忘却カラカサ

カラカサ
忘却カラカサ
【図鑑212】 【図鑑227】

忘却カラカサ(ぼうきゃくからかさ)
SR SR-Max SSR[覚醒]
「どうか置いていかないで下さいね」 「雨は好きですが、晴れは嫌いです」 「雨だけでなく、降りかかる災いからも守ってみせます」
雨が晴れると、その置き場に一本、また一本と数が増えていく。 置いていかれたら最後、二度とそれを手にする人は居ない。いつしかそれは、歩き始めるようになった。自分を必要としてくれる人を求めて――。
コスト17成長型早熟
Lv1⇒80⇒90
攻撃3970⇒15086⇒16971防御2900⇒11020⇒12397
特攻3970⇒15086⇒16971特防2900⇒11020⇒12397
前衛[暴]具術・番傘防雨
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[増加][味方全員][マイナスリセット]
[特攻ダメージ強制1][1回]
後衛[暴]蛇の目九曜
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[増加][味方全員][自身]
[暴の構え:回数消費なし・サポートスキル封じ解除][2回]
サポート[暴]時雨一本足
単体使用回数 制限なし

[確率発動][応援効果増加][特攻ダメージ増加]
[抗争EXP増加]
・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップする。
・マイナス状態のパラメータがある場合、そのマイナス値をリセットする。
・更に次に自身を含む味方前衛が受ける特攻ダメージを強制的に1にする。
・このスキルはスキル使用回数を増加する効果と消費しない効果の影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・味方全員と自身の全パラメータが特大アップする。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、アップ対象の封じられたサポートスキルを1つ使用可能にする。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で応援効果と特攻ダメージが大アップする。
・更に、獲得できる抗争Expが50%増加する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]【役完成】具術・番傘雷雨
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[増加][味方全員][マイナスリセット][特攻ダメージ強制1]
[暴の構え:次の前衛スキル:使用回数消費なし・手札P消費なし]
[役完成:スリーカード][1回]
後衛[暴]【役完成】弦巻紋
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[増加][味方全員][自身]
[暴の構え:回数消費なし・サポートスキル封じ解除]
[覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加]
[役完成:スリーカード][2回]
サポート[暴]献身共歩
単体使用回数 制限なし

[確率発動][応援効果増加][特攻ダメージ増加]
[抗争EXP増加][暴の構え:発動率増加]
【使用後スリーカード完成】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが特大アップする。
・マイナス状態のパラメータがある場合、そのマイナス値をリセットする。
・更に次に自身を含む味方前衛が受ける特攻ダメージを強制的に1にする。
・暴の構え発動時、自身へ次に使用する前衛スキルの使用回数と手札Pが1回だけ消費しない効果を与える。
・このスキルはスキル使用回数を増加する効果と消費しない効果の影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
【使用後スリーカード完成】
・味方全員と自身の全パラメータが特大アップする。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、アップ対象の封じられたサポートスキルを1つ使用可能にする。
・覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で応援効果と特攻ダメージが大アップする。
・更に、獲得できる抗争Expが50%増加する。
・暴の構え発動時、発動確率が更にアップする。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日20__/__/__
取得方法
刻のイシュタリア
イラストレーター gio

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月30日 02:01