矢口 広海 | 【還】矢口 広海 | 【忌】矢口 広海 | 【狼】矢口 広海 | 【奮立】矢口 広海 | 【奮】矢口 広海 | 【煌】矢口 広海 |
【図鑑153】 | 【図鑑170】 | 【図鑑203】 | 【図鑑215】 | 【図鑑234】 | 【図鑑234】 | 【図鑑253】 |
【奮立】矢口 広海(やぐち ひろみ) | |||||||||||
GR | GR+10 | GR+20 | GR-MAX | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
「てこずってんじゃねぇ!」 | 「こっちゃ喫茶店のおっさんだぞ?」 | ||||||||||
現役が弱いとなぁ。前の代も弱かったと思われるんだよ! | 立てよ、おらぁ!梟の看板背負うんなら、倒れてんじゃねぇ! | ||||||||||
コスト36成長型晩成 | |||||||||||
Lv1⇒250 攻撃4500⇒32212防御4500⇒32212 特攻13740⇒76510特防9400⇒54150 | |||||||||||
前衛[火]伝説を知るもの 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][特攻パラメータ交換] [焔帝の構え:連携必殺化・特殊条件:確率で使用回数消費なし] [火の構え:次の前衛スキルが火属性:威力効果2倍] [覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加][限界突破:威力増加][2回] |
後衛[水]悪くない一杯 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][増加][自身] [海王の構え:対象のサポスキ無効化] [次の前衛スキル:複数奥義効果・暴属性サポスキ発動・覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加] [限界突破:効果増加][2回] |
サポート[水]面倒くさいOB 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加][限界突破:効果増加] | |||||||||
・生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。 ・攻撃対象の中で最も特攻の高い相手の特攻パラメータのアップ値が自分よりも高かった場合、自身と相手の特攻パラメータのアップ値を交換した上で攻撃する。 ・焔帝の構え発動時、土台必殺が無くても連携必殺になり、直撃対象が全員生存している状態で使用した場合、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・火の構え発動時、このスキルの次に使用する前衛スキルが火属性の場合、威力と効果が2倍になる。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・【奮立】矢口 広海の限界突破回数に応じて威力がアップする。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・味方全員の全パラメータが極大アップし、自身の全パラメータが極大アップする。 ・海王の構え発動時、敵前衛3人が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを3つ無効化する。 ・このスキルの次に使用する前衛スキルは1回だけ、暴の構えの効果を受け、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する上に、覚醒の構え発動中以外に使用するとサポートスキルの発動率が増加する。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・【奮立】矢口 広海の限界突破回数に応じて効果がアップする。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップする。 ・【奮立】矢口 広海の限界突破回数に応じて効果がアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 | |||||||||
出現日20__/__/__ 取得方法派遣争奪戦『矢口 広海』ランキング上位報酬、覇圏『矢口 広海』勲章交換所 |