USBキーボード
伝言板やブラウザ「インターネットチャンネル」などでUSBキーボードを用いた文字入力が可能
SBキーボードを公式サポート
		写真 (画像をクリックで移動) | 
		商品名 | 
		メーカー | 
		価格 | 
		備考 | 
		 | 
		ロジクール ワイヤレスWiiキーボード for モンスターハンター3(トライ) (モンスターハンター オリジナルデザイン「エコバッグ」同梱) | 
		ロジクール   | 
		¥ 5,480 | 
		 | 
		 | 
		クラシックキーボード200  ホワイト(Wii「モンスターハンター3(トライ)」対応) | 
		ロジクール   | 
		¥ 1,481 | 
		 | 
あと、Windows PCに接続して認識することを確認。 
FNキーがあるのでPGUPやNumLockも使える。 
キーボード左下の+キー,-キーはそれぞれ"+", "-"で認識される。 
Windowsキーは無さげなのでWindowsキーを使うショートカット使えないが 
"ESC"+"CTRL"キー同時押しでスタートが開くのでこちらを使うようにしてる。 
テンキーの無いワイヤレスキーボードとして見ても、結構まともな出来だと思う。 
動作確認
		写真 (画像をクリックで移動) | 
		商品名 | 
		メーカー | 
		価格 | 
		備考 | 
		 
  | 
		ELECOM TK-U12FYALG USB日本語フルキ-ボード | 
		エレコム 公式HP   | 
		¥1,502 | 
		 | 
		 
  | 
		キーボード対応ゲーム機器用 『シンプルUSBフルキーボード』 (ホワイト) | 
		ゲームテック  | 
		¥ 1,980 | 
		 | 
		 | 
		クラシックキーボード200 | 
		Logicool  | 
		¥ 1,031 | 
		ファミ通 | 
動作報告
ワイヤレスキーボード
ロジクール コードレス デスクトップ EX110
ミヨシ24G-TKB/01
ワイヤレスキーボード MonCaso RF0509
キーボードの入力画面ではNumLockがかかってしまうので必ず、NumLockを外す操作(Fn+Num)が必要ですが、使えます。 
ドラッグボールが使えません。 
Wiiは同じ2.4Gの無線LANで接続しているのですが、こちらも問題なくネットにつながりました。 
最終更新:2009年07月05日 22:14