ふたば系ゆっくりいじめ 113 そんな事も分からないの? > コメントログ

「ふたば系ゆっくりいじめ 113 そんな事も分からないの?/コメントログ」
  • キーガー -- 2010-05-19 13:35:14
  • 結局お兄さん口喧嘩勝ててない -- 2010-06-24 09:10:03
  • マジでイライラしたw -- 2010-07-01 01:01:40
  • そもそも自分を殺そうとしている奴に口で勝とうと思うことが間違い
    って言うか、ゆっくり如きが何かに勝とうとする事自体が大間違い -- 2010-07-01 02:06:32
  • 三角錐ではなく円錐だと思う -- 2010-07-15 14:50:07
  • このお兄さんが楽しそうなんだからいいじゃないか。
    こっちはあまり気分がいいものじゃないけど。 -- 2010-07-15 23:34:59
  • ゆっくりと口喧嘩なんてムダでしかないだろw
    言い負かしてもゴチャゴチャゆうんじゃないのぜ!でお終いだし -- 2010-08-12 18:25:37
  • ゆっくりとの論争は娯楽。希少種や一部の通常種を除き「論理」なんて無いけど。
    イライラすることや胸糞悪くなるようなことをあえてやる。それを楽しいと感じる。
    鬱ゲーやNTRゲーみたいなもんだろうか。楽しいまりさだった。 -- 2010-08-18 15:27:06
  • なるほど、言われてみればNTRゲーの楽しさと似てるかもしれんなコレw
    -- 2010-09-07 03:23:44
  • どうせ潰すんだから、一手間かけて楽しく潰さないとな -- 2010-10-03 06:38:17
  • お兄さん口喧嘩負けてるww -- 2010-11-22 23:57:22
  • 〇〇〇ってまさかA〇〇Sじゃ……いやなんでもない… -- 2011-01-26 22:12:45
  • 最後の最後まで自分の愚かさに気づけない本当に救い用のないバカゆっくりだったな、やっぱりゆっくりは即潰すが虐待に限る。 -- 2011-01-28 11:36:01
  • ざまあみろだぜだぜが口癖のゆっくりめ
    言い訳、負け惜しみ、人のせいにする、ゆっくりはいる価値の無いナマモノ -- 2012-03-03 13:13:30
  • ところどころ「ァィゥェォン」になってるのが一方通行に見えて仕方ない… -- 2012-04-12 04:38:24
  • 普通なら話の半分位で、潰すのに、よく最後までしゃべり抜いたね。なんかこうゆうの見たかった -- 2012-06-25 21:58:10
  • 悪いところ?全部かな?、普通に暮らしているゆっくりを多分こいつは殺して家を奪っただろう、人間をなるべく避けてきたゆっくりをバカにしただろう、畑をあらし人間いや同族にすら迷惑をかけるどうしよもないなまぁだからシングルなんだろうな -- 2012-07-23 12:46:58
  • 見ていて腹立たしい内容だった、ゲスは虐待だ、それも時間をかけて死ぬまで -- 2012-12-13 17:47:25
  • こういうのが見たかった‼
    でも先に手を出したら負けだな -- 2012-12-23 23:13:16
  • 面白い!でも、親殺す前に、潰れた子供を親の目の前で更に潰してほしかった -- 2013-03-04 22:22:00
  • なんの意味もない罵り合いの挙げ句暴力でしかゆっくりを黙らせられないとかこのお兄さんはゆっくりと同レベル -- 2013-07-24 15:47:44
  • ↓じゃあ黙らせてみて -- 2013-09-24 21:27:32
  • もっとくるしめてね! -- 2014-02-08 19:45:19
  • 驚いた。
    ゆっくりとまともに話すssなんて

    good!! -- 2014-02-18 00:04:14
  • こういう虐待は大好きさ☆ -- 2014-06-10 22:10:25
  • 口喧嘩で人間とここまで渡り合えるゆっくりはそうそういないと思うぞ。この鬼威山、最後殺さずにそのまま口でねじ伏せたらすごかったと思う。 -- 2015-10-11 22:48:49
  • お兄さんのセリフにカタカナが入ってるのがなんか嫌だ -- 2017-05-24 18:06:16
  • この手のゆっくり相手に口喧嘩ではある意味勝てないよ。あいつ等ある意味口喧嘩では(アホすぎて)無敵だから。屁理屈には屁理屈で対抗するに限る。例えば、「さっきはまではお前(ゆっくり)ん家だったけど今、俺の家になった。それが嫌なら力づくで追い払ってみろ」とか。 -- 2022-04-21 19:01:56
最終更新:2022年04月21日 19:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。