妖怪・妖精


妖怪・妖精とは?

 妖怪とは、【妖力】によって構成された存在のこと。
妖術】と呼ばれる不思議な力によって、色々な現象を起こす。
 妖怪、妖精、妖魔、妖(アヤカシ)、物の怪とも言われる。
 呼び方の意味にさほど違いはないが、月下などの亜細亜圏内は妖怪、西洋文化圏内は妖精と呼ばれることが多い。
 妖力は霊力が凝縮した物と言われているため、妖怪もまた人々の思念によって発生したのではないかと言われている。
 事実、怒りや悲しみなどの負の思いが溜まりやすい場所では、邪悪な妖怪が発生しやすいとされる。
 卵が先か、鶏が先か。
 人々の思いが妖怪を形作るのだとしたら、人々が空想する数だけ妖怪が存在することになり、時代とともに増えていく存在だと言えるだろう。

妖怪・妖精一覧

  • 吸血鬼
  • 巨人
  • グレムリン
  • 天狗
  • ぬりかべ
  • 麒麟
  • バンシー
最終更新:2009年01月07日 10:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。