設問158

共和国向け 可能な限り避難する 評価40(提出済

  • 設問URL
  • 取りまとめされてる方
共和国

  • 作業者募集状況
課題作成者募集:警察官歩兵募集終了
課題まとめお手伝い募集:未発表

  • 作業場所

  • 結果
 そのころ共和国では必死の避難が行われていた。逃げる先はペルセウスアーム。しかしその道は艱難辛苦に満ちていた。
 歩兵、事務、整備、警官、医療、工兵と協力を重ねてダガーマンまで動員し、集めたコンボボーナスは20以上。しかし肝心の宇宙輸送能力がなく……
 大統領令で集めた船の輸送能力は雀の涙にも至らず、結果として避難は徒歩と宇宙遊泳で行われることになった。結果はもはや言うまでもない。地獄のようなありさまが各地で出現し、共和国は死の国となった。
しかしその、わずかな生き残りすらも、無事ではなかった。黒曜子部隊が迫っていたのである。GENZの死体を掲げGENZを賛美する黒曜子たちは執拗に避難船を攻撃し始めた
芝村裕吏
 ちなみに、日本が沈むことになって国民が船で脱出しようとしても3%も助けられません。先に海上輸送力が破綻します。
 ニューワールドの国々も似たりよったりです。
 残されたわずかな人々を助けるために動いた勇敢な部隊がある。共和国では滅びた無名騎士藩国の民と義心あふれる軍人が大型I=Dアビシニアンをなんとか軌道にあげて迎撃戦を展開、そこに帝國から支援艦隊が届いたのである。それらの艦の大部分はFVBが提供していた。


  • 関連質疑(敬称略)
小鳥遊 敦@FEG
Q2:今回の共和国設問、評価40ということで、161ダガーマン提出によるコンボでもって特に158、160の難易度低減を狙うという方針です。
この考え方に問題ありそうか、問題なければ、コンボを狙う上でのアドバイス頂けましたら幸いです。
芝村裕吏
政治家の仕事すればまあ、コンボは158で確実に得られるので大した問題ではない。
小鳥遊 敦@FEG
外敵排除のためのダガーマン以上に、共和国大統領としての役割のほうが重要、ということでしょうか?
芝村裕吏
それは目的による。158では政治家が一番コンボを稼ぎやすい
小鳥遊 敦@FEG
稼ぎやすい、ということは、ダガーマンの制作方針次第で、召喚儀式や宇宙戦へのコンボも不可能ではない、ということでしょうか?
芝村裕吏
そりゃな
小鳥遊 敦@FEG
ではその辺、他の設問まとめの方々と相談してみます。
コンボを狙う場合、提出は他の課題より先に提出することが必要かなと考えますが、その際の目安はございますでしょうか?
今晩中の提出が推奨されるとか、他より1時間前とかでも大丈夫なのかとか
芝村裕吏
同時でも大丈夫。

涼原秋春
設問158共和国代表質問です。
Q1:避難先はどこを想定するべきでしょうか?
Q2:ダガーマンによる政治支援を受けつつ、設問153で提出した工兵部隊で避難民の誘導・保護・ルート作成をしようと思っています。
何か見落としありますでしょうか?
芝村裕吏
A1:ペルセウスアームしかない。オリオンはもう無理だ。
A2:歩兵とか治安維持とかもあったがいいよ。シフト得られる。

階川雅成
避難先の候補はペルセウスアーム、という件についてです。
Q1:ペルセウスアームは遠い宙域だったと記憶しております。
避難先がそちらしかないとなると、移動用の航路の用意が必要だと思いますが、この考えは正しいでしょうか?
Q2:航路が必要である場合、大量の設定国民の皆さんを連れて逃げる手段となると秘密戦艦ぐらいしか考えられないのですが、
PC雅戌の思考上、他に選択肢はありますか?
芝村裕吏
a1 はい。A2 使えるものはみんな使うと思う

玄霧弦耶
歩兵や治安維持とのことですが
Q:先日十五夜さんが警官アイドレスを仮組してくださったのですが こちらで部隊を組んで避難誘導にあてることで、
治安維持のシフト効果かかりますでしょうか?⇒https://www65.atwiki.jp/idress4/pages/16.html
かかる場合は+いくつですか?
芝村裕吏
評価12を引いた数だけシフト。上限5
玄霧弦耶
ルール的な確認をさせてください。評価12を引いた数だけ、ということは
「警察アイドレス着用者だけで評価17でれば、その評価を合計に足さず、シフト+5(上限)を得られる」という理解でよろしいでしょうか
芝村裕吏
そだね。

琥村
Q1.設問158で避難にあたって(※下記URL)のような動きを考えているのですが、
(http://nisedenpa.a.la9.jp/cgi/bbs-i1/cbbs.cgi?mode=one&namber=3336&type=3300&space=30&no=)
現状でコンボが発生しそうな場合、どのくらい修正を受けれそうか教えてください。
Q2.以下のうちにさらにコンボが狙えそうなものはありますでしょうか?
a.藩王会議から全国が避難計画に協力する声明を出す。
b.燃料・食料等の生産国から避難に必要な物資を供出をおこなう。
c.藩王・摂政など国の代表が先頭に立って避難誘導をする。
Q3.Q1やQ2でコンボ効果があるものがあった場合、補正の目安や組み込みの際の注意点を教えていただけませんでしょうか?
芝村裕吏
A1 コンボは発生するが各部隊の評価次第。評価ー9最大+5
A2c A3注意は特にないけど再帰とかは気にしてね。一度通ってても次はどうか分からないので注意。
琥村
Q4.Q1.でご回答いただいたコンボの数値について各部隊の評価次第とのことですが、
部隊提出にあたり(※下記URL)のような部隊の出し方をする場合、
(http://nisedenpa.a.la9.jp/cgi/bbs-i1/cbbs.cgi?mode=one&namber=3337&type=3300&space=45&no=0)
記事の下の方にあるようなシフトの計算でよろしかったでしょうか
a.あっている
b.違う(どういう計算になるか教えていただけると助かります。)
Q5.藩王・摂政による避難誘導でさらにコンボが望めるとのことでしたが、Q1でのコンボとは別で効果があると考えてよろしかったでしょうか?
Q6.藩王・摂政による避難誘導時に摂政のアイドレスを作って
アイドレス2時にあった摂政の同調自動成功の能力を部品として組み込めば良い効果は望めそうでしょうか?
芝村裕吏
A4 あってる A5 はい。別に得られます。 A6 あまり変わらないかも。入れても入れないでもいい

GENZ
設問158(共和国)可能な限り避難する について質問です。
歩兵および治安維持部隊で避難誘導が有効ということですが、
おそらく発生するであろう小さな混乱で出る怪我人への対応で医療従事者の参加も有効そうに思えますが、どうでしょうか?
芝村裕吏
有効だね

階川雅成
設問158の避難誘導の際、医療部隊の参加が効果的である場合(こちらの質疑はGENZさんが出されています)に、
玄霧藩国から医療部隊を出す場合のお話です。
Q:和錆さん、不離参さんの作成した医療系アイドレスデータを、認可を得て玄霧藩国からの医療部隊として提出する準備を進めています。
こちら、データ的に名医設定を必要とするものなのですが、玄霧藩国の設定国民の医療部隊の皆さんが名医の要件を満たすことは可能ですか?
芝村裕吏
可能でしょう。ただ人数は限られるだろう
階川雅成
ありがとうございます。現状18名の想定ですが、この人数であれば大丈夫でしょうか?
芝村裕吏
それなら
最終更新:2017年07月23日 22:32