?何を怒っているの?」 「全然わからないの。ねぇ、教えて……?」 「ケホッ……ケホッ……。姉様は……私が守らないと……私は、守るために……ここにいるの……」
四つの郭を四方に配置した姿から四稜郭と名付けられた堡塁で五稜郭の北方に存在し、五稜郭を支援する目的で建てられた。五稜郭の妹で、五稜郭へ軽めのシスコンを抱く。姉様と慕う五稜郭が第一で城主は二の次な態度も。思ったことを口にしてしまうこともあるが、自己を曲げない強さも見せる 私は、四稜郭。私の姉様は、五稜郭。私は、姉様を守るためにいるの。私は、守るための存在なの……。
コスト20成長型早熟
Lv1⇒100
攻撃8150⇒30970防御5100⇒19380
特攻3050⇒11590特防3040⇒11552
前衛[智]蝶羽の堡塁・壱式
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][敵気絶:追加攻撃]
[敵3人気絶:確率で使用回数消費なし]
[智の構え:回数消費なし・ダメージ無効化][味方全員・自身]
[複数奥義効果]
[焔帝の構え:回数消費なし・火属性サポスキ発動][2回]
後衛[智]姉様想い・壱式
消費手札P 20
単体使用回数 3回

[増加・手札P回復][味方全員]
[使用チームメンバー毎に効果増加][ダウン効果軽減]
[身代わり:ダウン効果][発動時:サポートスキル封じ解除]
[自身・味方1人][智の構え:回数消費なし][3回]
サポート[智]神山台場・壱式
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火・智威力・効果増加][最大HP増加][自身]
[龍:効果増加]
[五稜郭・四稜郭の前衛・後衛スキル・[覚醒]含む使用時:100%発動]
・最もHPが低い敵1人に特大ダメージを与える。
・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大3回まで攻撃を続ける。
・相手を3人気絶させた場合、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、気絶者含む味方全員と自身が次に気絶するほどのダメージを受けた場合、1回だけダメージを無効化する効果を与える。
・この効果は重ねがけできない。
・焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・レベルが上がると威力が増加する。
・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップし、更に手札Pが大回復する。
・抗争中にこのスキルを使用したチームメンバーの数に応じて効果がアップする。
・次に味方後衛が受けるパラメータダウン効果をかなり大きく軽減し自身が代わりに受ける。
・身代わり効果が実際に発動するまで、次の回数分は使用できない。
・この身代わり効果が実際に発動された時、自身と最も戦闘力が高い味方1人の封じられたサポートスキルを1つ解除する。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で火属性と智属性スキルの威力・効果が大アップし、自身の最大HPがアップする。
・自身のデッキに含まれる龍カードが多いほど効果が大アップする。
・五稜郭・四稜郭の覚醒後含む前衛と後衛スキル使用時は必ず発動する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[智]【役強化】蝶羽の堡塁・弐式
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][敵気絶:追加攻撃]
[敵3人気絶:確率で使用回数消費なし]
[智の構え:回数消費なし・ダメージ無効化][味方全員・自身]
[複数奥義効果]
[焔帝の構え:回数消費なし・火属性サポスキ発動]
[龍:威力上昇][役強化:フォーカード威力2倍][2回]
後衛[智]【役強化】姉様想い・弐式
消費手札P 20
単体使用回数 4回

[増加・手札P回復][味方全員]
[使用チームメンバー毎に効果増加][ダウン効果軽減]
[身代わり:ダウン効果][発動時:サポートスキル封じ解除]
[自身・味方1人][智の構え:回数消費なし]
[役完成:フォーカード][4回]
サポート[智]神山台場・弐式
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火・智威力・効果増加][最大HP増加][自身]
[攻撃スキル:威力増加][龍:効果増加]
[五稜郭・四稜郭の前衛・後衛スキル・[覚醒]含む使用時:100%発動]
【フォーカード威力2倍】
・最もHPが低い敵1人に特大ダメージを与える。
・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大3回まで攻撃を続ける。
・相手を3人気絶させた場合、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、気絶者含む味方全員と自身が次に気絶するほどのダメージを受けた場合、1回だけダメージを無効化する効果を与える。
・この効果は重ねがけできない。
・焔帝の構えの効果も受ける。焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・自身のデッキに含まれる龍カードが多いほど威力が特大アップする。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フォーカード完成】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップし、更に手札Pが大回復する。
・抗争中にこのスキルを使用したチームメンバーの数に応じて効果がアップする。
・次に味方後衛が受けるパラメータダウン効果をかなり大きく軽減し自身が代わりに受ける。
・身代わり効果が実際に発動するまで、次の回数分は使用できない。
・この身代わり効果が実際に発動された時、自身と最も戦闘力が高い味方1人の封じられたサポートスキルを2つ解除する。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で火属性と智属性スキルの威力・効果が大アップし、自身の最大HPがアップする。
・攻撃スキルの場合、威力が特大アップする。
・自身のデッキに含まれる龍カードが多いほど効果が大アップする。
・五稜郭・四稜郭の覚醒後含む前衛と後衛スキル使用時は必ず発動する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日20__/__/__
取得方法
城姫クエスト

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月05日 23:01