キャラバトルイベント08.12.14


主催者はαβγ(ID:1231)です。

要項

  • 参加方法
取引版該当スレに「参加します」等の書き込み
②次項目の「参加者が決めること」を決める
③個メにて一番下にある送信用テンプレートを用いて送る
④個メの送信を行ったことを取引版該当スレの自分のレスに編集を使って書き込み(個メ流れによる受付漏れ防止)
⑤イベント開催を待つ

  • 参加者が決めること
キャラ名、能力値、抽選の割り振り の3つです。
これらの提出は一番下にあるテンプレートを使い、個メでお願いします。
締め切り時に全参加者のキャラの能力等を公開します。
3つの説明等は以下でしていきます。

  • キャラ名について
好きな名前を付けて下さい。FFA名でも可能ですがその場合も記入して下さい。

  • 能力値の説明
全て初期値は0です。
HP・・・・・ヒットポイント、これが無くなると負けです。
攻撃力・・・・1回で相手に与えるダメージです。
防御力・・・・相手の攻撃に対する耐性です。受けるダメージをこの数字の分だけ軽減します。
速さ・・・・・攻撃できる回数(抽選回数)になります。 ※下の項目で説明

  • 能力値の割り振りについて
参加者には200ポイント差し上げます。これを使って上で説明した能力値に振り分けて下さい。
1P=1能力 です。ただし、能力値以外にも割り振れるものが2つあります。
気合・・・・・次の自分の攻撃時、その攻撃力を2.1倍(端数切り上げ)にする。
貫通・・・・・次の自分の攻撃時、その攻撃は相手の防御力を無視する。
どちらも1Pで1の割り振りです。
気合・貫通の重複は無しとします。後に出た効果が優先です。

  • 攻撃抽選について
自分と相手の抽選回数を合わせて全ての中から1回ずつランダムに選んでいきます。
選ばれたものは抽選の条件から取り除いていきます。
速さの値だけ通常攻撃の抽選回数が与えられます。気合・貫通の分も抽選回数が与えられます。
抽選はある場所で行う予定ですがその場所は秘密です。公平に行いますのでご安心下さい。

  • 勝敗について
どちらかのHPが無くなるもしくは抽選回数が無くなったら終了です。
抽選回数が無くなった場合は現在HPが多い方が勝ちとなります。
HPも同じ場合は最後に通常攻撃した方を勝ちとします。(ダメージを与えなくていなくても)
もし仮にどちらも攻撃していない場合は抽選で勝敗を決めます。
抽選しなくても勝敗がわかる場合はその理由を説明し、抽選を行わずに勝敗を決定します。

  • 対戦方式&賞品について
人数によりますがトーナメント方式で優勝者に鉱山入場証:type1[100回]です。(使い道は自由)
ガイドラインに違反しないよう賞品は低価格での販売もしくは何かのアイテムとの交換となります。
トーナメントの組み合わせも抽選で決めます。

  • キャラ例
キャラ名:123
HP:100
攻撃力:30
防御力:30
速さ:30
気合:5
貫通:5
抽選条件:123*30,123気合*5,123貫通*5

参加者が奇数だったらこのキャラも参加、偶数なら不参加です。負けないように頑張って下さい。

  • 締め切りについて
基本22日0時までですが、掲示板に締め切りのレスをするまでOKとします。
締め切りまでは何回でも変更を受け付けます。

  • Q&A
QポイントをHPに割り振らなくてもいいですか?
Aダメです。最低でも1は振らないと負けとなります。

Q抽選で気合が出たあとにまた気合が出たら4.41倍とかなりますか?
A気合の重ね掛けはできません。

Q抽選で気合が出た後攻撃する前に貫通が出たら2.1倍の防御無視ですか?
Aいえ、違います。後に出た方を優先するのでその場合は貫通のみとなります。

Q端数切り上げってなんですか?
A端数切り上げとは例えば、
 攻撃力11で気合が出た場合、2.1倍すると23.1となりますが切り上げると
 23.1→24 となります。

Q気合や貫通の後に敵の攻撃が出てもその効果は残る?
A残ります。攻撃されても気合と貫通の効果は消えません。

その他質問が来たら追加します。

  • 個メ送信用テンプレート
キャラ名:、HP、攻、防、速、気、貫

以上でイベントの説明は終わりです。
わかりにくい事や質問があれば掲示板にレスもしくは個メを使って下さい。
ついでに、模擬戦の希望があればやります。

参加者(敬称略)

計:11名

参加キャラ一覧

  参加者名 キャラ名 HP
 1 αβγ 123 100 30 30 30  5  5
 2 金将のトライバル 副虎 115 40 20 20  1  4
 3 なぎょ なぎょ  46 76 55 20  0  3
 4 CAPCON CAPCON  90 50 30 25  2  3
 5 プラム ぷらむ  50 70 30 40  0 10
 6 レーヴェン・ツァーン †レーヴェ†  80 80  0 20  0 20
 7 博麗霊夢 博麗霊夢 120 20 40 10  5  5
 8 post post  80 25 25 50 10 10
 9 しるびー Silvi  60 50 50 25  5 10
10 Κnows+ Knows+ 100 50 30 10  5  5
11 ヴァイス ヴァイス  88 33 44 23  6  6
12 チョコボ チョコボ 100 30 30 30  5  5
計:12キャラ

トーナメント表

⑨━━━━┓☆☆☆☆☆ ⑨Silvi
☆☆☆☆☆┃
☆☆☆☆☆┝━┐
⑩━━┓☆│☆│☆☆☆ ⑩Knows+
☆☆☆┝━┘☆│
⑦──┘☆☆☆│☆☆☆ ⑦博麗霊夢
☆☆☆☆☆☆☆┝━┓
⑤━━┓☆☆☆┃☆┃☆ ⑤ぷらむ
☆☆☆┝━┓☆┃☆┃
⑪──┘☆┃☆┃☆┃☆ ⑪ヴァイス
☆☆☆☆☆┝━┛☆┃
☆☆☆☆☆│☆☆☆┃
⑫━━━━┘☆☆☆┃☆ ⑫チョコボ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆┝━━━━━━━━★優勝:⑤ぷらむ★
⑧━━━━┐☆☆☆│☆ ⑧post
☆☆☆☆☆│☆☆☆│
☆☆☆☆☆┝━┐☆│
⑥──┐☆┃☆│☆│☆ ⑥†レーヴェ†
☆☆☆┝━┛☆│☆│
③━━┛☆☆☆│☆│☆ ③なぎょ
☆☆☆☆☆☆☆┝━┘
②━━┓☆☆☆┃☆☆☆ ②副虎
☆☆☆┝━┐☆┃
①──┘☆│☆┃☆☆☆ ①123
☆☆☆☆☆┝━┛
☆☆☆☆☆┃
④━━━━┛☆☆☆☆☆ ④CAPCON
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆勝者は「太線━」で表記



キャラバトルイベント09.1.2


前回と違うところは、「技&アイテム導入・能力の追加・速さの扱い」などです。
あと、前回ベスト4に入った方は希望すれば
シード権(シード者同士当たりにくいようにする)を差し上げます。
そして↓アンケートにお答え下さい。
◆アンケート◆
参加人数を12名までとして予選リーグ上位2名が決勝リーグへ。ただし、予選リーグ結果はそのまま使用。
↑という対戦方式も考えております。
トーナメントなら16名、リーグなら12名
参加人数に違いがあるのですがどちらが良いでしょうか?参加レスと共にどうぞ^^
参加者数オーバー時の選出法も・・・^^;
◆アンケート◆

●はじめに
これは以前別ゲームにて、参加したイベントを簡略化し作ったものです。
技とアイテムを追加してみましたが、バランス悪いかもしれませんがご了承下さい。

●参加方法
①掲示板に「参加します」等の書き込み
②次項目の「参加者が決めること」を決める
③個メにて一番下にある送信用テンプレートを用いて送る
④個メの送信を行ったことを掲示板の自分のレスに編集を使って書き込み(個メ流れによる受付漏れ防止)
⑤イベント開催を待つ

●参加者が決めること
キャラ名、能力値、抽選の割り振り、アイテム の4つです。
これらの提出は一番下にあるテンプレートを使い、個メでお願いします。
締め切り時に全参加者のキャラの能力等を公開します。
4つの説明等は以下でしていきます。

●キャラ名について
好きな名前を付けて下さい。FFA名でも可能ですがその場合も記入して下さい。

●能力値の説明
全て初期値は0です。
HP・・・・・ヒットポイント、これが無くなると負けです。
攻撃・・・・・通常攻撃および一部の技の攻撃力になります。
防御・・・・・通常攻撃に対する耐性および一部の技の攻撃力になります。
速さ・・・・・攻撃できる回数(抽選回数)になります。 ※下の項目で説明
知能・・・・・技を覚えるのに使用したりします。 ※下の項目で説明

●能力値の割り振りについて
参加者には200ポイント差し上げます。これを使って上で説明した能力値に振り分けて下さい。
1P=1能力 です。

●通常攻撃・技について
知能÷10の数だけ技を覚えることができ、基本的に速さの数だけ割り振ることが出来ます。
「割り振り10必要」というのは10振ることにより抽選回数1を得られるという意味です。

0通常攻撃:自分の攻撃-相手の防御のダメージを与える。

以下は技です。左端の数字は技番号です。提出時にご使用下さい。
1気合:攻撃-相手の防御÷2(防御は切り上げ)のダメージを与える。
2貫通:攻撃÷2(切捨て)のダメージを与える。
3タックル:防御-相手の防御のダメージを与える。
4頭突き:防御-相手の知識のダメージを与える。
5氷付け:知識-相手の知識のダメージを与える。ダメージを与えた場合次のターン相手は行動不可。
6リベンジ:割り振り10必要。自分の最大HP-自分の現在HPのダメージを与える。
7誘い込み:両者のHPを低い方に合わせる。その後使用者に20ダメージを与える。
8覚醒:発動するたびにHP以外の能力が知能÷10(切捨て)の分上がり、HPもその分回復する。重ね掛け可能。永続。
9サイレス:知能50以上で覚えられる。割り振りできるのは1まで。技名を1つ指定しそれを相手の抽選から取り除く。能力提出時に指定。抽選前に自動発動。

※サイレスでサイレスを封じるのは禁止にします。

●攻撃抽選について
両者の抽選回数を合わせて全ての中から1回ずつランダムに選んでいきます。
選ばれたものは抽選の条件から取り除いていきます。
抽選は全てRand関数を用いてエクセルで行います。公平に行いますのでご安心下さい。

●アイテムについて
以下の中から1つだけ選ぶことが出来ます。左端の数字はアイテム番号です。提出時にご使用下さい。
1生命の玉:HPが0以下になったときにHP1で復活する。
2技の名手:技に割り振れる数が10増えます。(覚えてる技にのみ)
3恵みの雨:毎ターンHPが3回復する。(回復するのはターンの最後)
4まきびし:毎ターン相手に2ダメージを与える。(与えるのはターンの最後)
5傷の代償:自分のHPが最大の20%を切ると与えるダメージが2倍になる。(ダメージ計算後に2倍)

●勝敗について
どちらかのHPが無くなるもしくは抽選回数が無くなったら終了です。
抽選回数が無くなった場合は現在HPが多い方が勝ちとなります。
HPも同じ場合は最後に攻撃する抽選を出した方を勝ちとします。(ダメージを与えなくていなくても)
もし仮にどちらも攻撃していない場合は抽選で勝敗を決めます。
抽選しなくても勝敗がわかる場合はその理由を説明し、抽選を行わずに勝敗を決定します。

●対戦方式&賞品について
最大参加人数は16名までとします。参加レスが早い人を優先しますので、参加レスはお早めに。
トーナメント方式で優勝者に鉱山入場証:type1[100回]を差し上げます。(使い道は自由)
ガイドラインに違反しないよう賞品は低価格での販売もしくは何かのアイテムとの交換となります。
トーナメントの組み合わせも抽選で決めます。

●キャラ例
キャラ名:123
HP:50
攻撃:0
防御:50
速さ:50
知能:50
技:3タックル*16、4頭突き*16、5氷付け*17、8覚醒*10、9サイレス(2貫通)
アイテム:2技の名手
抽選条件:123タックル*16,123頭突き*16,123氷付け*17,123覚醒*10
提出時例:ID:1231、キャラ名:123、HP50、攻0、防50、速50、知50、抽:3*16,4*16,5*17,8*10,9(2)、ア:2

参加者が奇数だったらこのキャラも参加、偶数なら不参加です。負けないように頑張って下さい。
(リーグ戦だと不参加かも?微妙)

●締め切りについて
基本10日0時までですが、掲示板に締め切りのレスをするまでOKとします。
締め切りまでは何回でも変更を受け付けます。

●Q&A
QポイントをHPに割り振らなくてもいいですか?
Aダメです。最低でも1は振らないと負けとなります。

Q氷付けが2連続で出たら相手はその後2ターン行動不可ですか?
Aいえ、次のターンのみなので1ターンだけ行動不可になります。

Qアイテムで生命の玉を選んで、誘い込みでHPが0以下になった場合復活しますか?
A復活します。

Q覚醒で最大HPを超えることはあるの?
AHPに振った値を超えることはありません。

Qサイレスでサイレスを指定したらどうなるの?
A両者のサイレスが有効となり、そのサイレスは無意味となります。
  • サイレスでサイレスを封じるのは禁止にします。

Q通常攻撃に振る場合も一応「0*10」とか書いた方がいい?
A書いて頂ければ助かります。計算ミスの可能性もあり、お尋ねしなければいけなくなるので。

その他質問が来たら追加します。

●過去の優勝者(敬称略)
第1回:プラム(ID:8purin)の ぷらむ(参加者数:11+1名、トーナメント)

●個メ送信用テンプレート
ID:、キャラ名:、HP、攻、防、速、知、抽:、ア:
※抽選とアイテムは番号で提出可能です(通常攻撃も
※6リベンジの提出法(1回分について*1もしくは*10)は速さの合計が合う方にします
※「抽:」の部分には「通常攻撃と技」の数(3*16,4*16など)を入れて下さい
※キャラ例の提出時例を参考にして下さい


以上でイベントの説明は終わりです。
締め切り後に参加者の能力などを公開します。
わかりにくい事や質問があれば掲示板にレスもしくは個メを使って下さい。

参加者能力(提出順)
①ID:oregano、キャラ名:ぬらりんぐ、HP70、攻0、防60、速50、知20、抽:3*20、6*30、ア:4
②ID:nanasina、キャラ名:ナナシア、HP51、攻40、防40、速39、知30、抽:2*15,5*20,7*4、ア:1
③ID:oeuia、キャラ名:副虎Ⅱ、HP90、攻5、防32、速63、知10、抽:3*63 、ア:3
④ID:5089、キャラ名:博麗霊夢、HP50、攻55、防、25速45、知25、:抽:0*20,3*20,8*15、ア:2
⑤ID:capcon、キャラ名:CAPCON、HP20、攻100、防0、速30、知50、抽:1*15,2*6,8*8,9(2)、ア:1
⑥ID:8purin、キャラ名:ぷらむ、HP:11、攻:0、防:91、速17:、知:81、抽:3*7、4*7、5*9、8*3、9(2)、ア:2
⑦ID:rats、キャラ名:Silvi_ver.2、HP51、攻0、防40、速59、知50、抽:5*30,6*10,8*18,9(2)、ア:1 
⑧ID:0460b、キャラ名:小町、HP50、攻40、防30、速50、知30、抽:0*10,1*20,6*10,8*10、ア:5
⑨ID:07171992、キャラ名:ヴァイス、HP40、攻60、防60、速30、知10、抽:1*30、ア:1

●決勝リーグ結果
-⑥⑦⑤⑨⑧①|勝
⑥\●●×●●|4→2位
⑦×\●×●●|3→3位
⑤××\×●×|1→5位
⑨●●●\●●|5→1位→★優勝★
⑧××××\×|0→6位
①××●×●\|2→4位

イベント作成者ID:1231

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月10日 23:09