日向 景寅 | 【勢】日向 景寅 | 【屋】日向 景寅 | 【虚】日向 景寅 | imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。【盟】日向 景寅 |
【図鑑70】 | 【図鑑142】 | 【図鑑160】 | 【図鑑219】 | 【図鑑266】 |
【盟】日向 景寅(ひゅうが かげとら) | ||
KR | KR-Max | SKR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「不良は男らしくタイマンだろうが!!」 | 「」 | 「そんなぬるいパンチじゃ俺は倒せねぇぜ!」 |
ひとり相手に大勢で攻撃するようなヒキョーな野郎は見過ごせねぇ。 | タイマンの意味が違うって?んなこと言うヒマがあんなら拳使え、そんなぬるいパンチじゃ俺は倒せねぇぜ! | |
コスト31成長型晩成 | ||
Lv1⇒120 攻撃7650⇒32130防御7650⇒32130 特攻19100⇒80220特防12780⇒53676 | ||
前衛[火]炎のように激しく暴れろ 消費手札P 30 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][増加][自身][アップ効果無効化] [焔帝の構え:次回ダメージ反射][複数奥義効果] [手札P全回復:威力2倍] [覚醒の構え・手札P全回復:スキル使用回数消費なし][1回] |
後衛[火]黄昏の闘い 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加・手札P回復][味方全員・自身][複数奥義効果] [暴の構え:回数消費なし・手札P消費なし] [焔帝・暴の構え:ダウン効果無効・ダウン効果反射] [覚醒の構え:アップ効果2倍][2回] |
サポート[火]東京制覇という夢 単体使用回数 制限なし [確率発動][ダメージ軽減][ダウン効果軽減] [焔帝・暴の構え1-2回吸収][火属性ダウン効果吸収] |
・生存者気絶者問わず敵全員に超絶ダメージを与え、自身の全パラメータが超絶アップする。 ・更に次に攻撃対象者へ向けたパラメータアップ効果を無効化する。 ・この効果は重ねがけできない。 ・焔帝の構え発動時、攻撃対象が次に発生させたダメージをそのまま相手に返す。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・自身の手札Pが全回復している場合、威力を2倍にして攻撃する。 ・覚醒の構え発動中、自身の手札Pが全回復している場合、スキル使用回数を消費せず、最大3回まで使用できる。 ・レベルが上がると威力と効果が激増する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超絶アップし、応援対象の手札Pが大回復する。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、自身にスキルの手札Pを消費しない効果を15秒間与える。 ・この効果は重ねがけできない。 ・焔帝の構えと暴の構え発動時、自身が次に受けるダウン効果を無効化し、本来受けるはずのダウン値をそのまま相手に返す。 ・覚醒の構え発動時、アップ効果が2倍になる。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が激増する。 |
・一定確率でダメージとパラメータダウン効果をかなり大きく軽減し、対象の焔帝と暴の構えを1-2つ奪い、自身に加算する。 ・火属性のパラメータダウン効果の場合はダウン効果を自身に吸収する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[火]【役強化】暴炎する殴撃 消費手札P 30 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][増加][自身][アップ効果無効化] [焔帝の構え:次回ダメージ反射] [覚醒の構え:ダメージ反射威力2倍][複数奥義効果] [手札P全回復:威力2倍] [覚醒の構え・手札P全回復:スキル使用回数消費なし] [役強化:スリーカード威力2倍][1回] |
後衛[火]【役完成】夕日のタイマン 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加・手札P回復][味方全員・自身][複数奥義効果] [暴の構え:回数消費なし・手札P消費なし] [焔帝・暴の構え:ダウン効果無効・ダウン効果反射] [覚醒の構え:アップ効果2倍・ダウン効果反射2倍] [役完成:スリーカード][2回] |
サポート[火]盟友との誓い 単体使用回数 制限なし [確率発動][ダメージ軽減][ダウン効果軽減] [焔帝・暴の構え2-3回吸収][火属性ダウン効果吸収] [特殊条件:発動確率増加] |
【スリーカード威力2倍】 ・生存者気絶者問わず敵全員に超絶ダメージを与え、自身の全パラメータが超絶アップする。 ・更に次に攻撃対象者へ向けたパラメータアップ効果を無効化する。 ・この効果は重ねがけできない。 ・焔帝の構え発動時、攻撃対象が次に発生させたダメージをそのまま相手に返す。更に覚醒の構え発動時に使用するとダメージを2倍にして返す。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・自身の手札Pが全回復している場合、威力を2倍にして攻撃する。 ・覚醒の構え発動中、自身の手札Pが全回復している場合、スキル使用回数を消費せず、最大3回まで使用できる。 ・レベルが上がると威力と効果が激増する。 |
【使用後スリーカード完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超絶アップし、応援対象の手札Pが大回復する。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、自身にスキルの手札Pを消費しない効果を20秒間与える。 ・この効果は重ねがけできない。 ・焔帝の構えと暴の構え発動時、自身が次に受けるダウン効果を無効化し、本来受けるはずのダウン値をそのまま相手に返す。 ・覚醒の構え発動時、アップ効果と相手に返すダウン値が2倍になる。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が激増する。 |
・一定確率でダメージとパラメータダウン効果をかなり大きく軽減する。 ・また、対象の焔帝と暴の構えを2-3つ奪い、自身に加算する。 ・火属性のパラメータダウン効果の場合はダウン効果を自身に吸収する。 ・自身のデッキに龍カードが多いほど発動確率がアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
出現日2024/06/16 取得方法梅雨のすごろくガチャ |